goo blog サービス終了のお知らせ 

AMATEUR  PHOTOGRAPHER

ご訪問 ありがとう ございます

7

2014-12-09 | 旅行
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

8

2014-12-09 | 旅行
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

9

2014-12-09 | 旅行
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

10

2014-12-09 | 旅行
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

11

2014-12-09 | 旅行
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

12

2014-12-09 | 旅行
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

13

2014-12-09 | 旅行
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

14

2014-12-09 | 旅行
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

15

2014-12-09 | 旅行



豊臣秀吉の五七桐の家紋です、誰の子か判らないのに(ねね側室を入れて星の数ほど、お相手がいたのに、茶々のみ2人も生まれるなんて、なんでやろ)我が子を猫可愛いがり自ら豊臣家を滅ぼした、秀吉により高野山に追放され、木食応其上人の請願も叶わず、豊臣秀次が、自刃した柳の間は撮影禁止に成っています、

追記 今年の夏に日本五大山城の小谷城に行きました、琵琶湖を望めますが、山が薄暗く湿気があり体力を消耗しました、羽柴秀吉軍に敗れて浅井長政が自刃した屋敷跡は山の崖縁に僻みついている50坪にも満たない薄暗い所でした、茶々は母、お市の方、両親を死に追いやった秀吉を、浅井家の血を絶やさない為といえ、秀吉を許していたのでしょうかね、
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

16

2014-12-09 | 旅行
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

17 我が家と同じ龍が丸にニっ引くのマ-クが付いていました

2014-12-09 | 旅行
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

18 End  四国八十八番&番外 2014年-5月下旬~45日間 結願

2014-12-09 | 旅行



なにしろ空海きたるで、お接待がすごく感動 感謝の毎日だったそうです、また旅で出会った仲間の皆様が素晴らしく、お世話になったそうです、番所&番外は商売に熱心な観光寺、 空海が高野山で禁じた、禁植有利竹木を守っているのかは判りませんが、商売気がまるたけない寺と、人生いろいろだったそうです、
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ぶらり路線バスの旅 調布飛行場  2014-11-4

2014-11-05 | 旅行



澁谷駅発→調布駅南口行きの小田急バスに世田谷のオヘソの家から駆け足前進1分まえにバスストップに、あゃ赤い後姿が走りすぎて行く、都心と違いハイテクの運行状態の表示装置はありません、都心から離れた東京に住んでいますと、毎日が感を研ぎ澄ませませんと生活が出来ません、この後のバスは6時間後になります、まぁ伊豆急下田駅発の一日に1本しかない、バスに比べたら都会的ですが、中止しようかと思いましたが、感をはたらけせて待つこと7分、やつてまいりました、50分ほどで南口に到着、すぐに北口に転戦、あちゃ調布飛行場行が40分ほどありません、途中で運転手さんとの貸切二人旅になりました、初めて調布の町にきましたので、うおさお、二階の展望デッキに行きましたら全面硝子張りで、絵になりませんでしたので、警備員さんに教わり玄関を出て左にフェンスに沿って約10分、公園の小高い丘の上に陣を張りました、先に自転車でおいでのベテランのアマチュワ写真家の方からいろいろと御教授を頂きました、皆様ありがとう ございました、なお空港ビルは17:00分で眠りに入ります、
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2

2014-11-05 | 旅行
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

3

2014-11-05 | 旅行
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする