



どぶろく純米生(辛口)

どぶろく祭の館
「どぶろく祭」のあれこれを、臨場感たっぷりに人形や模型で再現。貴重な資料や遺物を見ることができます
※2019年度4月より当面の間、休館いたします。皆さまにはご迷惑をおかけいたしますが、ご理解、ご協力賜りますようお願いいたします。
概要
毎年、秋になると、白川村では五穀豊穰・家内安全・里の平和を祈願して神様に「どぶろく」を捧げる祭りが行われます。
当館はその「どぶろく祭」の概要や変遷、神事のありさまなどを人形や模型を使って再現した展示・資料館。貴重な資料や遺物が大切に保存され、展示されています。
利用案内
名称 | どぶろく祭りの館(どぶろくまつりのやかた) |
所在地 | 岐阜県大野郡白川村荻町 どぶろく祭りの館(Googleマップ) |
営業時間 |
|
休館日 |
|
入館料 |
|
補足 |
※上記は参考情報です。最新の情報とは異なる場合がありますのでご了承ください。
白川村役場のHPより抜粋

白川八幡神社 正面が白川八幡宮、左端建物が館

館内

館内

受付でどぶろくが

お神酒(どぶろく)


食事処いろり
食事処 メインメニュー焼豆腐定食、そば
エリア 荻町
最寄バス停 バス停からの距離 白川郷バスターミナルより徒歩約1分
住所 岐阜県大野郡白川村荻町374-1
〒501-5627
TEL 05769-6-1737
座席数200
団体予約可
決済方法現金、クレジット、WAON
施設紹介詳細・・・世界遺産白川郷の合掌造りでお食事ができます。
合掌豆腐を使用した焼豆腐定食やそばの実ぞうすいセットなどオススメ。
URL http://www.shirakawagou.jp/




漬物ステーキ定食

溶き卵をかけて


ご飯に乗せて

世界遺産白川郷

囲炉裏

食事処いろり前
ブログ村に登録しています