【 伊勢ー白山 道 】の原点

真客さんHPよりお借りしています。過去2ちゃんねるで生き生き語るリーマンさんを時系列でアップ。

10号~ その47 「14822から14871」 2007年05月03日 これにて終了です

2007年05月03日 | 10号~
14822 :本当にあった怖い名無し :2007/05/03(木) 13:28:23 ID:Z0lSclCo0
二 三年前に外宮で発見した事。
多賀宮の少し手前(数十メートル)の坂道 多賀宮へ向かって右側が山 左側が崖の道で
山側から大きな木が道に出っ張って生えている所の崖側の地面に岩が出ています
その岩の一部が顔の形に彫刻したみたくなってます。分からない人は踏んずけて
通り過ぎますが、気付いた人は手を合わせたりしています。まるで多賀宮の
番人様のようでした。行かれる方は探してみてはいかがですか?


14823 :リーマン  ◆xz0lsSELzk :2007/05/03(木) 13:36:19 ID:2msAZw2Z0
>>820
良いお嫁さんですねー。 そんなに旦那さんの先祖を大切に思う嫁は少ないですよ。
自宅で先祖供養を日々することが霊的に重要なので、私はあまり墓に注意しないのですよ。
千の風 では無いですがね。  


14824 :リーマン  ◆xz0lsSELzk :2007/05/03(木) 13:37:32 ID:2msAZw2Z0
>>822
これは面白いな。 明日、捜してみます。

14825 :リーマン  ◆xz0lsSELzk :2007/05/03(木) 13:41:12 ID:2msAZw2Z0
>>821
わーどんなんかんなあー(仁鶴、古~)  楽しみです。

14827 :本当にあった怖い名無し :2007/05/03(木) 13:47:48 ID:Kbc8yytG0
≫819
リーマンさんこんにちは。

ピラミッドと聞いて、以前住んでいた所の近くの
元伊勢内宮皇大神社と日室ヶ嶽の関係を思い出しました。
やはり古神道関係者も参拝に訪れるようですが、
現在の伊勢神宮との関係はありますか?
あと、天橋立にも何か意味があるのでしょうか?

丹後地方は大小の神社も多く、住んでいてとても神気を感じる所でした・・・(´ー`)

14834 :リーマン  ◆xz0lsSELzk :2007/05/03(木) 14:29:34 ID:2msAZw2Z0
>>827
元伊勢内宮皇大神社と日室ヶ嶽の関係

古いですね。 今の伊勢神宮の雛形が全てあるのですね。
ただ、霊的な役目は一応済んだので、ただ 悠久の時 が流れるのを見てる感じです。
北極星も変転するように、時代時代に 神の柱 が立つ場所も代わります。
今の時代は 伊勢 なんです。 

日室ヶ嶽は神の山なので、原則的に神のテリトリーに入ることは禁止されます。
とくに東斜面は絶対神聖で今も禁足地なんです。 そこに、人が踏み込むと神罰が下り
一月以内に死ぬと言う伝承があり、実際に過去イロイロ有ったそうですが、昭和の時代に
金井南龍と言う行者が、東斜面から入山して登頂したのですが、彼は死にませんでしたね。


14839 :本当にあった怖い名無し :2007/05/03(木) 15:30:11 ID:1Pq3JvHD0
リーマンさん、はじめまして。ずっとロムさせて頂いておりました。
いつも大変面白くスレを読ませて頂いています。
質問させて下さい。。。
今年の春に自分の出生地からおそらく一番近いであろう元神社の
大元のご神体の岩、妙見岩に生まれて初めて伺わせて頂きました。

現在このご神体を祀る神社は大きなお寺の一部に入っており、
大元の御神体の岩も山の中の中なのでお参りする方も少なく
ネット上では他の石と間違われ寂しくされている(笑)印象を受けました。
これからこのご神体を思いながら感謝行させて頂いても宜しいでしょうか?
このスレで時々妙見は狐の・・・というお言葉があったので少し気になっています。
http://fehd.view21.net/~junhe/myoken.jpg

