goo blog サービス終了のお知らせ 

Masaco Diary

小回りの効く日記帳!
ホームページから切り離したMasacoの日記メモです♪

笑福亭瓶太さんと・・・

2012年07月15日 | Radio
久しぶりの阪急電車、宝塚線にゆらり揺られて
大阪池田市にやってきました・・



知る人ぞ知るアマチュア無線の殿堂「KANHAM2012」・・
お仲間に入れていただいて、お手伝いを・・・!

心配だったお天気ですが「晴れ女」・・・
雨も降らず、すごく盛り上がった会場!
イベントの一つに、恒例の人気の落語会!
鶴瓶さんのお弟子さん、笑福亭瓶太さんの落語があり、
とにかく、笑い、笑い、笑い…

お客さんとの対話が素晴らしくて…
ボケと突っ込みと、締め方…じっくりと、勉強させていただきました!
落語のあとは、ステージで瓶太さんとトークをご一緒させていただきました!



とっても気さくな方で、優しくて、さりげなく、色々と私を引き出してくださり、
とても貴重な時間でした!
瓶太さんのファンになっちゃいました~♪
こんど、またゆっくり落語を聞きにいきたいなぁ



夜は懇親会の大抽選会のお手伝いも・・・
何よりも仲間を大事にするハート集団のなかでたっぷりと異次元の時間を過ごさせていただきました。
コメント (4)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ギリギリになってしまったけ... | トップ | アクアスロン大会in明石大蔵海岸 »
最新の画像もっと見る

4 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
お疲れ様♪ (ヤッピ~♪)
2012-07-15 21:26:07
落語家さんとトーク面白そうですね!
Masacoさんはりょうさんと慣れているかな~
返信する
Unknown (みーさん)
2012-07-16 00:15:31
いやー無線界にこんな方がいたとは!
ぜひ応援しますのでがんばってください。
瓶太さんのように毎年来ていただきたい。
関西というのが気にいりましたよー
返信する
この方は… (JA1AVH)
2012-07-17 08:24:26
こんにちは

長谷川さんと記念局ブースに来られたときは、

なんとにぎやかな、 てな感じでした Hi

懇親会の画像のお隣のXYLさん、ここの国家試験で受験、合格されたご夫妻なんですよ

Masacoさんもぜひ旦那さん候補を池田の国試でハムにしましょう って

TWもフォローしました(Ichosann)
どうぞよろしく
返信する
i意図 (みーさん)
2012-10-18 22:31:26
決して意地悪ではなく反応しないので
あれば安易に立ち上げないほうが良いの
ではと思いました。
それか発信のみとしてくださいませ。
失礼!
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。

Radio」カテゴリの最新記事