
画像、今日の愛犬君達🥰
長男君も今日は昨日よりも回復してくれて、ついに 次男君の隣まで歩いて来ました🐾🐾🐾🐕
しかも 目線の先には長女が持っているおやつが(☆w☆)🦴
そうなんです!
食欲も少しづつでてきたようです
✧ ( °∀° )/ ✧
まだ、完治はしていませんが、それでも今日の夕方ぐらいから、部屋でもトコトコ歩くことが増えました!🐾🐾🐾🐕( ´,,•ω•,,`)♡
今日も3本のお注射を頑張ってきました。イイコイイコゝ(*´ ˘`*)~♬︎
明日が最終日の予定の日です。
その後は きっと 内服薬で様子をみるのだと思いますが…💧
飲めるかな…😥💧
普段から大嫌いなお薬をあげるのに苦労してきましたが、主にチーズなどに包んであげてきたました。
ですが、賢い長男君は 薬だとわかると頑なに口を開きません😅
まして 今は まだ 薬を包めるぐらい大きな固形物は食べたくないようです…
心臓の薬だけで朝晩4種類あるのに…😰
体調不良になってからは、診療のついでに24時間効果の心臓の薬もお注射で入れてもらってきたので、明後日からが心配です…🤔
今後のことは全て明日、先生と相談です。
🔹🔸🔹🔸🔹🔸🔹🔸🔹🔸🔹
さっきから雨が降って来ました⋆̩☂︎*̣̩
明日の夕方から明後日にかけて雪予報です。
日曜日に私の車もスタッドレスに履き替えてありますが、出来ることなら なるべく運転したくない😓
明日には 食料を確認して買って来なきゃ!
最近は長男君のこともありもしもに備て 睡眠導入剤は服用せずにいました。
寝不足です😢
今日は珍しく 長女が昼間寝ていたので、私は休憩は無しで次女の手を借りながら 頑張りました😅
もう 長男君も寝てくれるようになったので、また明日も病院だし、
今日は睡眠導入剤を半量だけ服用しました。
少し ゆっくり寝て、明日に備えなきゃ!💪
皆さんも コロナやインフルだけでなく、風邪など引かぬように気をつけてくださいね~😊
夕飯作りました😅
⭐️ヒレカツ(次女と合作)
⭐️竹輪とブロッコリーの揚げ物
⭐️なすのからし漬け
⭐️大根サラダ
明日はパパさん、朝礼日。
職場のある隣県の予報は雪😓
車通勤ですが、道路状況も不安なので、通常よりも2時間早く出るみたいです😰
『🧑🦰👧雪でも 遅れたらダメなの?』
と、あっけらかんと聞く娘達に、
『👨仕事はそんなに甘いものじゃないんだよ!』
と熱く語ってました(笑)
おはようございます♪
ワンコ達のおめめ
かわいいね~
やっぱりオヤツに目が行ってるのね(笑)
『勿体ぶらないで早くちょうだい』
って訴えてますように見えますが♪
少しづつでも回復して良かったです
明日の診断結果ハラハラでしょうけど
きっと良い経過ですとセンセーが
おっしゃってくれるハズ♪
2020さんも
少しだけ気持ちが安らぐと
いいですね♪
次女ちゃん
料理はしっかり覚えると
ママみたいな良いお嫁さんになるからね
おねーちゃん!!
社会に出ると
個人の都合で物事を
良し悪しはできないの(笑)
けどね、私は言っちゃうけどね(爆)
パパさん
雪道は運転経験ないけど
十分に気を付けて運転してくださいね
朝礼は
皆に掛け声出させて
気合いれましょー(爆)
お犬さん、回復してきて良かった!
うちも食欲が元気の指針になってます。
うるうるの眼が見つめる先にオヤツがあるんですね。可愛い!
それと、パパ様のお話。
昔、入社1年目の大雪で交通機関がマヒして遅刻したら、「天気予報を見て、明日が雪だと分かったら30分でも1時間でも早く出るのが当たり前!」と上司に叱られました。
結構トラウマで、一人暮らしを始める時は会社に徒歩で行ける場所に部屋を借りました(笑)。
いい写真です!可愛いく映っていますね。
撮っている人の愛情も表現されている写真です。
長男くんは少しずつ回復されているようでよかったです。お薬を飲ませるのは大変そうです。ワンコは鼻が利くので違和感を読み取りますよね。
雪が降っているのですね。
昔いた職場は、雪が降っても通常通り出勤して電車が遅れても堂々と「電車が遅れたのだから仕方ないじゃん」というお気軽タイプと天気予報で雪が降るのは分かっているのだから「1時間早めに家を出る」という堅実タイプに分かれていました。
私は「絶対に遅刻しない派」なので後者です。
ねぇ?動物の目は綺麗でしょ?(笑)
素直だからね😬
娘達にコメントありがとうございます!
メズさんに教育係をお願いしたいぐらい❗
料理はね、今は出来なくても田舎暮らしをしなきゃ大丈夫!💪UVER美味しいしね(笑)
長女には もっともっと言ってほしいぐらい💧完全なマイペースちゃんだからな🤔
社会に出たら鍛えられるだろうな😅
自分の意見が言える=会社に貢献している人間=能力がある
長女は遊んできてないからね~
散々遊んできて人の方が 私的には 採用なんだけどな(笑)
パパは雪道を無意味に暴走したい人💧
アホだよね…
1人で走って自爆しなきゃわからないタイプ。頼むから 誰かを傷つけるなよ!って感じです…
朝礼、昨夜旦那が『しめなきゃな!』て言ってて、あれ? 何処かで聞いたような🙄て(笑)アンタが1番しまっていけ~て😑
神奈川は雪 降らないっけ?