14841 :リーマン  ◆xz0lsSELzk :2007/05/03(木) 15:37:14 ID:2msAZw2Z0
>>839
写真の底辺、右側の羽織袴の人形が気になりますね。

14842 :本当にあった怖い名無し :2007/05/03(木) 15:45:52 ID:1Pq3JvHD0
≫841
レスありがとうございます。
この地方の名物人形なんですがなぜかででーんと置かれてありました。(笑)

供養の必要があればここを管理されているお寺の住職の方に相談するか
このお人形君も思い出しつつ感謝行します。。。

14844 :狐の手毬:2007/05/03(木) 15:51:17 ID:2QCc+F/a0
≫838
無銘の刀さんこんにちは。
あいさつは、いやな気分も吹き飛ぶし、特に朝のあいさつは、気合が
入りますよ。

本日、の三重は良い天気。
ひさしぶりに、水屋神社という所に行って来ました。
http://www.mizuya.org/
去年、フランスのブルゴーニュにも分社が出来た神社です。

本日の山の木々の緑のまぶしい事。
生きていることの清清しさが感じられますよ。
日本人は、緑に対しての表現が他の国より深いらしいですよ。(て、新聞
にのってた)

リーマンさんも明日伊勢へ、来られるそうですが、朝9:00までには、伊勢
入りしたほうが、良いと思います。10:00越えると、渋滞もひどくなると
思いますので。下道で来るそうなのでたいへんですが。
明日も天気が良いからもっと早くから渋滞するかもしれませんがね。
がんばってください。車の運転。

14845 :リーマン  ◆xz0lsSELzk :2007/05/03(木) 15:53:36 ID:2msAZw2Z0
>>842
このご神体を思いながら感謝行させて頂いても宜しいでしょうか?

・・・・・すいません。 止めたほうが良いです。
    迷える存在が、結構 寄るようですから。 観応は避けたほうが良いです。
    あなたは、今は明るく大丈夫ですが、それをすると段々暗くなります。

14846 :リーマン  ◆xz0lsSELzk :2007/05/03(木) 15:56:28 ID:2msAZw2Z0
>>844
情報有難うございます。
うわ~大変だ。 早くでよう。

14849 :狐の手毬:2007/05/03(木) 16:11:55 ID:2QCc+F/a0
≫846
奥さんは、免許持っておられるのですか?
持っていても、なかなか運転変わってもらえないんでしょうね。

眠い目を擦り運転するリーマンさんの姿が見えます。

本日は、明日のために、お早いご就寝を。

14851 :本当にあった怖い名無し :2007/05/03(木) 16:16:59 ID:iS37JtYMO
リーマンさん、そういえば≫510さんの意見が気になるんですが、よかったらご意見お聞かせください。
かくゆう私も、ちょっと前に知ってからずっと、「ピ」の方で言ってたので、拍子抜けする感があります。

14854 :リーマン  ◆xz0lsSELzk :2007/05/03(木) 16:50:43 ID:2msAZw2Z0
>>849
嫁さんは、名古屋まで一人往復でフラワーアレンジの材料を仕入れに行く猛者なんです。
飛ばしすぎるのが心配で・・・・。
帰りは名古屋のホテルで豪華な食べ放題、飲み放題で4.800円/1名を予約してあるので
私の任務は名古屋までです。

サメのたれ買いたいけど、内宮に駐車できなければ諦めます。


14856 :リーマン  ◆xz0lsSELzk :2007/05/03(木) 17:00:15 ID:2msAZw2Z0
>>851
経典には、観音 の名を呼ぶ者 を助けるとありますから、肝心なのは
南無観世音菩薩 を唱えることです。 
念彼観音力は、ご自分に合うと思うほうで良いですよ。

よく考えると、私は 南無観世音菩 のみを繰り返してますね。

14858 :リーマン  ◆xz0lsSELzk :2007/05/03(木) 17:01:32 ID:2msAZw2Z0
薩 抜けたー

14859 :本当にあった怖い名無し :2007/05/03(木) 17:04:41 ID:iS37JtYMO
≫856
破壊の意味はないんですか?それを知らないと不安です。

