かなり小さくなったぁ ^^;
多肉達を見ながら 土の入れ替えをした11月末
例年なら 今頃 バルコニー から室内に移動して過ごすはずでした。
我が家はベランダだと思っていましたが 外壁塗装した方いわく ベランダではなくバルコニーなんだとか
聖子ちゃんが歌う「渚のバルコニー」の歌詞を思い出す(笑)
我が家は和風なんだけどね (^-^) 今後はバルコニーと 言わせていただきます。

根なしの多肉もあって 「 えっ? もしかして枯れたってこと?」
それでも多肉の形を保ってるってすごくないですか?
根ありも根なしも 土を入れ替え ぶっこむ繰り返し
まっ! 根付けばOK ・・・・・ 愛情こめるなら日差しある場所へ置いてあげるくらい



ラウィ 一鉢が消滅しました。
・・・・・が ランナーで増えるみたいで 一鉢にラウィが顔出しておりました


春もえ2鉢はカットしたもの


火祭りも良いとこ取りのカット挿し


美尼養老も全部カット挿し


ロッティーが1本だけ残っていたので仲良く挿してみました (^-^)

まとめて 一騎打ちならぬ一気挿しを ^^; 面倒なのではありません。
お水やりが一気にできる一石二鳥かな? と (^-^)
このくそ寒い中で 根付いてくれたなら 嬉しい


