伊藤武のクロダイ釣り本舗!!

主にウキフカセ釣りでクロダイをメインターゲットに狙ってます。宜しくね!。

『磯崎漁港』

2010-12-13 10:59:43 | 日記
土曜日にマルキューの本社に会議に行ったため昨日は、仕事でした...。午後から磯崎漁港一文字堤防で竿を出すことができました。
あい変わらず波が高い状態です。水温も例年に比べ高く推移しているのか?12月の中旬にサビキでアジ、イワシが鈴なりの釣果です。此も地球温暖化の影響ですかね...。
マキエサに寄ったイワシやイナに下から良型のヒラメが大分突っ掛けてました。

カイズの釣果は、全体で2~3枚と言った所で私は、12センチクラスのチンチン一枚でした。

最新の画像もっと見る

6 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (道郎さんファン)
2010-12-14 13:58:44
こんにちは。度々で恐縮です。サラシ等により底潮がきついとウキが潜ってしまい、ウキではアタリがとれなくなります。このような時、自分はこれまで間違った方法であると思いながらも、底潮に負けない浮力の大きいウキで対処してきました。しかし、できればもうこの方法はしたくありません。「浮力の大き過ぎるウキ」は上級者が極端に嫌がることの一つのようですので、まずこのような方法を採らないと思うからです。ウキがあてにならなければラインか穂先に頼ることになると思いますが、大きくハッキリとしたアタリはカイズくらいまでで、ゆっくりシモることが多いクロダイでは、ラインや穂先でアタリをとるのはとても難しく感じられます。そこで、誰でも易しくできる方法はありませんか?もしラインを張り気味にして穂先でやるとすれば、何号くらいまでのチヌ竿が適切ですか?年末でとてもお忙しいようですが、よかったら教えて下さい。
返信する
道郎ファンさん!。 (伊藤です(^O^))
2010-12-16 15:23:56
お久しぶりです。
何時も書き込み有り難うございます。

そうですね...。私は、時と場合に応じてウキは使い分けます。軽い浮力のウキは自重が有り操作しやすいのでウキを基点に仕掛けから付けエサの角度等イメージします。重たい仕掛けは、ウキからではなく鉛から下のライン、ハリス部分をイメージします。
左右のサラシや沖のシモリからサラシがきつく引かれる時は、潮受けするウキを使い決めたタナまで落としたら沈ませたり、固定で張りながら沈めタナを探ります。
またクロダイ釣りでは、濁りがあると期待しますが?ウキを沈ませたりするとアタリが解らない場合があります。私の場合は渓流釣りの要領で仕掛けに張りを持たせながらウーリー(目印)を2つ程付け流れの強弱で竿先にウキの重みを感じるようにコントロールします。この場合は、ラインは海面に着けません。ソリット穂先ならではの釣り。
またクロダイ釣りでも0釣法で狙う場合も有ります。私の場合はハリスは長く取りゆっくり角度的に落としていきます。根の上を狙う場合はジンタンは打ちません。その他は、風や潮流に合わせマーキングの落ちるスピードを見ながら、ジンタンの6~8を打ち分けます。この場合は必ず付けエサを先行します。たからジンタンを打つ場所は、ハリ上付近になります。
アタリの出方は、いろいろですが?落ちていたマーキングが落ちない?









返信する
道郎ファンさん (伊藤です)
2010-12-16 15:34:15
何か編集画面がおかしいですね?。再度コメントします。
返信する
Unknown (道郎さんファン)
2010-12-17 20:18:28
いい所で文章が切れちゃっております。続きを読みたいです。お願いします。
返信する
今年も宜しくです。 (伊藤です)
2011-01-24 08:09:41
ラインが走る?。ききあげ誘った時に竿先にアタリが出る?。居食い?。ですが。0の場合は、しつこい位に誘いながら釣り。誘いあげもクロダイのエサを追えるスピードをイメージしゆっくり誘いあげます。誘いあげ止めた瞬間にアタリが出る場合が多いので集中します。
返信する
Unknown (道郎さんファン)
2011-01-24 18:08:44
しばらく伊藤さんのホームページが更新されなかったので、どうしちゃったのかな?と心配していました。全遊動の0釣法は沖堤の青物狙いでたまに使い、ハマれば効果絶大ですが、居食いをするフグが少ないのが絶対条件だったり、自分レベルではそもそも0釣法自体が易しくありません。また複数のウーリーを目印にしてラインを見たり、あるいは穂先でやる方法は、向こうアワセに近いアタリ方でないと、やはり自分レベルではクロダイの場合は辛い気がします。この辺りがきっと壁なのだろうと思います。もしできるとすれば「穂先」かな?と思うので、チャレンジ精神で頑張ってみます。同様に穂先でアタリをとるものでも、静かな海で足下狙いのダンゴズボ釣りに比べると複雑そうですけど。お忙しい中教えて頂きありがとうございました。
返信する

コメントを投稿