窓には塩ビ板
塩ビ板を鋭角刃カッターで切り出します。

窓の横幅が 同じ長さのがあるので
予め帯状に切り出しておきます。

それぞれ 縦の長さで切り出します。

窓の中央にサッシがあるのは
カッターの峰部分でけがき線を入れています。
峰とは刃の切れない側のとこです。
切り出したパーツにサッシをつけていきます。
サッシにはカラーテープを使います。
親父のでかい指では無理なので
ピンセットで貼ります。(^_^;)
中央にけがいた所にもカラーテープを貼ります。

今日の昼に作業しました。
出来る時にしておかないと!
嫁ちゃんから ストレスにならん?と、
心配されましたが 今のところ蕁麻疹は出ていません。(^_^;)