goo blog サービス終了のお知らせ 

鉄わん!アトム日記♪♪

ボーダーコリーのアトムと
犬おたくの『しま』の生活を紹介します☆〃
~マイペースに更新中~

動画投稿テスト

2014年01月28日 | 動画
ドックダンスを始めて色んなトリックが出来るようになってきたので

動画でアップしようと思います

動画編集もまだまだ下手くそで、、、

よくユーチューブで見てるボーダーコリーNANAの様に

上手くは出来ませんが、ご覧ください。


?トリック



これからも動画を収めてはコチラでアップする予定です。。。


今日も最後まで読んでくださって、感謝です。

わん!クリックしていってちょ

↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓


にほんブログ村 犬ブログ ボーダーコリーへ
にほんブログ村

ヒールちょっぴり応用編

2013年02月28日 | 動画
今日は、暖かくて過ごしやすい日ですね

こんな日は、お外でトレーニング!

まずはバックの練習。

バックのコマンドは理解してないものの

何をするかは分かってきたみたいで、スピードアップしても

ついて歩くようになりました

リードを付けたら、結構スムーズにできるコトが判明。

私は、アトムに意識がいかないようにまっすぐ歩けるといいなーって感じ。

後ろ歩きって、人もかなり難しいです








次のトレーニングは、ヒール(時計回り)です。

まずはコマンドを理解してるか、いつもの場所でチェック

おっ、出来てるできてる

だったら応用編で、初めての場所と人の周りのヒールをやってみました。

動画をつなげて編集することを覚えたワタシ

どうぞ、ご覧ください



ヒール応用練習2013/2/28




ヒールなら、どんな場所でもできそうですね。

今度は、ディスを挑戦します





梅が3分咲きになってきました

今日も最後まで読んでくださって、感謝です。

わん!クリックしていってちょ

↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓


にほんブログ村 犬ブログ ボーダーコリーへにほんブログ村

バック(後ろ歩き)の練習

2013年02月26日 | 動画
今日は杏里ねぃだけのプライベートレッスン。

私は、元々用事が入ってましたから…

横目で羨ましそうに、ブログを見ているワタシ。

杏里ちゃんは、先生に覚えが早いって褒められたんだって~

いいなー次のステップに上がるのが、早いなぁ。。。

むむむっ

アトムだって負けてられないゾっ






お散歩での練習は欠かさずやってます!

今日は、バック(後ろ向き)の練習を動画に撮りました

どうぞ、ご覧ください


バック後ろ歩きをやってみよう!2013/2/26



うーん、、、どうでしょうかねぇ

まだ『バック』のコマンドを覚えてないので

人の前に出てきちゃったり、鳴いて騒いでみたり。

まだまだ完成には、ほど遠いです。






梅の花が咲き始めました。

今日も最後まで読んでくださって感謝です。

わん!クリックしていってちょ

↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓

にほんブログ村 犬ブログ ボーダーコリーへ
にほんブログ村



2時間格闘の末…できました!

2013年02月24日 | 動画
アトムのドックダンスの練習風景を動画で撮って

ブログにアップしようと思ってたんですが…。

よく考えたら、外で聞けるコンポやipodなど持っていない私

どうしようかな~と悩んだ末に

自分のケータイで音楽を流して練習しよう!と思い立ちました

曲を選んで…

トリックをどのタイミングでやるか、細かく決めて…

イメージトレーニングは十分すぎるほどやって…(笑)

いざ、音楽を流してみると、ありゃ?まったく踊れない

まず、踊りに気がいってアトムにコマンド出し忘れるし

次のトリック何だったか、忘れるし。

歩きすぎると、ケータイの音小っちゃくて聞こえないし

もう、めちゃめちゃ

こんな悲惨な結果を、皆さまにお見せできる訳がない!!






まぁ、元々完璧じゃないトリックを入り混ぜた事で

アトムも私も大混乱だったんですよね

音楽をかければ、それらしく見えると思ったんですが

それ以前の問題でした

もはや、趣旨が変わってる気がしますが(笑)

ヒールの練習を動画で撮って、下手くそながら編集したので

見てやってください


2013/2/23ヒールの練習


※音量注意です。


音楽をつけるとそれらしく、見えますよねぇ(親ばか)

ヒール(時計回り)ディス(反時計回り)のコマンドは、

色んな場所で色んな対象物を使って、教えるそうです。

アトムは、ヒールだいぶ成長したかも

この調子で、気が向いたらまた動画もアップするかもです。


今日も最後まで読んでくださって、感謝です。

わん!クリックしていってちょ

↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓


にほんブログ村 犬ブログ ボーダーコリーへ
にほんブログ村



K9大会の動画

2011年10月31日 | 動画
昨日の動画。

asu@サス家さんが、撮ってくださいました~。

結果は発表済ですが、動画でもどうぞ♪

1ラウンドめ。


2011年10・30K9 木曽



0 5 5 5 5

1投目の後、お友達をじぃーっと見て

すぐに帰ってくる姿が可愛いですよね。


2ラウンドめ。


2011年10・30 K9木曽



5 5 5 5

最初の1投目は、切れちゃいました。

MCの人に「このペアは、確実なキャッチが強みですよね~」

って言われました。

私はすっかり、5エリア以上飛ばなくなってしまったなぁ。



決勝戦。


2011年10・30 決勝戦☆K9木曽



4 0 4 5 NC(ノーカウント)

腰を使って、投げないとね…。

私のスローには、課題がイッパイ。

でも、今シーズンは気分よくスタートできそうです


今日も最後まで読んでくださって、感謝です。

わん!クリックしていってちょ

↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓

にほんブログ村 犬ブログ ボーダーコリーへにほんブログ村