14492 :暁の求道 :2007/05/01(火) 00:29:43 ID:YuGw6//w0
この前白隠を調べていた時、白隠の子供時代のエピソードで
地獄の話を聞いて怖くて怖くて僧になる事を決意したとか言う話があった。
信憑性の程は知りませんが、それで自分の子供の頃の事ををふと思い出した。
死が怖くて仕方がなかったなあ。
夜半時々、「虚空の中の点のような己」が消滅するという感覚が時々起こり
それがまた怖くて怖くて。
母親の布団まで行って「死ぬのが怖いよ」って時々すがり付いていたのを思い出します。
同様に両親が死ぬのを考えてそれも怖くて仕方がなかったなあ。
子供の感受性って鋭敏で不思議だね。
≫488
HNの「背中」ってやっぱりりーたんの背中ですか?
ちょっと気になっていました。
≫489
>顔が見えない分逆にブレーキがかかるのが良いよね。
えっと、普通は逆ですよ。
気が合うのは気のせいだったと一時的に思っておきますw
14496 :本当にあった怖い名無し :2007/05/01(火) 00:46:09 ID:d/qq8p7s0
リーマンさん
恥ずかしいのですが、拝む事に疎いので教えてください。
ダーッと質問させていただきます。
短冊は寝かせずに立て掛けるのですか?
厚手の短冊って売ってるのですか?(厚紙でもいいと書かれてはいましたが)
書くものは筆や筆ペンがいいのですか?
感謝の言葉は口に出して唱えるのですか?
狭い部屋にお線香などを出しっぱなしにするのは気がひけるのですが、一式、
箱に入れてしまってもいいのでしょうか?
しまってもOKなら、どれ位時間をあければいいでしょうか。
お線香を捧げる時間はいつが良いのですか?夜でもいいのですか?
一日何回でもいいのですか?
分からない事が多くてすみません。
宜しくお願いします。
14497 :真客:2007/05/01(火) 01:04:19 ID:9eDD20a50
≫493 は「マンセー」と書く人。≫494 は「叩き」と書く人。
音と映像のある「オーラの泉」は「やらせ番組」だと思っておられるのでしょうか? わかりません。
14507 :暁の求道 :2007/05/01(火) 06:42:55 ID:YuGw6//w0
覚者というのは何とかと紙一重ですねw
おそらく生きながらにしてもう既に「一体」なんでしょうね。
≫471
釈迦が神界に居る一方で細分化して内在神になる覚者が居る。
矛盾にも思えますがその差というのはどうなっているんでしょうか?
神界へ神上がりしてからどこかの集合体に収まる形かと
思っていた為仕組みがよくわからなくなりますた。
14530 :本当にあった怖い名無し :2007/05/01(火) 16:19:19 ID:uKEI5j0+O
念彼観音力←何て読むのですか?
14553 :リーマン ◆xz0lsSELzk :2007/05/01(火) 18:33:39 ID:mm3/ME2K0
>>474
寝てしまって、スマソでした。
あなたの場合、初期は 気に成る 子供さんを前面に出してそれで良かったのですが
途中から迷える先祖達が待ちきれなくなって寄られたようです。
線香を2本 捧げて
”ご先祖の皆々様がた 生かして頂いてありがとうございます”
のみを、繰り返します。
続けて3本目を捧げたら良いでしょう。
”その他 諸々の霊の方々 生かして頂いてありがとうございます”
この2文の中に、子供さんは包括されますので、”自分の子供を生かして” は
言わなくても、もう良いですよ。
14554 :リーマン ◆xz0lsSELzk :2007/05/01(火) 18:40:12 ID:mm3/ME2K0
>>478
両家の先祖のバランスを取る必要がありまして。
どうしても、今の状態で ご主人側の先祖供養をする時は、
仏壇とは違う場所・・・あなた達の部屋で、主人側の先祖供養したほうが良いですね。
2箇所で同時にされても大丈夫です。
14556 :リーマン ◆xz0lsSELzk :2007/05/01(火) 18:48:53 ID:mm3/ME2K0
>>488
幽界の魂が太るということですね。
・・・・その通りです。 でも、これは宗教団体の話ですから。
あなたのような、接客サービス業で特に食品とか販売する人は、お客のストレスの
はけ口にされますから大変ですね。 良い修行をさせてくれるでしょうー、笑。
怒りを溜め込むと、自分が損ですから 感謝 は自分のために成ります。
14557 :ツンデレの求道 :2007/05/01(火) 18:58:23 ID:0NRtIsl8O
こんばんは
今月は20年に一度の祭りがあるんですね。
私にはチャンスかもしれん。来月になると仕事で忙殺されるのでネットる暇もおちおちなくなるからだ
思えば最初このスレ覗いたのもひょんなきっかけだったし神宮に関しても専門外分野だったのだが、死ぬまでに一度は行ってみようという気がしてきた
ということで りーたん 連休参りのレポよろ
参考にさせてもらうのだ
14559 :リーマン ◆xz0lsSELzk :2007/05/01(火) 19:01:00 ID:mm3/ME2K0
>>492
「死ぬのが怖いよ」
これは、大事ですね。 聖者 ラマナ・マハリシ も求道の切っ掛けは、心臓の不調から
死 を自覚したことが始まりでしたね。 人生が有限であるのは間違いないので、
元気な内から、明るく死を自覚出来れば、中身の濃い人生を味わうかもしれませんね。
でも、我々は 死 を忘れてるんですよね、直ぐに。
14562 :本当にあった怖い名無し :2007/05/01(火) 19:16:01 ID:KgvwWsh+0
リーマンさん今日は。
ご指導願います。
妻の両親の位牌と私の父の位牌ですが
特に仏壇が無いので同じ場所においても宜しいでしょうか。
14563 :リーマン ◆xz0lsSELzk :2007/05/01(火) 19:19:19 ID:mm3/ME2K0
>>496
1.短冊は寝かせずに立て掛けるのですか?
・・・短冊を立てる道具があります。 両側から挟むのです。 本立てのように。
安いですよ。 100円ショップに無いかな?無ければ、壁に立てかけたら良いでしょう。
2.厚手の短冊って売ってるのですか?
・・・・売ってますよ。 1枚50円?ぐらいかな。 私のは、周囲の淵が金紙で、中が白です。
もう20年近く使用してるので、少し茶系に変色してますね、笑。
3.書くものは筆や筆ペンがいいのですか?
・・・・・黒色なら、何でも良いです。
4.感謝の言葉は口に出して唱えるのですか?
・・・・私は口に出しますが、恥ずかしければ 心中でも良いです。
5.しまってもOKなら、どれ位時間をあければいいでしょうか。
・・・・1時間で良いです。 灰器は心配なので、仕舞わない様にね。
過去スレに書きましたが、灰の容器が数時間後に、線香残が中で加熱し
木の置き台が焦げましたから。
6.お線香を捧げる時間はいつが良いのですか?夜でもいいのですか?
一日何回でもいいのですか?
・・・・午前中が良いですね。 ただ、消化の事後確認の為、出かける前は注意です。
日に何回でも良いですが、 私は早朝1回のみです。
仕事の都合で、夜しかだめなら夜でもOK.
14566 :リーマン ◆xz0lsSELzk :2007/05/01(火) 19:24:32 ID:mm3/ME2K0
>>497
真客さんは、本当に 「オーラの泉」 が好きね~~、笑。
14567 :本当にあった怖い名無し :2007/05/01(火) 19:33:59 ID:YuKEjnHH0
リーマンさん みなさん こんばんは
私は離婚しておりますが別れた主人の姓をそのまま名乗っています。
ご先祖様に感謝するときは、どちらの姓でするべきでしょうか?
14568 :リーマン ◆xz0lsSELzk :2007/05/01(火) 19:38:52 ID:mm3/ME2K0
>>507
たとえば、釈迦の本霊は太陽神界にあるのですが、釈迦の分霊因子は
全ての人間それぞれが保有してるのです。
シュタイナーは、それを 釈迦意識 とか、キリスト意識 と呼んで、人類が等しく共有
してると表現してますね。(・・・・これは、私のリーディングによるから、彼の本に出てるかは知りませんよ)
一なるもの = 多なるもの 説明が難しいなあ。
14569 :リーマン ◆xz0lsSELzk :2007/05/01(火) 19:41:38 ID:mm3/ME2K0
>>530
ねんぴかんのんりき です。
14570 :リーマン ◆xz0lsSELzk :2007/05/01(火) 19:47:18 ID:mm3/ME2K0
>>567
わあー、色んなケースがありますね。
基本は、 今 使用している 姓 です。
でも、複雑な気分ですね。 まあ、3代も遡れば どちらにせよ
知らない方ばかりですからね。 やはり、霊系統は 使用中 の名に乗りますね。
14572 :リーマン ◆xz0lsSELzk :2007/05/01(火) 19:54:48 ID:mm3/ME2K0
>>562
並べても良いですが、 線香器は 2つ用意したら如何でしょうか。
捧げるときは、ご自分のお父様から上げて下さい。
14573 :本当にあった怖い名無し :2007/05/01(火) 19:56:27 ID:YuKEjnHH0
≫570
ありがとうございます。
同じ場所で今の姓と旧姓の名前を短冊に書いて両方並べて
ご先祖様に感謝することは大丈夫でしょうか?
できれば・・・両方させて頂きたいのですが
14574 :リーマン ◆xz0lsSELzk :2007/05/01(火) 20:03:21 ID:mm3/ME2K0
>>573
線香器を 2つ用意すれば 良いでしょう。
あなたは、両家分 されたら、きっと 善 の効果が出ます。
また、正直な途中経過を報告して下さいね。
14575 :暁の求道 :2007/05/01(火) 20:09:54 ID:YuGw6//w0
≫568
おっしゃる事は判ります。多元的な為説明がし辛い形ですね。いい換言が見つからなかった。
ただ、釈迦以外の他の覚者も同様に本霊は神界に存在し
分霊が個々にという形なのですか?
≫471では「悟った人の魂は-無限に細分化されて」というような
漠然表現となっていた為その辺の理解がし兼ねてああ質問した次第です。
どうやら≫471の時は分霊部分の説明をしたのみで本霊部分が手落ちだった感じかなw
14578 :本当にあった怖い名無し :2007/05/01(火) 20:20:29 ID:+9zW5WQu0
伊雑宮と外宮に行ってきました。
伊雑宮には日の出直後の5時半ぐらいに参拝したのですが、
天気が良かったこともあり、とにかくすごい光を感じる場所でした。
外宮では光の柱は見えませんでしが、正宮横の場所は
やはり何か違う感じがしました。
14579 :リーマン ◆xz0lsSELzk :2007/05/01(火) 20:20:30 ID:mm3/ME2K0
>>575
どうやら>>471の時は分霊部分の説明をしたのみで本霊部分が手落ちだった感じかなw
・・・あなたの解釈力には感心します。 その通りです。
釈迦以外の他の覚者も同様に
・・・・そうです。 たとえば、空海は金星神界と言う所に 本霊 がありますね。
14580 :本当にあった怖い名無し :2007/05/01(火) 20:22:13 ID:oUNfsMmQO
こんばんは。今日からお香による供養始めました。
便利なお香立てがあればいいですが、中々なくて困ってます。
リーマンさん、どんぶりとは、どんぶりの中に灰?を入れてお線香を立てておられるのでしょうか。
今日は途中で人が来て、ご先祖様に一言断りをして途中でお香を消して終了してしまいました。いけなかったでしょうか。
14581 :リーマン ◆xz0lsSELzk :2007/05/01(火) 20:24:19 ID:mm3/ME2K0
>>578
伊雑宮は、本当に稀有なる聖地ですね。
団体客は内宮に行っていただきたいです、笑。
14583 :リーマン ◆xz0lsSELzk :2007/05/01(火) 20:30:03 ID:mm3/ME2K0
>>580
どんぶりの中に灰?を入れてお線香を立てて
・・・・お金を掛けない為に、そう書きましたが、 私は仏壇屋で購入した青磁の線香器です。
灰はホームセンターでも売ってるそうですね。
途中でお香を消して終了して
・・・・本当は良くないですね。 再利用はしない方が、短い為に。
この前白隠を調べていた時、白隠の子供時代のエピソードで
地獄の話を聞いて怖くて怖くて僧になる事を決意したとか言う話があった。
信憑性の程は知りませんが、それで自分の子供の頃の事ををふと思い出した。
死が怖くて仕方がなかったなあ。
夜半時々、「虚空の中の点のような己」が消滅するという感覚が時々起こり
それがまた怖くて怖くて。
母親の布団まで行って「死ぬのが怖いよ」って時々すがり付いていたのを思い出します。
同様に両親が死ぬのを考えてそれも怖くて仕方がなかったなあ。
子供の感受性って鋭敏で不思議だね。
≫488
HNの「背中」ってやっぱりりーたんの背中ですか?
ちょっと気になっていました。
≫489
>顔が見えない分逆にブレーキがかかるのが良いよね。
えっと、普通は逆ですよ。
気が合うのは気のせいだったと一時的に思っておきますw
14496 :本当にあった怖い名無し :2007/05/01(火) 00:46:09 ID:d/qq8p7s0
リーマンさん
恥ずかしいのですが、拝む事に疎いので教えてください。
ダーッと質問させていただきます。
短冊は寝かせずに立て掛けるのですか?
厚手の短冊って売ってるのですか?(厚紙でもいいと書かれてはいましたが)
書くものは筆や筆ペンがいいのですか?
感謝の言葉は口に出して唱えるのですか?
狭い部屋にお線香などを出しっぱなしにするのは気がひけるのですが、一式、
箱に入れてしまってもいいのでしょうか?
しまってもOKなら、どれ位時間をあければいいでしょうか。
お線香を捧げる時間はいつが良いのですか?夜でもいいのですか?
一日何回でもいいのですか?
分からない事が多くてすみません。
宜しくお願いします。
14497 :真客:2007/05/01(火) 01:04:19 ID:9eDD20a50
≫493 は「マンセー」と書く人。≫494 は「叩き」と書く人。
音と映像のある「オーラの泉」は「やらせ番組」だと思っておられるのでしょうか? わかりません。
14507 :暁の求道 :2007/05/01(火) 06:42:55 ID:YuGw6//w0
覚者というのは何とかと紙一重ですねw
おそらく生きながらにしてもう既に「一体」なんでしょうね。
≫471
釈迦が神界に居る一方で細分化して内在神になる覚者が居る。
矛盾にも思えますがその差というのはどうなっているんでしょうか?
神界へ神上がりしてからどこかの集合体に収まる形かと
思っていた為仕組みがよくわからなくなりますた。
14530 :本当にあった怖い名無し :2007/05/01(火) 16:19:19 ID:uKEI5j0+O
念彼観音力←何て読むのですか?
14553 :リーマン ◆xz0lsSELzk :2007/05/01(火) 18:33:39 ID:mm3/ME2K0
>>474
寝てしまって、スマソでした。
あなたの場合、初期は 気に成る 子供さんを前面に出してそれで良かったのですが
途中から迷える先祖達が待ちきれなくなって寄られたようです。
線香を2本 捧げて
”ご先祖の皆々様がた 生かして頂いてありがとうございます”
のみを、繰り返します。
続けて3本目を捧げたら良いでしょう。
”その他 諸々の霊の方々 生かして頂いてありがとうございます”
この2文の中に、子供さんは包括されますので、”自分の子供を生かして” は
言わなくても、もう良いですよ。
14554 :リーマン ◆xz0lsSELzk :2007/05/01(火) 18:40:12 ID:mm3/ME2K0
>>478
両家の先祖のバランスを取る必要がありまして。
どうしても、今の状態で ご主人側の先祖供養をする時は、
仏壇とは違う場所・・・あなた達の部屋で、主人側の先祖供養したほうが良いですね。
2箇所で同時にされても大丈夫です。
14556 :リーマン ◆xz0lsSELzk :2007/05/01(火) 18:48:53 ID:mm3/ME2K0
>>488
幽界の魂が太るということですね。
・・・・その通りです。 でも、これは宗教団体の話ですから。
あなたのような、接客サービス業で特に食品とか販売する人は、お客のストレスの
はけ口にされますから大変ですね。 良い修行をさせてくれるでしょうー、笑。
怒りを溜め込むと、自分が損ですから 感謝 は自分のために成ります。
14557 :ツンデレの求道 :2007/05/01(火) 18:58:23 ID:0NRtIsl8O
こんばんは
今月は20年に一度の祭りがあるんですね。
私にはチャンスかもしれん。来月になると仕事で忙殺されるのでネットる暇もおちおちなくなるからだ
思えば最初このスレ覗いたのもひょんなきっかけだったし神宮に関しても専門外分野だったのだが、死ぬまでに一度は行ってみようという気がしてきた
ということで りーたん 連休参りのレポよろ
参考にさせてもらうのだ
14559 :リーマン ◆xz0lsSELzk :2007/05/01(火) 19:01:00 ID:mm3/ME2K0
>>492
「死ぬのが怖いよ」
これは、大事ですね。 聖者 ラマナ・マハリシ も求道の切っ掛けは、心臓の不調から
死 を自覚したことが始まりでしたね。 人生が有限であるのは間違いないので、
元気な内から、明るく死を自覚出来れば、中身の濃い人生を味わうかもしれませんね。
でも、我々は 死 を忘れてるんですよね、直ぐに。
14562 :本当にあった怖い名無し :2007/05/01(火) 19:16:01 ID:KgvwWsh+0
リーマンさん今日は。
ご指導願います。
妻の両親の位牌と私の父の位牌ですが
特に仏壇が無いので同じ場所においても宜しいでしょうか。
14563 :リーマン ◆xz0lsSELzk :2007/05/01(火) 19:19:19 ID:mm3/ME2K0
>>496
1.短冊は寝かせずに立て掛けるのですか?
・・・短冊を立てる道具があります。 両側から挟むのです。 本立てのように。
安いですよ。 100円ショップに無いかな?無ければ、壁に立てかけたら良いでしょう。
2.厚手の短冊って売ってるのですか?
・・・・売ってますよ。 1枚50円?ぐらいかな。 私のは、周囲の淵が金紙で、中が白です。
もう20年近く使用してるので、少し茶系に変色してますね、笑。
3.書くものは筆や筆ペンがいいのですか?
・・・・・黒色なら、何でも良いです。
4.感謝の言葉は口に出して唱えるのですか?
・・・・私は口に出しますが、恥ずかしければ 心中でも良いです。
5.しまってもOKなら、どれ位時間をあければいいでしょうか。
・・・・1時間で良いです。 灰器は心配なので、仕舞わない様にね。
過去スレに書きましたが、灰の容器が数時間後に、線香残が中で加熱し
木の置き台が焦げましたから。
6.お線香を捧げる時間はいつが良いのですか?夜でもいいのですか?
一日何回でもいいのですか?
・・・・午前中が良いですね。 ただ、消化の事後確認の為、出かける前は注意です。
日に何回でも良いですが、 私は早朝1回のみです。
仕事の都合で、夜しかだめなら夜でもOK.
14566 :リーマン ◆xz0lsSELzk :2007/05/01(火) 19:24:32 ID:mm3/ME2K0
>>497
真客さんは、本当に 「オーラの泉」 が好きね~~、笑。
14567 :本当にあった怖い名無し :2007/05/01(火) 19:33:59 ID:YuKEjnHH0
リーマンさん みなさん こんばんは
私は離婚しておりますが別れた主人の姓をそのまま名乗っています。
ご先祖様に感謝するときは、どちらの姓でするべきでしょうか?
