ひげ爺さんのお散歩日記

日々新た、今日は今日、明日は明日の風が吹く

「ニラ(韮)の花」  ネギ科

2014年09月01日 21時29分50秒 | 日記
  ♪ 今はもう秋 誰もいない海 知らん顔して 人がゆきすぎても
       わたしは忘れない 海に約束したから…  (♪誰もいない海  トワ・エ・モワ)

          「ニラ(韮)の花」 ネギ科
          花言葉は… 多幸・星への願い



今朝の最低気温は午前6時の24.5℃。  最高気温は午前9時の25.6℃。
今日の最低気温はと云えば午後3時の24.0℃。  曇り空、時折小雨がぱらつく小寒い一日。

8月後半も涼しかったのですが、9月に入って一段と涼しくなりました。
小学生のお子さんをお持ちのお母さんたち、長い夏休みでしたね、お疲れ様でしたぁ(笑。
今日からまた下校時の “子供見守り” が始まります。 
夏休みに入ってすぐ、金髪染めた子はちゃんと元の黒い髪に戻しただろうか(笑。
子供たちのお土産話も楽しみです。 次の休みは冬休み、そう思うと一年は早いものですね。
そう云えば、昨日、散歩中に聞くラジオで、おせち料理の予約受付をしていました(笑。
気の早い話です。

散歩に出た9時の気温が最高気温でした。 小雨がぱらつく涼しい散歩でした。
今日の子供見守りは、2学期最初の日と云う事で11時半下校です。 
朝の散歩の帰りにそのまま見守りに加わろうと、傘と警笛棒を持っての散歩でした。

         『ひげ爺の子供見守り隊日誌』
学期初めと云うのは何となく緊張するというか、気恥ずかしいものです。
私が小学校の頃もそうでした。 今のようにプールなどなく、夏休み中に1日だけ登校日が
有るだけで、友達に会うのは久し振りだった学期初め。 友達が急に大人びたみたいで
眩しかった… そんな理由だったかも知れません。

低学年の男の子、女の子がまとまって帰って来ました。 「あっ、おっちゃんや!」(笑。
私がお帰りを言う前に走って来て… 「おっちゃん、生きてた~?」 何と云う言いぐさ(汗。
「おお、おっちゃんは不死身じゃ、死にやぁせんわ。 お前らも元気じゃったか?」
「うん、元気」 「ほ~かぁ、そりゃ良かった。 で、夏休み、どっか連れててもろうたか?」
白浜、沖縄、輪島、USJ、ディズニーランド、愛知、海遊館…
3年生の女の子 「おっちゃん、私はどっこも行かんかった」 「へ~、何でや?」
「あんな~、お姉ちゃんが来年受験やねん、それで…」
この子は3姉妹で、上が5年生で、その上が中学3年生(この子が来年受験)。
う~ん、まだ中学3年生なのに、受験勉強。 今はそんな時代なんでしょうかねぇ。
「そりゃ、可哀そうなの~、ほいじゃが、おっちゃんらが子供の頃は、夏休みじゃ云うて
特別どこへも連れて行ってもらわんかったでぇ。 まあ、我慢せぇや」
「でもなぁ、滝畑(近所のキャンプ場)でバーベキューした」 
「なんや、ちゃんと連れてってもろうとるじゃないか」(笑。 「でも泊まってないもん」(笑。


「ニラの花」、餃子のたねやレバニラ炒めなどでお馴染み 夏のスタミナ食材ですね。 
ベーターカロテンやビタミンA,C,E、カリウムやリン、鉄も 豊富に含まれていて
疲労回復に効果があるそうです。


それにしても、あの匂いからは想像出来ないほど、清楚で可憐、綺麗な花ですね。
この辺りでは畑一面の 「ニラ」 を見る事はありませんが、畑の片隅に必ず植えられています。 
こぼれ種でも殖えていくようで、畑とは縁の無い歩道脇などでも見かける事があります。


花弁は6枚に見えますが3枚は苞(ホウ)で、ほんとの花びらは3枚です。 
拡大写真の幅広いのが花弁で、少し細長く見えるのが花を包んでいた苞でしょうか。


古事記では 「カミラ(加美良)」、万葉集には 「ククミラ(久君美良)」 として記されていて、
これらの呼び名が簡略され 「ミラ(美辣)」 になり… 更にそれが転訛して「ニラ」 と
なったそうです。 古くから薬用として食べられていて、野菜として栽培されるように
なったのは明治時代になってからだそうです。 原産地は中国西部~東南アジアで、
東アジアに広く分布し、中国、フィリピン、インド、インドネシア、台湾、日本などで
栽培されていますが、ヨーロッパやアメリカでは利用されていないのだそうです。


最後の写真は花後の姿です。 ドライフラワーとして生け花にも使えそうですね。

見守りから帰ると妻が 「今日はお婆ちゃんが、何かする事は無いか?って何度も…」(汗。
今日はデイケアも無いし、お天気が悪いので散歩にも行けないし、洗濯物も乾かず洗濯物を
畳むお手伝いも無いし… 手持ち無沙汰で退屈しているようです。
「ほいじゃ、お婆ちゃんを連れて買い物に行こうかぁ」
いつもは母がデイケアに行っている火曜日に買い物に行くのですが…


