-
もうすぐ種まき、そして葡萄
(2016年02月27日 | 水耕栽培そして絵空事)
これから始める水耕栽培のスペースです... -
やっと終わった!
(2016年02月28日 | 水耕栽培そして絵空事)
鉢替え完成です、ぶかっこうですが、な... -
冬越し葉葱
(2016年03月01日 | 水耕栽培そして絵空事)
十月二十八日に種まきした葉ねぎです。... -
???与太話
(2016年03月03日 | 水耕栽培そして絵空事)
?????打ち上げ成功 種子島に大... -
はるがきた、
(2016年03月05日 | 水耕栽培そして絵空事)
寒さに耐えて生き残った野菜を紹介します。今まで写真アップすることに一生懸命で絵ズ... -
いいなと思った小道具紹介
(2016年03月06日 | 水耕栽培そして絵空事)
三年の間にいいなって思った小道具紹介... -
種蒔たどー
(2016年03月08日 | 水耕栽培そして絵空事)
前回の投稿でレイアウトが変わってしま... -
だいじょーぶかなー 桃太郎
(2016年03月14日 | 水耕栽培そして絵空事)
やっと根が出た桃太郎なのに冬に逆戻り... -
いい子いい子
(2016年03月15日 | 水耕栽培そして絵空事)
何日ぶりかのお日様です、タップリと日光浴 ネギとトマトは今年買ったもの、中長な... -
まきすぎー
(2016年03月17日 | 水耕栽培そして絵空事)
ねこの手を借りたわけではないのだけれど、 一度に芽がでたらどうしよう、目つきが悪... -
はや!
(2016年03月17日 | 水耕栽培そして絵空事)
二匹目の猫、しま、です。 二日目ですが... -
雨
(2016年03月19日 | 水耕栽培そして絵空事)
せっかく芽がでたのに、せかくポット上... -
吊るし首!
(2016年03月21日 | 水耕栽培そして絵空事)
やくめを終えて天国え旅立ちます、 狭い... -
朗報です。
(2016年03月22日 | 水耕栽培そして絵空事)
諦めていたゴーヤーとフダンソウ鷹の爪が根を出しました。袋に残っていた種をてんこ... -
よかったー、
(2016年03月24日 | 水耕栽培そして絵空事)
駄目だと思っていた、ゴーヤーとふだん... -
ばいようど
(2016年03月25日 | 水耕栽培そして絵空事)
培養土の紹介、 バケツに入れて熱湯をかけて10分20分したら水を目一杯入れて2~... -
蕗 が元気です。
(2016年03月26日 | 水耕栽培そして絵空事)
桜の開花宣言の後、また 猫がストーブ... -
トマト色付く
(2016年03月27日 | 水耕栽培そして絵空事)
窓際のシシリアンルージュが、赤くなり... -
早く大きくなってね、
(2016年03月28日 | 液肥)
カテゴリーの使い方がやっと解ったよう... -
芽が出てるー!
(2016年03月29日 | 水耕栽培そして絵空事)
水がでる、って思っていたのに、気がつ...