ムク写真室です!2

ムク写真室です!から移行しました。国内外山と花の写真を中心に掲載しています。小さい写真はクリックして見て下さい。

岩木山 & 八甲田山

2018-07-15 15:57:42 | 山の写真
 2018、7、8 (日) 〜 !!(水) 岩木山 & 八甲田山   青森県の中央部にわだかまる八甲田山1,584m)と津軽富士と象徴される

       「お岩木様1,626m」を訪ねて、東北の地理的環境、人情や山河・湿原・池塘・花々を身をもって体感しました。2座とも日本百名山。

       梅雨の最中で、山行としては、今一つで満足できませんでしたが、湿原での花々は沢山咲いていましたので良かったです。

 7月8日 (日) 晴   弘前駅 (13:00) 〜 弘前城 〜 岩木山神社 〜 嶽温泉(16:15) (泊)

 津軽平野から岩木山 弘前城址公園から 岩木山神社
嶽温泉

 7月9日(月) 雨   嶽温泉(08:30) 〜 岩木山八合目P 〜 鳥海噴火口 〜 岩木山頂 〜 岩木山八合目P 〜 酸ヶ湯温泉(15:00) (泊) 

 岩木山頂 酸ヶ湯温泉

 
             酸ヶ湯温泉では鍾馗さまが迎えてくれました

7月10日(火) 曇り、霧雨  酸ヶ湯温泉(08:30) 〜 下毛無岱 〜 上毛無岱 〜 大岳ヒュッテ 〜 大岳 〜 鏡沼 〜 

               八甲田清水 〜酸ヶ湯温泉(15:50) (泊)
 
 ヨウラクツツジ ハクサンシャクナゲ
ワタスゲ ミツガシワ ナナカマド ミツバオーレン
ツマトリソウ ゴゼンタチバナ ミズバショウ イワカガミ

 
      ギンリョウソウ   何故かこの付近沢山ありましたよ…

 ヨツバシオガマ シモツケ ミヤマオダマキ 雪渓
大岳山頂 山頂の祠 ヒナザクラ ハクサンチドリ

 
           コバイケイソウ 終わりかけだったがこの花は綺麗でしたよ

 コバイケイソウ 振り返って見た大岳 ミヤマリンドウ
八甲田山神社登山口

 7月11日(水) 雨のち晴  酸ヶ湯温泉(08:30) 〜 奥入瀬渓流 〜 十和田湖 〜 JR二戸駅(13:00)

 奥入瀬渓流魚止めの滝 トリアシショウマ ヤマアジサイ 奥入瀬渓流 乙女の像

 
          十和田湖の島 (恵比寿大黒島)  赤松かな? 岩の上という悪条件の中でもしっかり根付いています


 




 

 


        

        
  

竜爪山  

2018-07-14 18:41:05 | 山の写真
 2018、6、28(木) 竜爪山 (薬師岳 (1,050m、文殊岳 (1,040m) 霧雨 後 晴 久し振りに足慣らしを兼ねて登りました。

         平山口 (08:30) 〜 穂積神社 〜 薬師岳 〜 文珠岳(11;00~12:30) 〜 薬師岳 〜 穂積神社 〜 平山口 (15:00)

霧雨の中を登りましたが、濡れた樹木からは、風が吹き付けると一斉に落ちて来るので雨が降っているのと同じ状態だ ! 
   
          最悪…でも、文殊岳では陽が差してきましたよ… 苦あれば楽あり 下山は爛々でした。 

 平山口 登山道 穂積神社 コアジサイ ツチアケビ
薬師岳山頂 文殊岳山頂

 
                 穂積神社の裏にある夫婦杉、 樹齢は ? 

 大鐘家&掛川

2018-07-07 11:30:26 | 花の写真
 2018、6、24(日)  大鐘家&掛川   晴天  紫陽花と百合探訪     

         大鐘家の紫陽花は見ごろを終わっていましたね… ネットで調べた入場料は700円でしたが、現地では600円でした。

        100円引きの意味がわかりましたね… 残念でした。  それでは掛川城周辺の百合はどうかなと思い廻ってみました。

         逆川沿いの土手に植栽された各種のユリが見事に咲いていました♪ ここでは紫陽花も見ごろでしね…

 大鐘家

 掛川城周辺のユリ 写真をクリックして見てね

 
           掛川城を背景に咲く百合がとても綺麗でした… 川の水が澄んでいれば良いのだが!