goo blog サービス終了のお知らせ 

私の娯楽と小さな小さな薔薇園です

群馬から嫁いで、栃木、大分と生活してきました。旦那様の実家で生活
中学生娘にはキモイと言われつつ楽しく過ごしています。

やっと念願

2014-10-21 06:54:31 | 薔薇園
おはこんばんは

台風が週末にきてはをもたらし、私の予定には行かず、困りましたが、

何とかてくれたので、午前中は娘の練習を見にいきまして、夕方の手入れをしました

前回したから何とか綺麗でしたが・・・・・・

蕾は小さいし色が薄いです



赤は強いから何とか持ちこたえてはいましたが






見てのとうり悲惨な事態



他の達は全滅にはなりませんが・・・

前回悪いとこ切ったせいか葉っぱだけで?大丈夫なのかです。

これも自ら私のおこないでして

持ちこたえてくれるのをまっばかり

でも、の愛妻家にすれば怒られるのでしょが

私もっているのでごめんなさい

これから長い1週間始まりましたね

です


GWどうでしたか?

2014-05-07 20:13:52 | 薔薇園




               

      
              おはこんばんは、GW終わってしましましたね仕方ないけどね


            そうそう先日田植えの合間に半年ぶりの薔薇の手入れしました。が凄かった。怠りすぎで反省しました。


            何と蕾がなさすぎでした。見て




           

          草むしりはしましたが・・・・・葉はすくすく育ちましたが荒れ放題

          


         これだけでした。 

        

        1回目は終わり、来週かしら2回目


   そして仲良しママから聞きました、これ虫対策に


    


     その後ここまで何とか


   


      でもせこいのが草むしりしたくないのか?とか思う私          

        

       この対策もいつまでもっのでしょうか?

     またおいおいしていきます。笑いながら見てね    

やっと更新できました。

2013-07-01 07:17:53 | 薔薇園
  おはこんばんは


お久しぶりです更新できました。時間がなくゆとりがなく今に至ります


先日仕事終わりに見た

          です

半分しか見れないけど虹です


  久し振りにマックになり夕飯が

コップ欲しさに3っは多すぎましたうきうきで走らせ仕事帰りに向かいましたよ

こんな私です

から見るそとの風景今の時期

写真はまたまた道端の




                                 

                                              


           


次回は仲良しママさんからお願いして挿し木にチャレンジャ-しました

枯らす専門の私のすること娘にはあきられていますが楽しいじゃん

また次回お会いしたいです
  
のんびりかぁさん宜しくお願いします

働いています。

2013-06-02 17:35:06 | 薔薇園
おはこんばんは

いよいよ6月に入りましたね

衣替えの季節になり気持ちの良い服装になりましたね

でも日焼けには気を付けましょうね私も年だからシミに気を付けないと

先日からお花が咲きました

      


                



                         


  心配していたブル-ム-ンは平気でしたが私の勘違い蛍川でした黄色のバラです。


      雪で茎がポキと今はかなり小さく咲きましたが可憐すぎです


        働いていましたよ

     そんな蜂さんが大好きです。  かぁさんは


                             


     後怒られるかしら


                           ご近所さんの見事な薔薇羨ましいです





            


私も見習ないとここまでは出来てないです。病気になるし、枯れるし段々小さくなるわ  の窓から沢山の花を見ては手入れと咲いている風景

を感心しています

バラフェア-をしているとこが沢山ありますね。機会があったら行きたいわ  特に岐阜県でのすぐお隣だしと最近高速運転していないから心配

   特に悪質かぁさん運転が粗いらしい。本人はこれで生きてきたから何とも思わないのよね

  周りに反対される・・・・・。内緒でこそっと行こうかしら

ではまた会いましょうね~

買いました。

2013-05-19 13:36:22 | 薔薇園
おはこんばんは



ここ数日温かい日々をすごしました、皆様はいかがお過ごしでしたか?

私は前々から思っていたことを実現しょうと

に行きました。いつもは高岡に行のですが事前にしたら高い品物しかないとのことで富山まで行ってきましたよ

本当はボタンを買いに行きましたが高いのと・・・・是だと思う牡丹がなくしながら店内をウロウロしました

悩んだのよ牡丹買うか?薔薇にしょうか?とか

で結局この薔薇にしました。私の中ではありえないと思いつつ牡丹ぽいってこで1時間くらい見ました。ルイ14世という薔薇もよく


    お花が咲くとこんないイメ-ジです


             帰ってきてから日曜日はだったから本当はお昼前が良いのですが、夕方になりましたが          


                                  


         私が買った薔薇は蕾もないのを選び接ぎ木と茎と葉の状態を見てこれにきめたの~


      


      薔薇の名前は一つだけ度忘れしましたが・・・・・。   赤い薔薇

     ホワイト・クリスマス         HT四季咲き大輪  白い薔薇

     ブル-・ム-ン            同じく      紫色の薔薇

     蛍川                 同じく      黄い薔薇
    

     この薔薇はここしか販売していないみたいです

     JRC  2005年銅賞受賞 芥川賞作家宮本輝さんの富山に舞台にした小説「蛍川」から冠したものらしいです

   何とかここまで育ってくれています

     新しく仲間入りしたのがピンク色です


     

     過保護にしないようにしないと以前は過剰すぎるほどでした


   そうそう前回のブログで見っけた


    


    7ッ葉わかるかしら????・いつ際の細工はしていませんので あしからず

   こんな感じでまたまた今週が始まりますね  まぁ頑張りましょうね


    ではまたのブログで