goo blog サービス終了のお知らせ 

gooブログはじめました!

写真付きで日記や趣味を書くならgooブログ

体質改善を始めました 2013,3,31

2013-03-31 22:20:55 | 日記
ブログ始めて343日目

3月28日にアミティ代理店の鈴木さんより注文していた商品が届いた

ライトボディロング(腹巻き)、ビセキPGSボディクリーム、太郎が行く 営業秘話&実技講習のDVDの3点の注文に
 
ほぐれしあ のクリームと本部医師の本、毒素をためると病気になる
拝読・解毒で病気は治る をプレゼントして貰った・・・感謝します!

本部医師の本は以前購入して読んでいたが何故かその本が見つからなかった・・・改めて本を読んだ方が良いとのサインだ


以前前の腹巻きを購入していたが(Lサイズ)何故か私の体には合わなかった・・・直ぐ腹巻きが縮小してしまい5セン

チくらいの幅になり痛みを感じていたので1週間程で着けるのを止めてしまった

今回の腹巻きは価格も半分で生地も肌に心地良い私は半分に重ねて使用している

鈴木さんよりビセキPGSボディクリームを塗って着ると良いとのアドバイスを受けた・・・アレルギーに良いとアドバ

イスをメールで受けた

最近、花粉症か鼻炎アレルギーで2日前までは鼻水が歩いている最中にドッカーと滴り落ちていたが腹巻きのせいか薬が

効果あったのか鼻水が止まって良かった

私がハラマキする理由は腸(大腸、小腸)に良いと思うのでしている

渥美清の寅さんのハラマキを思い起こすが体を冷やさない事につきる!


3月30日はケアハウスで買い物のイベントが有ったので土曜日はいつも行っていないが金曜日と振り替えて参加した

モズクの鳥が出かける時目にしたのでデジカメで撮った

イトーヨーカドーは隣の上福岡市に15人程が参加した 入口はエレベーターの有る駐車場より入店した

約1時間程歩いて私は春向け用と決めていたのですんなりと買えたエスカレーターが危ないというのでずいぶんと遠周り

しエレベベーターで上下し端から端まで歩いて良いリハビリになった

買った衣類をデジカメに撮った



本日、3月31日は買った衣類を全て着てディケアに行き桜が丁度満開を迎えていたのでスタッフさんにデジカメで撮った

午前中にPCでWBSのオンデマンドをチェックした



リハビリを午前の後半にマッサージをして、昼食を食べた後入浴した

いつも最近は1時間程かけて入浴とビセキのクリームを塗りながらマッサージしている


靴下は5本指のトルマリンのものだがもうかかと部分がすり減って来ているにでまた新しい靴下を購入する

ハラマキは二重にして付けている・・・最近基礎体温が35.5度から36度代になってきた

入浴後自動販売機で水を買って飲んだ

昨日買い物イベントに誘ってくれた女性がまつ毛とネールをやっていた



最近は体は思うように動かないが同じ脳梗塞の人、Tさんが10年前に脳梗塞を患い3年目に肩から転んで難儀な思いを

しながらいつもケィアハウスの中をコツコツと歩いてリハビリに頑張っている姿を見て私もそれに見習いリハビリに励ん

でいる


今日ケィアハウスのスタッフの女性が私がPCをいつもやっているのでその女性もfacebookをやっているのでお互いに

アドレスを教えあいやって行く事になったその女性はフィリピン人でとても明るくケィアハウスでは月曜日に英語を教え

ている

私も送迎バスの中でソニーのCDウオークマンでエブリディイングリッシュを聞いている


4月2日に花見のイベントに参加するが桜が散らない事を祈っている

外に出て運動し太陽の光を浴びることは体にとても良い事であるその桜の下で当日は弁当が出るので今から楽しみでもある


facebookのプロフィール写真をこちらに変えようと思う



今日はWOWOWライブで松任谷由美の特集をやっているのでブルーディに録画して後でゆっくり見る!

「松任谷由美×プロコル・ハルムツアー -Back to the Beginning-」~「青い影」を追いかけてがいいね!


これからも体質改善は一歩一歩進んで行く!!
















体質改善を始めました 2013,3,26

2013-03-26 20:00:06 | 日記
ブログ始めて337日目


今日は訪問マッサージを受けて耳鼻科の病院へ行ってきた

訪問マッサージの女性は先週、岩手に父が癌で入院しているので秋田の病院へ行くので2日程休むと言っていたが

訪問マッサージの責任者から女性の御父さんが亡くなったので一週間休みとなると連絡をもらっていた


訪問マッサージの女性は姉と一緒にバスで病院へ行った様だが着いてから間もなくして二人に看取られて静かに他界したよ

うだ

マッサージを受けながらその事を聞いた、癌の発見が知ってから一カ月後の事である

二人姉妹で同じ家に住んでいる



最近、鼻水とくしゃみが一週間程止まらず出ていたのでヘルパーさんに市販の薬を買って来るように依頼したが医師の承諾が必要とのことで買えなかった マスクは買って貰った

それで先週の土曜日タクシーで近くの耳鼻科に行ったが臨時休業で月曜日に再度行ったらまたも臨時休業で今日改めて

タクシーでしんがし耳鼻咽喉科クリニックに行ってきた  

医師によると花粉症は血液検査をしないと分からないが鼻の粘膜が弱っているので鼻炎性アルネルギーだろうということ

で薬を2週間分くれた、薬を飲んで眠たくなったら半分に割って飲むといいと言われた


その足で隣にある薬局で薬を貰った  

薬を飲むと鼻水は止まるとのこと、薬を飲んで眠たく成る人は百人に一人位だと言った


医師と薬局の人は分かりやすく感じが良かった二週間薬を飲んで様子を見る!