車椅子を押して近所のスーパーで買い物です。 母の反応はいつもの通りです(笑。
沢山並んだ野菜や果物、惣菜を見て 「まあ、一杯並んどるねぇ、これ皆売れるんじゃろうか」 
「残ったらどうするんじゃろ」 「まあ、美味しそうなお寿司よ、よっちゃんこれ買うてぇや」(笑。
そうこうする内に 「よっちゃん、オシッコに行きたいよ」(汗。
このスーパーには洋式のトイレは無いのです(汗。 大急ぎでレジを済ませ帰宅。
トイレから出て来た母が、玄関に運び込まれた買い物を見て 「よっちゃん、これどうしたん?」 
「えっ~? おばあちゃん、今一緒に買い物に行っとたじゃないね」 …なんだかなぁ(汗。

今日の歩数  18,266歩=12.8km (小雨の朝散歩+新学期初日の子供見守り隊)
今年計    3,783,535歩=2648.5km

最新の画像もっと見る

9 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (本当の見守り隊さん、スタート、ですね。私は見守らない見守りたいです。)
2014-09-04 00:30:34
きょうにらの花、取りました!
子供達のところに行くのに、花がないので、加わってもらいました。

バタバタと取って行くので、こんなに綺麗だったか、、、としみじみと
みました。ほおーお、苞が3枚、額が3枚 でしたっけ?(苞って花?
いえいえ、辞典で調べたら、葉の変形物、花弁のように見えるものもある、、と)
夜が明けたらよおく観察してみましょう。
白い花に白をまとった清らかな天使、、美しいなあ。

綾子さんもお元気で何よりです。清らかな天使がここにもう一人、、、。(喜)
返信する
こちらこそ、楽しみにしています (ひげ爺さん)
2014-09-02 21:54:06
里山のクロさん、こんばんは。

ひげの孫たちと同じ年頃の子供たちです。
孫たちの小学校での生活にだぶらせて見守っています。
いつもひげのブログを覗いていただき、ありがとうございます。

耕一青年の今後…楽しみにしています。 長編になりそうですね(笑。
返信する
子供見守り隊… (ひげ爺さん)
2014-09-02 21:47:09
屋根裏人のワイコマさん、こんばんは。

ひげもニラは大好きです。
卵で綴じて焼き、塩胡椒… ケチャップにソース…美味しいです(笑
と言っても、子供の頃、食べたかどうか、記憶に有りません(汗。

子供見守り隊…出来るだけ子供の話を聞きだして書いて行こうと思っています。
ひげも子供たちから元気をもらっています。
返信する
申し訳ないです (ひげ爺さん)
2014-09-02 21:37:31
kaeruさん、こんばんは。 ご無沙汰しています。

この花に関係する数々の俳句を紹介していただき、ありがとうございます。
ひげにもっと俳句の素養が有れば、いろいろ感想も書けるのですが…(汗。
せっかくコメントを頂いたのに…本当に申し訳ないです(大汗。

返信する
2学期が始まりました (ひげ爺さん)
2014-09-02 21:29:27
70歳旅の途中さん、こんばんは。

写真、褒めていただいてありがとうございます。
葉は見慣れておられるでしょうが、花はどうですか?
思った以上に奇麗な花でしょう?

新学期、いよいよ始まりました。
まあ、毎日面白い話が聞ければ良いのですがね(笑。
過去の見守りも織り交ぜて紹介したいと思います。
返信する
おはようございます (里山のクロ)
2014-09-02 09:52:26
いつも楽しく拝見しています。
いよいよ新学期の始まりですね。
また子供達との楽しい会話が始まりますね。
お母さんとの会話と共に、楽しみにしております。
返信する
私が大人になったと・・ (屋根裏人のワイコマです)
2014-09-02 08:49:05
昔、我が家ではよくにらが食卓に上がっていましたが
父が好物で食べていました、私は苦手で餃子すら
余り食しなかったものです・・東京で数年間学生運動で
疲れ果てたときに・・食べたあのにらが美味しくて
それからにらのファンになって・・今でも大好きです
子供の頃苦手だったものが大人になって大好きに
・・まさしく大人の味でした。 見守り隊いよいよ
本格出動で・・楽しいですね 元気を頂けます
返信する
韮の花、リラの花。 (kaeru)
2014-09-02 00:38:02
韮の花にこんな俳句がありました。

天日を豊かに受けて韮の花 久我達子

韮の花長生きの母ありがたし 星野麦丘人

韮の花は夏の季語、リラの花は春です。

華やかな過去を語らずリラの花 今井つる女

リラ咲けば誰も旅人港町 古賀まり子
返信する
なんだかなぁの綾ちゃん (70歳旅の途中)
2014-09-01 22:24:51
先ずは、ニラの花に蝶がとまっている写真、素晴らしいですね。いやこれだけではなくどの花もきれいです。白大好きな私は、この花の名前には関係なく、(にらでした)群生もきれいですね。
こうなると書く言葉を失う。

新学期。子ども心をよく伝えてくれています。微妙な子供の心理。お泊りだけがリッチな夏休みではないのに。寂しい気持ちに同情してしまします。

でももしかしたらオッチャンに甘えてみたい気持ちもあるかな。

矢張り綾子さんで〆て、がっくり来そうで来ない発言。うまくまとめる綾子さんの話の持っていき方に。もっと矛盾で終わるのかと思っている自分がありますね。

私しばらくよけいなことしゃべらない努力したいけど無理かなぁ。先日の花言葉があまりにピタリで・・・。

ここに来ると気が緩む。お笑いの師匠だからかなあ。ひげさんの部屋の空気かなあ。

早くやめなさい。ハイ。ごきげんよう。
返信する

コメントを投稿