<tadagen>さん 私<ヤドカリ旅行記>です。 引き続きよろしくお願いします。
早朝のソウル。朝食を求めて街を散策。 ソウルはやはり鍋料理ですね!
おじいさんが一人でやっている家庭風の 料理味!いいものですよね。
韓国には<父母の日>があるのですね。 COEXは色々な催しがあるのですね!
日本からも多くの企業が出展していますね。 食育!のデモンストレーション。
韓国に行って日本料理の極意を学び試食も出来る。 凄いですね!
いい機会に恵まれましたね。 刺身、ちらし寿司、てんぷら、日本料理の
代表ですね! 韓国の超有名アイドルが揃っている芸能事務所。
ファンの人はたまらないですね。 <tadagen>さんはその道に通じて
おられますね! 傘を差しての明洞巡り!大変でしたね。
<tadagen>さん、ご案内よろしくお願いします。
<2015年5月GW ソウル旅行 2日目>
http://4travel.jp/travelogue/11007280 |
<上記アドレスをクリックして下さい>
「 散策の 早朝ソウル 若緑 」
「 木の芽風 ピンス横目に 向かう駅 」
「 クレソンの Order in the photo menu 」
「 アツアツの 韓流トッペギ 糸葱や 」
「 パクパクと ご飯をピビン 大蒜や 」
「 満足の 腹十二分目 春の朝 」
「 春時雨 METRO SPA CABIN Supasauna 」
「 ナポイナル ビルの入り口 カーネーション 」
「 ゴム風船 ポロロと車 仲間達 」
「 ウィンクして お客出迎え 春ショール 」
「 ごま豆腐 吸い物料理 春椎茸 」
「 華やかに 三枚おろし 桜鯛 」
「 青海苔の 五色の具材 盛付けや 」
「 桜海老 試食手にして 喉が鳴る 」
「 揚げ立ての 衣を着せた 桜海老 」
「 ドキドキの 最高の愛 花盛り 」
「 杉の花 ホテルの部屋の 窓景色 」
「 傘差して 街を散策 春雨や 」
「 観光の 聖地明洞 蔦若葉 」
「 DAISOの 雨の明洞 春の昼 」
「 春大根 こんがり焼けた 揚げ餃子 」
「 階段の 地下街歩く 雨宿り 」
「 ステージの 花の錦や チンドン屋 」
「 チグチョンの 一つの広場 花の庭 」
「 春嵐 ラクダで越える 砂漠かな 」
「 花鳥の Dreamcatcher Ecuador 」
「 雨に濡れ 美しさ増す 春の園 」
「 劇場の 花の姿や 米花輪 」
「 図書館の 思い思いに 春愉し 」
「 相方と チャイラテを飲む 春セーター 」
「 灯朧に 今夜も食べる スンデクッパ 」
「 春菊の 品数多い 夕飯や 」
「 朧夜の スンデ美味しや 酔いしれる 」
「 鐘朧 バスで帰宅の 雨上がり 」
「 友人の 土産に貰った 花遍路 」