ブログ始めて3日目
今日は水曜日なのでいつものデイケアーに行って来た。
着いてからお茶を飲み風呂に入る。
風呂から上がりデイケアーの看護師さんに首の頸椎から背骨、尾骶骨まで5センチ幅でぬりながらマッサージしてもらう。
両腕に蕁麻疹ができていたのでそこにもぬってまらった。
看護師さんにビセキクリームの話をしたら全身にぬった方が良いと言われる。
その後自分で首筋、肩、鎖骨、手首、手の指、股関節、腰、ももとその裏、膝、脹脛、くるぶし、足の甲、足先、足裏、こめかみ、あご、目の周り、鼻の周り、口の周りもみながら最後に頭部を両手でマッサージした。
ぬった後は少し軽く感じた。
その後リハビリに呼ばれてリハビリを受ける。
4月21日に脳神経外科でMRIと首のレントゲン検査を受けていて担当医師からリハビリインストラクターにその結果を知らせる報告書を出してもらっていたのでその確認をする。
報告書にはMRIでは6カ月前に撮ったものと比較して変わりないとのこと。
首のレントゲンでも特に異常はない。
全体的にけいせい麻痺が強くなっているとのこと。
2か月後に今度は首のMRIを撮ってみるとのこと。
これらをふまえてリハビリをしていくことになった。
現実は間接、筋肉の緊張度が日増しに強く成っているのが現状だ。
ビセキクリームのマッサージも含めこれからは食生活、心と意識も改めて生活態度を改めて行動していく。
最近、水にも関心がある。
友人や知人が水を飲んで癌が治ったと聞いているからでです。
これについても探求し、心身共に良くなるよう努力していくプロセスが大切だ。
良い事はシュアーしていこう。