goo blog サービス終了のお知らせ 

九州画材のブログ

北九州市小倉北区の画材店『九州画材』です。

インクジェットプリンター専用キャンバス

2010-06-29 23:57:04 | エトセトラ

インクジェットプリンター専用キャンバス

インクジェットプリンター専用キャンバス

インクジェットプリンター専用キャンバス

うづきりんさんの作品はインクジェットプリンター専用キャンバスを使っています。

A4サイズだとSMサイズの木枠にはることができます。

インクジェットプリンター専用キャンバスは表裏があるので間違わないよう気をつけて下さい。

うづきりんさんはイラストレーターで作ったイラストをインクジェットプリンター専用キャンバスにプリントアウトしましたが、皆さんがそれぞれ思い付いたものをプリントアウトしていいですよ。

例えばインクジェットプリンター専用キャンバスに描きたい風景をプリントアウトして、木枠にはってDUOを使って描けば塗絵のように油絵が描けるのではないでしょうか?

また、人物写真を油絵モードに変更しプリントアウトして木枠にはって透明メディウムを盛り上げて塗ればあっという間に肖像画ができそうですね。

気になる方は是非お試し下さい(^^)b

プリントアウトされたインクジェットプリンター用キャンバスの仕上げにはインクジェット専用スプレーを吹き付けて耐水性コートをもたせたほうがいいです。

詳しくは九州画材まで。

↓ブログQ画材の応援者はココをクリック!

にほんブログ村 美術ブログへ
にほんブログ村


いただきもの

2010-06-29 12:43:53 | ぼやき

いただきもの

いただきもの

6/30まで作品を展示しているうづきりんさんからのいただきものです。

東京都中野区にあるpapabubbleというお店の飴です。

日本風にいうと金太郎飴ですね。

金太郎飴と違うのはバナナはバナナ、スイカはスイカと飴の絵柄の味がきちんとするところです。

opapabubbleでは店内で飴作りを見ることができるそうですよ。

まさしくお菓子のアートですね。

かわいい~(^-^)

うづきりんさん、いつもありがとうございます♪