goo blog サービス終了のお知らせ 

カワセミ日記②

美しい姿態のカワセミの姿、美し色、水絡みなどのパフォーマンスに魅せられ、毎日撮影をモットーに活動しています。

堰の水絡みお魚獲り(1)

2025-08-17 17:12:09 | カワセミ
今日は久しぶりに朝から用事無し、海風が吹き始めた11時過ぎに堰に向かった。堰行はAS自転車でしたが、やっぱり暑く感じ少し不安だったが水絡み写したく夢中で自転車こいだ。11時50分堰で撮影始めたが、GUさんが直ぐに来られて一緒にカワセミを待った。そのカワセミは出ない出ないで1時間以上過ぎ、少し不安になったころ登場で直ぐに中央のトマリ木、そして待望の鉄片にと飛び歩き其処からダイブでヨシノボリを獲った。その後は1時間おきに+2回の出が有り、中央のトマリ木、鉄片に出て何度かの魚を咥え、久し振りに水絡み撮影を堪能できた。OM-300mmF4 pro  11:50-15:20)

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

T橋下流の水絡み(1) 2025.8.17

2025-08-17 10:13:50 | カワセミ
早めのアップです。今日は警戒アラートが発令されてるので行けるかどうかです。(^^ゞ

コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

空中撮法 魚獲り 2025.8.15

2025-08-15 17:58:11 | カワセミ
今日は盆参りで撮影は無しです。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

水絡み魚獲り 2025.8.14

2025-08-14 18:43:38 | カワセミ
今日も野暮用が続き遅れました。

コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

重すぎて 2025.8.12

2025-08-12 17:00:54 | カワセミ
今日は2時に地元の川に(M橋)行ったのですが着いて直ぐに小雨が降り出し、辺りも暗すぎになったので1時間で帰った。カワセミは橋裏に2回入ったはが、飛び込むことなく終わった。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする