万灯会 2010-08-31 23:06:45 | Weblog 清水寺の石段は520段もあり此処までくれば汗が流れるほどでした。 万灯会全部は回れませんでしたが、清水寺から観音様まで撮りました写真です。 « 万灯会 | トップ | 浴衣千人 »
4 コメント コメント日が 古い順 | 新しい順 楽しみにしています (かせちゃん) 2010-09-24 00:29:00 貴方の写真、コメントも大変勉強になります。 返信する Unknown (桑畑) 2010-09-23 19:17:28 由緒あるお寺なんですね。今度機会がありましたら行ってみたいと思います。ブログゆっくりですが再開しました。また遊びに来て下さい。 返信する 尾瀬に行ければ大丈夫 (かせちゃん) 2010-09-22 00:33:17 高崎市石原町にあります、清水寺は808年征夷大将軍の坂上田村麻呂が兵士の武運等を祈願するため京都東山の清水寺から分霊を迎えて開基したとされる由緒ある寺。高崎城主の祈願寺で、参道には「芭蕉花の雲句碑」もある、紫陽花は520段の石段最上部まで咲いています。ブログの再開を楽しみにしています。 返信する Unknown (桑畑) 2010-09-21 22:32:18 お久しぶりです。素敵な万灯会一瞬京都かと思ってしまいましたが、清水寺高崎なんですか?さすがの写真です。今年は写真全然撮ってません。(>_<) 返信する 規約違反等の連絡 コメントを投稿 goo blogにログインしてコメントを投稿すると、コメントに対する返信があった場合に通知が届きます。 ※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます 名前 タイトル URL ※名前とURLを記憶する コメント ※絵文字はJavaScriptが有効な環境でのみご利用いただけます。 ▼ 絵文字を表示 携帯絵文字 リスト1 リスト2 リスト3 リスト4 リスト5 ユーザー作品 ▲ 閉じる コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。 コメント利用規約に同意する 数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。 コメントを投稿する
今度機会がありましたら行ってみたいと思います。
ブログ
ゆっくりですが再開しました。
また遊びに来て下さい。
等を祈願するため京都東山の清水寺から分霊を迎えて開基したとされる由緒ある寺。高崎城主の祈願寺で、参道には「芭蕉花の雲句碑」もある、紫陽花は520段の石段最上部まで咲いています。
ブログの再開を楽しみにしています。
素敵な万灯会
一瞬京都かと思ってしまいましたが、
清水寺
高崎なんですか?
さすがの写真です。
今年は写真
全然撮ってません。(>_<)