goo blog サービス終了のお知らせ 

花トリオ

三匹の日本テリアとの日常生活を綴っていきます

留守の間の競技会

2025-03-26 | 日記
私達が旅行に行っている間に、アジリティー競技会が2日続けて
ありました。

3月22日四国ブロックアジリティー競技会
姫花 1度 AG GP 共に失格
七花 2度 AGクリーンラン GP失格
クリーンランできたので7ポイントもらいました
3月23日JKCアジリティー競技会(愛知)
七花 2度AG 失格 GP完走(タイム減点アリ)
姫花 1度AG GP共に失格 (ゴール1つ前のバーで時間オーバー)
わたちたち頑張ったよ!   ひめか、ななか

シンガポール4日目

2025-03-24 | 日記
ホテルの朝食も今日で最後
3日間でバイキングのお料理全部制覇するわ
なんて言ってたけど、無理やったね 

「でも、三日間バナナ食べたよ」とアオイ、そんなにバナナが好きだとは
知らなかったよ😆 
荷物の整理を終えて帰る準備OK

コハルのクラスメートで同じクラブの仲よしのお友達が
シンガポールで生まれたとか?
「ホテルから地下鉄で1駅向こうやからちょっとどんなとこか
見て来るわ」

そんなん一人で行かせられませんと、散歩がてらついて行きました。
日本ならほっておくけどね!
家に帰るまでは責任重大って(笑) ただついて行ってるだけだけど
3日間楽しかったと二人、ワガママ大王と色々あったけど(笑)
ロビーで空港まで行くタクシーを待つ間に
コハルがスマホで日本入国時の手続きをしてくれました

空港について時間があるので

第一ターミナルの噴水を見に行きました

広くて緑が多く公園の中のようです

「ばぁば 滝修行に見えない?」とアオイ

第二ターミナルから飛行機に乗ります

アオイは帰りの飛行機で初めて機内食を食べることできました
孫と一緒に海外旅行、親がいないことで孫達の違った一面をみて
ほんと二人とも成長したなぁとばぁばは感激することもたびたび
貴重なシンガポールの旅、よい思い出がまた一つ増えました

シンガポール3日目

2025-03-23 | 日記
毎日、孫達が朝起きれないので遅めの朝食になっています



今日はタクシーでカトンに行きます
タクシーの運転手さん、この場所が一番有名と降ろしてくれました
パステルカラーの家、花柄のタイルがはめ込んであって可愛い
町の中を散策したりコンビニみたいなお店に入ったり
壁に描かれているアートの絵?を見たり
フォトスポットらしい・・・爺婆にはわからない世界(笑)

次の移動はバス、言われるままについて行くのでどこに行ったか
わからなくなります。

リトルインディアで石けんやコスメ、チョコレートなど買って
バスでホテルまで戻りました。
シンガーポールのバス、バス停前になると座っている人も降り口に移動
日本だと「バスが停まってからお立ち下さい」って言われるのに
シンガポールの人はせっかちなのかな?
少しの時間でも楽しむ2人
ホテルのプールでひと泳ぎ



プールで遊んだ後は早めの夕食
地元の人がいくチキンライスのお店、フードコートのようなところに
あって、見た目は悪かったけど

味はgood!!  チンゲン菜のオイスターソース炒めも美味しかった
チンゲン菜の上に玉ねぎのドライフードみたいなのをかけていた
今度、家でも作ってみよう♪
食後は生ジュース
ペットボトルのジュースが4.50ドル、コンビニで買ったミネラルウォーターが
4ドル、日本なら120~160円ぐらいの水が400円越えは円安だから?
それともシンガポールは水が高いのか?
ココナツ、ドラゴンフルーツ、パパイヤ、マンゴとそれぞれ好きなのを
飲みました。

食事が終わり、また地下鉄に乗ってガーデンラプソディのライトショーを
見に行きました
お昼にみた景色とは違って幻想的



夜、ほとんどで歩くとの無い生活を送っている私にとって
この3日間の夜のお出かけ新鮮でした。


シンガポール2日目

2025-03-22 | 日記
今朝は遅めの朝食、レストランに行くと満席なのかテラス席に案内されました





毎日、6時過ぎに朝食を食べるじぃじも孫と一緒だと待てるんだわ!