都内は雪が降ったら大騒ぎか💦
メズさん 今夜も気をつけて~!
嬉しいです!
そうそう!美味しそうに食べてくれることの有り難さを思い知りました!
普段は食べ過ぎな子だったから…
お陰様でよくお喋り(要求)もするようになりました😅
私が倒れてましたけど…💧
昨夜 私も娘達に言いましたよ~(笑)
『雪は前日にわかっているんだから、早く家を出るのが社会人なのよ!』て(笑)
そういう私は 大雪の日に 車が出なくて
『行けません💧』て連絡したら『何時になってもいいから来て~!』て言われた経験ありますが😅
働くって大変ですよね。
動物は心が目に現れて 綺麗ですよね!
そうなんです!特にうちの長男君は自己主張が強くブレない子なんで…(笑)
雪なのに…明日の朝から薬 飲むか不安です…💧飲まなきゃ病院だし😓
tochikaさんは後者なんですね。
旦那の会社は全員 車通勤、会社でスタッドレス交換もさせるから逃げ場がないですよね…(笑)しかも 旦那が1番会社から自宅が遠いので 皆 必死に通勤するしかない😅
電車だと 辛いと思います。
特に都内は少しの雪でも影響大きいですものね~。
無理しないのが1番です😊
今夜は またまた ラーメン鍋ですよね~
話してきました。単位の事、進級の事。色々、単位制、通信制、面倒なとこもあって💦また、ブログに書きますね。
とりあえず、2年生にはなれるみたいです。
登校出来たらの事は、ひつこい位に、何度も何度も話して来ました。分かってくれたかな?と思ってたら、最後は、まずは大人かな?って。だから、他の先生ともそうだけど、まずは大人って言うほど、のんびりしてられないのに。言いましたよ!大人もだけど、そこに生徒も入れてくれと。勿論、その日によって、残っている生徒が色々なので、難しい日もあると思うけどって。たとえ10分でも、濃い10分、話せれば、それは、何もない1時間より、意味があるとも。じゃあね、って声掛けてくれるだけでもいいと。どうか、お願いしますと、頭下げてきました。
ただ、次があればの話ですが。。。💧
長男くんと次男くんの写真、いいですね。カメラ目線📷
本当、綺麗な目をしてる。
今日の長男くんの様子はどうですか?
少しずつ元気になっているみたいで、良かったです。
おかえりなさい😊寒い中大変でしたね。
進級出来て良かった!そこ、案外肝心だと思ってました😅サポート校って通信校にサポートが加わったシステムらしいですね…🤔知りませんでした😅
Leiさん 言葉遣い上手ですね!
わかりやすいし説得力ある!!
て私が深く納得しても…ダメか(笑)
本当、Leiさんの言う通りよね!
最後に挨拶出来るだけで、絶対違うもの!
先生!担任だけ?意味わかってるのかな?😥先ずは大人…💧大人でも先生のタイプにもよるよね!キャパが低いのか😅
息子くん、お母さんが こうして何度も頭下げてお願いしていること…いつかわかってほしいな😭
次!必ずあります!!
また 絶対行くから💪
行かない子はね、もう 自ら積極的に辞めてますよ!1週間ぐらい行ったりしません😅
学校の話も一切しないから😅
私はそう思います!
今日の話だけ息子くんにしっかり伝えたら
、あとは時期的にも 少し 待ちましょ!
そして、御家族で良いクリスマス、年越しをしましょう!
そういうことが出来るのも今のうちですから😊
また、ブログ 拝見したらコメントさせてもらいますね!
長男君 麻痺はまだ残るものの、元気な長男君にもどってきてます。
ありがとう😊
ちょうど、学校がどうのこうの娘と話してたので、進級は出来る事は、話しました。安心はしてました。ただ、授業について、少し問題はあるのですけどね💧詳しくは後ほど。。あと、スクーリング分のオンライン授業、秋に家で受けちゃえば楽だったのに。。いけないけど、オンラインつけておけば良かった訳で。レポートもなかったし。聞いてるふりでもね、、、(本当はちゃんと聞いて下さい)
でも、今回は、サポート校に行って、4コマ4日連続受けないとで。。それを話したら嫌だと。だから、前回受けておけば楽だったのにー、来年はスクーリングに飛行機乗って行く様だよと言ってしまいました。本人今更、後悔してる様にみえました。
一応、今回受けなきゃ、次年次でもいいと話しました。どっちみち、来年度も1年の勉強をするなら、スクーリングに行く様ななで、そしたら、今回受けなくてもいいみたいだから。よく分からないシステムです。また、詳しく書きまーす。
オンライン、流しておけば良かっただけ😱??
素敵なシステム(笑)
次女のオンラインはかなり面倒臭いですよ…2コマ~3コマ講義みて、学習内容、感想、質問を4000字ずつ書いて、それでワンセットでスクーリング1時間免除😢
スクーリング行った方が楽😅
だけど、オンラインがあったから助かったし、来春からもオンラインやってほしいです(笑)