goo blog サービス終了のお知らせ 

Mashun Brog

マシュンブログ

北京クロス

2015-08-30 | レース

こちらに来て、一回目のレースが終了しました。レース感覚よりも、シクロクロスに慣れてない感覚がありますが、最後尾スタートで、中盤まで必死に追いかけて26人完走で、25位でした。
UCIポイントは15位で獲得なりませんが、賞金も少しながらゲットして明後日のレースに気持ちをつなげたいと思います。

昨日の動画も、テレビ放送されました。
http://www.letv.com/ptv/vplay/23404550.html

ネット環境がありますが、長くつなげられずに不安定です。
真夜中移動で、海口(ハイコウ)に到着してバイク組み立てを終えました。
これから、走って来ます。

さのさか速報

2015-08-02 | レース

さのさかのレースが22位で、終了しました。
灼熱の中でのレース展開で、スピードが上がらず消極的になってしまいました。前日から脱水気味で、失敗です。

沢山の応援ありがとうございました。
引き続き、キッズキャンプで白馬週間となります。

全日本選手権終了

2015-07-19 | レース

全日本選手権終了しました。
結果は20位でした。

足が攣りかけたり、追い込んだ形が出来ずレースを一周残して終了しました。


今回は、スコットクルーメンバーも沢山集結してくださり、上手く連携が取れただけに悔しさも倍増です。

2週間前の肋骨ひびも影響していた事も受け止めなければいけません。しっかり修正して2週間後の白馬大会に備えたいと思います。

最後にじゃんけん大会も盛り上がりました!



クリフォード

2015-06-28 | レース

©DJsatoshi

本日は日帰り強行群でMLopenクルー主催のダートクリテリウム、クリフォードへ参加で、三重県桑名市ゴンゾートラックへ行って来ました。
ダートクリテリウム主催者としても、気になってましたからね。

いざレースコースは、登りも下りも全開モード。東海ポイントが無いと言う事で、三列目スタートで両側から密集するコースで最後尾に追いやられての前半。
猛ダッシュをかましたいけど、抜くに抜けずに…。



楽しませていただきました!



富士見速報

2015-05-31 | レース

沢山の応援ありがとうございました!

数回の補給に冷静判断が出来ず、脚もツル寸前で苦戦のレースとなりました。

残念な結果で、27位ゴールとなりました。

悔しいと凹んでも時間の無駄ですので、しっかりと修正して全日本を迎えます!

SDA王滝100km速報

2015-05-24 | レース

王滝100kmが終了しました。体調は、まずまずな形で3位。前のライダーに迫る勢いで、50kmの地点で2名ともパンクトラブルで1位浮上!
最終チェックポイント通過まで何とかキープ出来ていましたが、連戦疲れでペースダウン。足がつり掛ける寸前で、後者2名にスルーダウンと言う形でツーリングモードまで集中力は下がりました。
再び、復活して追いかけましたが、届かずに3位で終了しました。



ありがとうございました!

開幕戦速報

2015-05-03 | レース

開幕戦が終了しました。
チームサポートも、ワールドバスマンメカニックに支えられ、レースにとても集中出来ました。

スタートから積極的に展開して、1度失速しかけましたが、何とか保つ事が出来ました。

後半は、リズムを取り戻してラップタイムを持ち返し。

結果、8位でした。

次戦は、2週間後の八幡浜大会です。しっかりと修正して、レース展開をします‼︎応援ありがとうございました!




富士見DC終了

2015-04-28 | レース


イベント前後も雑用が多く、既に2日経過してました。例年通りの場所になりましたが、レイアウトは変えてイベントを実行。それなりに対策も浮き彫りになりましたが、皆さんは楽しめたんではないでしょうか?

さて、こんな状況でもコースチェックしたり3ヒートあるうちにアップ無しで走りましたが、流石に走れない…。
それでも、最終ヒートには自分なりのリズムで走れて、昨年ならまだ出来ない走りのスピード域が出来たので、開幕戦に向けた仕上がりを感じる事がありました。


イベント終了後も、チームダウヒルトレーニングしたり。

こんな感じにカメラをセッティングして、撮影してました。編集してまたお知らせします!

Oさんからの差し入れのコゴミとタラの芽を天婦羅にして、四季を美味しく充電しました!ありがとうございます。


CSCクラシック

2015-03-23 | レース

昨日はCSCクラシックで修善寺にあるサイクルスポーツセンターに行って来ました。寝不足とオーバートレーニングだったのか?リズムを合わせられず、イマイチな結果に不甲斐ない感じです。

結果は10位で、出だしこそ良かったし、トレーニングも順調な仕上がりを感じていただけに、惨敗です。しっかりと修正して、開幕戦に向け頑張りたいと思います。


そして、チーム合宿で愛知県へと来ています。BMCの山中選手と合流して、ホームコースで山田選手と共にスピードトレーニング。トレイルもジョイントして案内していただきました!


イチドンも合流して、チームメンバーが沢山いるみたいに(^^;;



その晩は、ロードチームアイサンの綾部選手と密会して来ました。
今期もスポット参戦するとの事で、色々情報交換もして来ました。
明日が最終日として、もうワンブロック頑張ります!