今日は地下鉄にのって出かけるので
ICOCAカードのようなチャージカードを買ってみました

海外で地下鉄に乗るのは2回目、30年ほど前に娘や姪と姉6人で
韓国に行ったとき以来です

地下鉄のエスカレーターのスピード速いこと速いこと・・・ビックリした!!
掛け声かけて乗り降りしてしまうほど(笑)
車社会なのか?人が少ないです


マリーナ・ベイ・ホテルも

昨夜 乗ったシンガポールフライヤーも見えます

スーパーツリーグのある公園


このスカイウェイを歩きたいと入場口を探していると

みるみる曇って来て

スコールのような雨
やっと着いたとおもったら入場中止😱 になってました。
いつ登れるかわからないので、気を取り直して
また地下鉄に乗って
チャイナタウンに行きました
コハルやアオイはお友達のお土産を買ってました
「いいのが買えた!」満足そうなアオイ
「朝、お腹いっぱい食べたから軽めでいいわ」と小籠包や豚まんを
ペロリと食べる二人、爺婆はお腹空かないね

夕方からナイトサファリ―のツアーを申し込んでいたのでホテルまで
バスで迎えに来てくれました。
夕食はバイキング
ショップでぬいぐるみを物色中のアオイ
家にいっぱいあるのにね
園内はトラムに乗って回ります

最後に鳥たちのナイトショーがありました
ショーの間は撮影禁止、終わってから写した1枚


シンガポール1日目

2025-03-21 | 日記
チャンギ国際空港に予定通り5時20分に到着

入国審査を受けてターンテーブルから荷物を取って出口に
出口でJTBの係員から、簡単な説明を受けてタクシーでホテルに
まだ薄暗く雨が降ってました

ホテルに荷物を預けて(チェックインは三時から)
ちょっとロビーで休憩。
傘を持ってこなかったアオイ、コハルから「自分でフロントに
行って 傘かしてって英語で言ってきー」と言われて渋々
フロントに行きました。
少ししたら傘をもって「コハちゃん 英語通じた 傘かして
くれた」と嬉しそう😅 
今の子達すごーいなぁ~小学3年から英語の授業あるから
英語に親しんでいるんや。

外が明るくなってきたので歩いて行けるマリーナ地区を散策



朝昼兼ねて、コハルがココと決めていたお店で
カヤトースト ?なるものを食べました
薄っぺらいパンにカヤジャムが塗られてて中にバターが挟んでるトースト
これに半熟卵に醤油みたいなのをかけてトーストに付けて食べる。

アオイは醤油と分からずいっぱい入れてしまって(笑)
これがメチャクチャ美味しい! 正直見たときは「えっコレなに?」って
思って食べたけどホンマ美味しかった。
「コハルあたりやね」
お腹がいっぱいになったので、また散策しながら
マーライオンまで
マーライオン意外と小さいかった
曇っていたし、昨日からの雨で水が濁っていて灰色の景色
そろそろホテルに戻ってチェックインして部屋でゆっくりして
夜にそなえようとホテルに戻ることに。
タクシーを呼ぶのもアプリで行き先を指定して予約、指定の場所で
待っているとタクシーが来ました。
ホテルに入る前にホテル横のショッピングモールでおやつを
食べて
お部屋に入りました。
孫達が心配なのでコネクティングルームを申し込んでいました。
2つの部屋が中で繋がっているので安心です


夕方までしばしの休憩(笑) 朝からよく歩きました

夕食はルームサービスを頼んで
ゆっくりと英気を養い、夜景を見に出かけました。

コハルが予約していたシンガポールフライヤーに乗って

てっぺんまで上がるとビルの42階ぐらいの高さがあるそうです

本当に夜景がきれい!  折角だからとお昼に行ったマーライオンの
夜景も観たいとタクシーで移動
ライトアップしたマーライオン、明るい時とは違う雰囲気を出していました

川向こうのマリーナベイ・サンズ・ホテル
「今度来るときはあのホテルに泊まりたい」とアオイ
今度来ること出来るかなぁ~じぃじ~(笑)