14568 :リーマン ◆xz0lsSELzk :2007/05/01(火) 19:38:52 ID:mm3/ME2K0
>>507
たとえば、釈迦の本霊は太陽神界にあるのですが、釈迦の分霊因子は
全ての人間それぞれが保有してるのです。
シュタイナーは、それを 釈迦意識 とか、キリスト意識 と呼んで、人類が等しく共有
してると表現してますね。(・・・・これは、私のリーディングによるから、彼の本に出てるかは知りませんよ)
一なるもの = 多なるもの 説明が難しいなあ。
14569 :リーマン ◆xz0lsSELzk :2007/05/01(火) 19:41:38 ID:mm3/ME2K0
>>530
ねんぴかんのんりき です。
14570 :リーマン ◆xz0lsSELzk :2007/05/01(火) 19:47:18 ID:mm3/ME2K0
>>567
わあー、色んなケースがありますね。
基本は、 今 使用している 姓 です。
でも、複雑な気分ですね。 まあ、3代も遡れば どちらにせよ
知らない方ばかりですからね。 やはり、霊系統は 使用中 の名に乗りますね。
14572 :リーマン ◆xz0lsSELzk :2007/05/01(火) 19:54:48 ID:mm3/ME2K0
>>562
並べても良いですが、 線香器は 2つ用意したら如何でしょうか。
捧げるときは、ご自分のお父様から上げて下さい。
14573 :本当にあった怖い名無し :2007/05/01(火) 19:56:27 ID:YuKEjnHH0
≫570
ありがとうございます。
同じ場所で今の姓と旧姓の名前を短冊に書いて両方並べて
ご先祖様に感謝することは大丈夫でしょうか?
できれば・・・両方させて頂きたいのですが
14574 :リーマン ◆xz0lsSELzk :2007/05/01(火) 20:03:21 ID:mm3/ME2K0
>>573
線香器を 2つ用意すれば 良いでしょう。
あなたは、両家分 されたら、きっと 善 の効果が出ます。
また、正直な途中経過を報告して下さいね。
14575 :暁の求道 :2007/05/01(火) 20:09:54 ID:YuGw6//w0
≫568
おっしゃる事は判ります。多元的な為説明がし辛い形ですね。いい換言が見つからなかった。
ただ、釈迦以外の他の覚者も同様に本霊は神界に存在し
分霊が個々にという形なのですか?
≫471では「悟った人の魂は-無限に細分化されて」というような
漠然表現となっていた為その辺の理解がし兼ねてああ質問した次第です。
どうやら≫471の時は分霊部分の説明をしたのみで本霊部分が手落ちだった感じかなw
14578 :本当にあった怖い名無し :2007/05/01(火) 20:20:29 ID:+9zW5WQu0
伊雑宮と外宮に行ってきました。
伊雑宮には日の出直後の5時半ぐらいに参拝したのですが、
天気が良かったこともあり、とにかくすごい光を感じる場所でした。
外宮では光の柱は見えませんでしが、正宮横の場所は
やはり何か違う感じがしました。
14579 :リーマン ◆xz0lsSELzk :2007/05/01(火) 20:20:30 ID:mm3/ME2K0
>>575
どうやら>>471の時は分霊部分の説明をしたのみで本霊部分が手落ちだった感じかなw
・・・あなたの解釈力には感心します。 その通りです。
釈迦以外の他の覚者も同様に
・・・・そうです。 たとえば、空海は金星神界と言う所に 本霊 がありますね。
14580 :本当にあった怖い名無し :2007/05/01(火) 20:22:13 ID:oUNfsMmQO
こんばんは。今日からお香による供養始めました。
便利なお香立てがあればいいですが、中々なくて困ってます。
リーマンさん、どんぶりとは、どんぶりの中に灰?を入れてお線香を立てておられるのでしょうか。
今日は途中で人が来て、ご先祖様に一言断りをして途中でお香を消して終了してしまいました。いけなかったでしょうか。
14581 :リーマン ◆xz0lsSELzk :2007/05/01(火) 20:24:19 ID:mm3/ME2K0
>>578
伊雑宮は、本当に稀有なる聖地ですね。
団体客は内宮に行っていただきたいです、笑。
14583 :リーマン ◆xz0lsSELzk :2007/05/01(火) 20:30:03 ID:mm3/ME2K0
>>580
どんぶりの中に灰?を入れてお線香を立てて
・・・・お金を掛けない為に、そう書きましたが、 私は仏壇屋で購入した青磁の線香器です。
灰はホームセンターでも売ってるそうですね。
途中でお香を消して終了して
・・・・本当は良くないですね。 再利用はしない方が、短い為に。