天気がとても良かったので馴染みの喫茶店が直ぐ近くなのでリハビリ兼ねて喫茶店まで歩いて遅いランチを食べた

日経新聞のテレビ番組を見てマンションに帰ってからNHKの10:00PMとテレビ東京のガイアの夜明けを見る!

同時間なのでブルーディーに録画予約して後からゆっくり見よう

ママさんが活けた桜が良かった



3時にヘルパーさんが来るのでリハビリ兼ねて急いで歩いて帰ったら途中でヘルパーさんの車と鉢合わせになった

最近は体調は大変だが前向きに捉えて行動している

昨日のNHKスペシャルのサッカー選手の本田圭祐の特集が良かったピンチをチャンスに変えて自分を信じて夢を諦めず

に行動している今回、ワールドカップには怪我で出場出来ないが彼ならきっと復活し夢を叶えるだろう!


私も少しつづだが前進して奇跡と夢を叶えようと行動している!




体質改善を始めました 2013,3,23

2013-03-23 19:00:05 | 日記
ブログ始めて334日目

2013年から有料のGooブログで始めようと思っていたが上手く出来なかったので元にもどり投稿する事にした

3月15日に病院へ行き脳神経内科の診察を受けた

医師は薬の副作用で寝気、反射運動能力等の低下が出ているので薬は今までと同じにするとのこだった

先月は今の薬を6倍にしても何も問題ないのでもっと増やしたいと言っていたが私が思ったとうりに副作用が出て来た

左半身の突っ張り、こわばり、クローノス(震え)がさらに強くなってきたのと右半身にも影響が以前より強くなった!


医師に質問しても毎回同じ回答で進展がない

今回は特に脳からの指令が上手く伝わらずこわばりが強く成っているとのことだがその解決たいしての答えは後遺症の

原因で具体的なこうすすれば良いという話は一切しない


前に統合医療科が有ったのでそこで診察受けようと思っていたら総合科に変更成っていたので受付で総合化を診察したいと

言ったら脳外科に聞いてみますとの返事だったので直接診察受けられないのかと言うとちょと待ってくださいと言ってから

2番窓口に入って下さいと言うので行ったら女性の苦情係りみたいな人がい待っていたので色々質問した


約1時間程話した脳神経科の医師とは違い態度がとても良かった

私は平成21年にこの病院で脳卒中の脳梗塞と言われ当日入院するよう言われたが午後から行ったので点滴を受け翌日に入

院した

その女性は梅宮さという人だがカルテを見ながら懐かしいねと最初の言葉が出た

最初に担当した医師が石川先生といい今はもうこの病院にはいなく開業して独立したようだ

梅宮さんの話を要約すると後遺症が強くなっているので、元気の出る食事をすると活力が出る

筋力が弱っているので筋力を鍛える事そして出来るだけ外へ出る事と好きな事をやる目標を立て頑張る事を言われた


食事についても詳しくアドバイスを受けた

杖についても色々なアドバイスが有った


最後に食事ですようと梅宮さんに了解を受けボイスレコーダーに記録していたので大きな声でボイスレコーダーに言った





今は桜が満開と咲いている 


桜の季節でディケアでも弁当が出され花見のイベントが有る参加する、ただ4月2日なので桜は散っているかもね

親睦と出来るだけ外に出て気持ちと体をリフレッシュが目的だ


その前に3月30日上福岡市のイトーヨーカ堂で買い物のイベントが有る、いつも送迎バスで一緒に乗る女性から勧めら

られて参加する事にした・・・この女性は私が最初にリハビリ病院に入院した時の3階で看護師として働いていたが

脳梗塞で入院していた入れ替わりで私が入院した感じだ

この女性は右半身が麻痺して右手が使えないが左手で編み物を上手にこなしてている

一週間他の施設も利用しながらリハビリをして頑張っている


脳梗塞も個人差があるがそれぞれ問題を抱えながらも努力しているようだ



2013年に近くの八幡神社で初もうでをした

友人が八幡神社で強い印象を受け八幡神社の水を飲んだら友人の癌が翌日には消えて良く成ったという報告を思い出し

私も飲んで見たが何の変化も無かった 


ブログを有料500円でgooブログ申込でやろうとしたが上手く出来なかったテンプレートをパープルの蝶にしたかったが




気持ちを前向きにし体質改善を実践し続けて行く!