goo blog サービス終了のお知らせ 

コン

。。。。

1週間バイトを休んだら

2006-03-25 | ≪つぶやき≫
先週から1週間ぐらいバイトを休んだの
で、木曜日に久々出勤したら
もぉ~~~
店内めちゃくちゃ
バックは物がいっぱい
あっちもこっちも乱れまくり・・・

それを元の使いやすくって
キレイな状態に戻すのに2日間
動きまくって直したのよ

もぉ~私がいないと何もやらないんだから~(笑)
子供達に対しての気持ちのような気分だった。

そそ、バイト仲間はみんな若くって子供のよう。
可愛くてたまらないから
母さんがんばるよ!



わざと手を抜いて「a2さんがやってくれるだろう」って
考えだったら悔しいけどね

シフト表

2006-02-10 | ≪つぶやき≫
半月ごとに自分の出勤希望を提出するんだけど
「出勤可能日の可能時間をフルに・・・」
これが難しい。
書いたのが全部出れちゃったら、稼げるが体がツライ
でも、遠慮がちに書いて、希望日も他の人になったら稼げない

さてさて、どうしましょ。



この前オーナーが
「全体のシフト表を書いてみないか?」って言ってきた
絶対ヤダ~~~

シフトについての愚痴をバイト仲間から聞かされてるし
かたよりなく作るのなんて無理だもん。
お気楽バイトのはずだったのに
最近また仕事内容を増やされそうな予感
もぉ~
バイトも大切だし好きだけど
私は「フリーター」じゃなくって
「おかあさん」って仕事もあるのよ
わかってほしいなぁ

お昼

2006-01-26 | ≪つぶやき≫
飲み物と一品
ゆっくり休めないから
いつもこんな感じ

今日はパンだけど
オニギリだったり…
中華まんだったり…

冬休みは今日まで

2006-01-10 | ≪つぶやき≫
明日からバイト復活だぁ

冬休み中に給料紛失事件があったりして
「どうなってるの?」って感じ。
誰かが取ったのは間違えないんだけど
誰かを疑うのは好きじゃないから
普通の顔して出勤しよ~っと


管理も悪いけど
取っちゃう方もどうかと思うけど?

冬休み

2005-12-26 | ≪つぶやき≫
主婦なので
バイトはお休み。つまり冬休みです。
学生の子、フリーターの子に任せちゃいました。

それが通用するから
ココのコンビニ
やめれない

子持ち主婦が仕事先を選ぶ時
そこら辺も重要だったりするのよ

バイトの人数減っちゃって
かわいそうなんだけど
甘えさせてもらいます

ありがとう

にこっ!

2005-12-12 | ≪つぶやき≫
バイト先にシフトの確認で行った時
なぜだかシフトに入ってる2人以外に3人来てた。

「いやぁ~a2さ~ん、どうしたんですか~?」
「シフトを見に来ただけだよぉ~」

っていいながらちょっとおしゃべりをした

なんかうれしかった

仕事って
仕事内容も重要だけど
やっぱ、人間関係なんだよねぇ

そんな事を思ったのでした

おまけ

2005-12-06 | ≪つぶやき≫
ちょびちょびもらったりして
只今、山盛り。
ココにUPする時間がない。

でも載せたい・・・・

1年以上、こうやってブログに載せてみると
いろんな飲み物を買って、飲んで
お菓子食べて
おまけがある。

いつか
ものすごく懐かしく読めるような気がする

乱れてる店内、バック、

2005-10-07 | ≪つぶやき≫
今日はバイト2時まで
朝からお天気イイし気持ちが軽かった~

でもねぇ・・・
バイト先の乱れた状態に少しうんざり。

おととい自分がバイト出ていた時と同じ状態の場所がチラホラ。
私が帰ってから、今日までだれも触っていない
片付ける気がない。
商品の補充もそこそこ。

うぉぉぉぉ!!!!
誰かがやってくれると思ってるでしょ!


私、そんなにバイト先のコンビニが好きとかないけど
買い物するならキレイなコンビニの方がいいでしょ?
働きやすい状態がいいでしょ?
基本はコレ。


次回は水曜日出勤
また乱れた店内の片付けから始まるんだろうなぁ~

ちょっと言いたいが
若い子達には冗談まじりにしか言えない(^-^;
まぁ、それで気が付く子は気が付くし
気が付かないような子に言ってもしょうがないかな~

バイト仲間が・・・

2005-08-25 | ≪つぶやき≫
2ヶ月ぐらい前にかなりベテランさんが辞めた
かなり頼りにしてたのよ
だから、辞める・辞めたって聞いた時はショックだった。

仕事もつまらなく感じてた


そしたら、
今日「a2さ~ん、私8月いっぱいで辞めるんです」って女の子が・・・
この子も仕事がバッチリのベテランさん。
バイトはココでしかやった事がないから
就職する前に他のバイトもしてみたいんだって。
確かに!!
いろんな仕事をやってみるのって大切だし、楽しい。



でもぉ~どんどん、仲間が辞めていっちゃって
自分が古カブになっていってしまってる。
そして、新人研修までやってください。って・・・・
お気楽バイトが楽しかったのに・・・。
仲良くおしゃべりも好きだったのに・・・。