14861 :リーマン  ◆xz0lsSELzk :2007/05/03(木) 17:06:39 ID:2msAZw2Z0
>>859
無いです。 広がり、 実践的 力 が出ます。

14863 :ボンズ:2007/05/03(木) 17:09:59 ID:REIblQf/O
≫722
リーマンさん、ご回答いただき有り難うございました。
このスレを知る前までは、神社にお参りする際、
『今回は、○○をお願いしよう。』
とか『厄年だから厄払いをお願いしよう。』
とか何の迷いもなく、やってきましたし、
神社のほうもそれを斡旋する向きがあるように思います。
生前母がある時を境に
神奈川にある寒川神社に参拝を
地元ではかなり有名な占者に奨められ、行くようになり、
私はそれから他県にもかかわらず行くようになりました。
今後も私はそこに参拝を続けたほうがいいのでしょうか?

14865 :リーマン  ◆xz0lsSELzk :2007/05/03(木) 17:57:07 ID:2msAZw2Z0
>>863
寒川神社は、癖 が無いですね。
良くも、悪くも 無い感じです。 参拝されても無問題です。

14867 :( ゜∀゜)つ旦~アク禁 :2007/05/03(木) 18:09:03 ID:nuSjK1nH0
伊勢うどんは小麦粉で
出来てるんだよね
    ∧,,∧  lヽ⌒ヽフ
   ( ´・ω・) (・ω・ )  うん
   (っ=|||o) (っ=||| o)
 ̄ ̄ `――´ ̄ `――´ ̄\

じゃあ米から作った
これは…?
    ∧,,∧  lヽ⌒ヽフ
   ( ´・ω・) (・ω・ ) ベトナムのフォーかな?
   (っ=|||o) (っ=||| o)
 ̄ ̄ `――´ ̄ `――´ ̄\

フォッフォッフォーなんちて
    ∧,,∧ ....lヽ⌒ヽフ
  (V) `・ω・(V) ( ・ω・)
  ヽ     ノ (っ=||| o) ズルズル
 ̄ ̄ `――´ ̄ `――´ ̄\

    ∧,,∧  lヽ⌒ヽフ
   ( ´;ω;) ( ・ω・)
 ズー(っ=|||o) (っ=||| o) スルースルー
 ̄ ̄ `――´ ̄ `――´ ̄\
りーたん、外宮の御札受ける所にある落雁おいしいよね~。

14870 :リーマン  ◆xz0lsSELzk :2007/05/03(木) 18:28:02 ID:2msAZw2Z0
>>867
知らなかったよ。 外宮に落雁ですか。
日持ちするから、多めに買います。 ありがとね~

14871 :リーマン  ◆xz0lsSELzk :2007/05/03(木) 18:34:28 ID:2msAZw2Z0
伊雑宮(いざわのみや=志摩郡磯部町)には毎年、御田
 植祭に、神の使いとしてやってくる「七本鮫」の伝説があります。『サメのたれ』
 の語源は確かではありませんが一説では、ヒラヒラと垂らして干したことから、
 この名前が付いたと言われています。

  たれには、「しおたれ」と「あじたれ」の2種類があります。「しおたれ」は、厚さ
 1センチほどの板のような切身に塩をふり、天日に干したもので、「あじたれ」
 は、厚さ数ミリの薄い切身をみりんにつけ、天日に干したものです。


へ~、本とのサメなんですね。 塩 と あじ は、どちらがお勧めかなあ



………………………………………………………

ここまでで真客さんHPよりお借りした過去2ちゃんねるでのリーマンさんの関連記事アップ終了です。
その後、2007年5月8日より現在のブログをスタートして頂きました。

私自身、過去記事をこうして繰り返し読ませて頂きながら、また新たな発見を現在進行中です。

生かして頂いてありがとう御座位ます

以上で記事アップを終了させて頂きます。