goo blog サービス終了のお知らせ 

城組 城郭鈴鹿会

写真付きで日記や趣味を書くならgooブログ

伊賀城郭見学

2024-06-03 21:31:20 | 城址見学会報告

令和6年6月8日 伊賀の国 城郭見学会のお知らせ

2024-06-03 20:23:31 | 城址見学会予定 

 

◆城郭鈴鹿会幹事様

令和6年6月8日城郭鈴鹿会の

伊賀の国、城郭見学勉強会の

予定を謹んで申し上げます。

 

◆幹事様

諸般の事情により行先の城址名

を明記しない様にお願いします。

 

◆配車係

早め予約報告をお願い申し上げ

ます。乗車できない場合も発生

 

◆長谷川

T城 角馬出と翳し土塁の城

O城 二重土塁複雑枡形虎口

O城 上記城郭の居館部相当

N城 角馬出と巨大土塁の城

i城 土塁石積古墳群含む城

М城 伊賀有名伊賀土豪の城

 

◆趣旨

1  2      3    4

学習、見学、探訪、親善

 

◆日程

米原駅 東口 午前8時集合

甲賀駅集合  午前9時40

 

参加費2000円

保険 200円

資料とオヤツ付き

〇空席あり早い者勝ちです!

 

◆参加者

伊賀の国の城は鈴鹿会で絶好評

が続てる人気の行先と言えます

絶対にハズレなし★★★★★星

 

◆質問者

伊賀の国の城にもビイスタが

ありますか?

 

◆長谷川

竹島城や掛田城です。▼竹島城V

◆質問者

城郭ビイスタとは何?

                

米                    甲

講〇、熱、食〇米、配、瀬〇、斎〇

 


城郭鈴鹿会 令和6年1月13日 城址見学会

2024-01-13 22:59:32 | 城址見学会報告

城郭鈴鹿会 令和6年1月13日 城址見学会

 

◆長谷川

お寒い霊仙山麓の山城見学に

御参加を賜りました事に対し

各位様には深く御礼を申し上

げます。長距離歩行お疲れ様

 

◆ジョーホワイト様

最後に見学した仏性寺城が

一番迫力がありましたよ。

 

◆U年様

最後に見学した仏性寺城こそ

一番迫力があると思いました。

 

▼木戸口城 木戸口橋での記念写真

◆あすか様

何?あのスゴイ城大きい城は?

 

◆長谷川

畑四郎左衛門尉の仏性寺城です。

 

◆あった様

あの異様な城郭に我を忘れます。

 

◆長谷川

畑四郎左衛門尉の仏性寺城です。

 

◆質問者

長谷川先生が喜ばれた内容とは?

 

◆長谷川

まみ様が木戸口城の犬走を撮影

をされていた事が嬉しかった!

 

◆次回見学会予定

令和6年1月27日 伊賀城郭見学