goo blog サービス終了のお知らせ 

ぶらり旅スローライフを楽しむ

菊水酒造株式会社の地酒『菊水 白スマートパウチ』新潟県

グルメの紹介 日本酒

べんり、かんたん、おいしさ長持ち、新しい日本酒のカタチをご提案。コクがあり、やや甘口の味わい。

価格1467円(税抜き)
容量1500ml
蔵元名 菊水酒造株式会社
日本酒度±0
酸度1.3
Alc.度15

適した飲み方
冷酒(10℃以下)
冷や(10℃~常温20~25℃)
ぬる燗(40℃前後)
熱燗(50℃前後)

地酒に合う料理
さっぱりとした味
出汁・海鮮など(湯豆腐、天ぷら、出汁巻玉子、魚の塩焼き、牡蠣 )

蔵元紹介
新潟県
菊水酒造株式会社
きくすいしゅぞうかぶしきがいしゃ


新発田市へ南北に開ける北越後平野に菊水はあります。実りの季節には黄金色の稲穂が一面を埋めつくし、良質な米が沢山収穫されます。加治川周辺には豊富な地下水脈があり、飯豊連峰の雪解け水を含む清冽な伏流水とあいまって、酒づくりに絶好の環境となっているのです。よいお米ときれいな水。菊水はこの新発田の自然に感謝しながら、皆様に喜んで頂ける酒づくりを目指しています。

※蔵元HPより引用

ブログ村ランキングに参加しています
バナーをクリックして応援お願いします
PVアクセスランキング にほんブログ村


おすすめのサイト

コメント一覧

yoyo8888
「菊水ふなぐち」美味しいですよね。
少し濃い感じがしますが、好きです。
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「全国の銘酒と蔵元」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事