2022年1年間の超過死亡数(2020年比)。〜ざっと見積もって18万人超(驚愕・・・)〜 2023-02-28 22:11:00 | 日記 2022年12月人口動態速報https://www.mhlw.go.jp/toukei/saikin/hw/jinkou/geppo/s2022/dl/202212.pdf2022年の超過死亡数(2020年比)10月までで15万6406人(東日本大震災死者・行方不明者数:1万8520人)超過死亡数がとんでもないことに・・・ - 虹パパの日記これは・・・さらに大変だぁーざっとみて2022年1年間の超過死亡数(2020年比)18万人超(関東大震災死亡・行方不明者数:約10万5000人)
最近疲れやすくなったなぁ〜、と感じている方へ。 2023-02-28 21:54:00 | 日記 なんだかここ最近疲れやすいなぁ〜という方。まさか、と思い検索してみましたが、Google検索でも結構出てくるようになったのですねぇ〜 ワクチン後遺症 慢性疲労症候群 - Google 検索
気になる記事。〜「遺伝子系調味料」〜 2023-02-28 20:07:00 | 日記 「塩」の重要性を調べている中で巡り会った「遺伝子系調味料」。すでに多くの加工食品に含まれている可能性。気にし過ぎてしまう方には、読むことはお勧めしません。自己判断でお願いします、笑 「塩」の重要性を調べている中で巡り会った「遺伝子系調味料」。すでに多くの加工食品に含まれている可能性が高し - In Deepほんと、こうなってくると、「何も食べられな〜い」となってしまうので、やっぱり、何を食べたって大丈夫〜っていう身体を目指して頑張ろう、っと。
気になるニュース。〜宇宙飛行士合格〜 2023-02-28 19:23:00 | 日記 宇宙飛行士合格 46歳・世界銀行勤務の男性と28歳・日赤の女性医師宇宙飛行士合格 46歳・世界銀行勤務の男性と28歳・日赤の女性医師 永岡文相が発表(FNNプライムオンライン) - Yahoo!ニュース同い年! 諏訪理 世界銀行 防災グローバルファシリティ(GFDRR)上級防災専門官~第44回 世銀スタッフの横顔インタビュー応援しています。アルテミス計画 - Wikipedia有人月面探査「アルテミス計画」に参加。「アルテミス合意」加盟国を見ると、興味深いです。2020年5月5日、当時のトランプ政権が月での採掘についての新たな国際協定を起草していると、ロイターによって報じられた。NASA長官であったジェームズ・ブライデンスタイン(英語版)は、同年5月15日に宇宙探査や宇宙利用に関する基本原則を定めたアルテミス合意を正式に発表した。同年10月14日に、アメリカ合衆国、オーストラリア、カナダ、日本、ルクセンブルク、イタリア、イギリス、アラブ首長国連邦(UAE)が署名し[34]、後にウクライナも加わった。2021年5月には韓国が加わり、署名国は10となった[35]。その後も同月にニュージーランド、6月にブラジル、12月にメキシコが署名した。2022年1月にはイスラエルが署名し、3月にはルーマニアとバーレーンが加わっている。
マイナンバーカード申請中〜 2023-02-28 19:00:00 | 日記 おおー今まさに申請中〜ご案内までの目安:42分 【速報】マイナンバーカード オンライン申請期限を3月1日まで延長 総務省(FNNプライムオンライン) - Yahoo!ニュース情報漏洩などなどいろいろ懸念する声もありますが、仕方ない。申請することにしました。