
「ひたみち」は給食の時間に流れるそうです・・
この最新式で新鮮なモデル学校は、地元加古川の新設校、別府西小学校です。
教頭先生に校内を案内していただき、最初に斬新な構造で
普通よりひとまわり大きい体育館や、小さな机に向かう子供達の横顔が
キラキラしていいる姿に触れ元気がでました。
小学生って授業中に廊下を歩く人が居たらキョロキョロするでしょう・・
そんな子どもはいなくて、まっすぐな前に進む「ひたみち」みたいな
生徒にホッと安らぐ瞬間やった・・
触れ合いを大事にしている学校って感じ!
こんな学校ならワクワクして毎日が楽しくて仕方ないやろうなぁ
校長先生、教頭先生と校長室で記念撮影です。
会議の前のお忙しい時間にお邪魔し申し訳ありません。
ありがとうございました。
この最新式で新鮮なモデル学校は、地元加古川の新設校、別府西小学校です。
教頭先生に校内を案内していただき、最初に斬新な構造で
普通よりひとまわり大きい体育館や、小さな机に向かう子供達の横顔が
キラキラしていいる姿に触れ元気がでました。
小学生って授業中に廊下を歩く人が居たらキョロキョロするでしょう・・
そんな子どもはいなくて、まっすぐな前に進む「ひたみち」みたいな
生徒にホッと安らぐ瞬間やった・・
触れ合いを大事にしている学校って感じ!
こんな学校ならワクワクして毎日が楽しくて仕方ないやろうなぁ
校長先生、教頭先生と校長室で記念撮影です。
会議の前のお忙しい時間にお邪魔し申し訳ありません。
ありがとうございました。
良かったですね!小学校の放送で流れるなんて!
小学校のみんなに歌詞覚えてもらわなきゃね。
しかも地元の小学校だってことも素晴らしいです!
子供達のお昼に「ひたみち」かかるのは良いですね!
みんなで覚えて歌ってくれますね!