2019、3、10(日)
宝珠山十輪寺 曹洞宗のお寺です。案内の看板によると、開山は1624年(實永元年)延命地蔵菩薩を本尊とする古刹です。
本山は永平寺、400本のハクモクレンで有名なお寺です… この日、ライトアップの準備をしていましたよ。
本堂には、藤枝市指定文化財の木喰仏2体(子安地蔵菩薩・虚空蔵菩薩)が安置されています。
まんまると まるめよまるめよ わが心 まん丸く 丸くまん丸 木喰上人道歌 (十輪寺ガイドパンフ)
菜の花と競演
仏足石(お釈迦様の足跡) インドでは古い時代から仏足石を敬い礼拝する習慣があった。
日本では、天平勝宝5(753)奈良の薬師寺に最古のものがある。と説明してありました。
境内の案内板
山門の背景にある山はハクモクレンです、山頂には観音堂と四等三角点が有ります
ハクモクレンの花芯
カワズザクラが残っていました
ハクモクレンの山側から見た十輪寺の全景
宝珠山十輪寺 曹洞宗のお寺です。案内の看板によると、開山は1624年(實永元年)延命地蔵菩薩を本尊とする古刹です。
本山は永平寺、400本のハクモクレンで有名なお寺です… この日、ライトアップの準備をしていましたよ。
本堂には、藤枝市指定文化財の木喰仏2体(子安地蔵菩薩・虚空蔵菩薩)が安置されています。
まんまると まるめよまるめよ わが心 まん丸く 丸くまん丸 木喰上人道歌 (十輪寺ガイドパンフ)
菜の花と競演
仏足石(お釈迦様の足跡) インドでは古い時代から仏足石を敬い礼拝する習慣があった。
日本では、天平勝宝5(753)奈良の薬師寺に最古のものがある。と説明してありました。
境内の案内板
山門の背景にある山はハクモクレンです、山頂には観音堂と四等三角点が有ります
ハクモクレンの花芯
カワズザクラが残っていました
ハクモクレンの山側から見た十輪寺の全景