大阪市内、晴れ。
昨夜は、約10時間の睡眠♪
コレで睡眠不足は解消したケド…
父の墓参り&展覧会と予定を消化したからカナ?先週1週間の疲れが〜↑急にね(情けない)
よって午前中は、おとなしく休息に専念してたのダァ〜♪
無理やり、「ヨッコラショ、ドッコイショ」。
午後0時57分から…
パソコンを立ち上げたッス。
クリスマスカードは?今年のイルミネーションetc.から携帯写真を引用だったよね?
あれから少しパチリッ♪したし、改めて〜↑やり直ししようと(苦笑)
↓
携帯電話のmicroSDカードを取り出し→パソコン本体へ挿入→画像を取り込んだヨッ。
ヨシヨシよーし!
今から、「一太郎2018」でクリスマスカードを作成しマース♪
あっソダ!
あの?スティックタイプの「ココア」を用意して〜↑温まりながらね。
↓
1度作成したケド?再び削除し、またやり直し。よって、シャットダウンしたのは?午後3時43分っちゃ(苦笑)
↑、写真の1枚目。
皆さまへ♪
Merry Christmasぞなモッシ〜。
画像保存出来ない設定にしているため…
申し訳ないケド!スクリーンショットで保存か?記憶へ留めてやぁ〜(苦笑)
トニカーク!
よいクリスマスを過ごしてね(^こ^)゛
さてっと…
日課のウォーキングを済ませなきゃ(焦る)
でも、帰ってきてからだと?体が少し疲れてしまうので〜↑先に皿洗い&お米を研ぎ、炊飯器にセットしておこう♪
↓
うん(・・;)゛
その後、布団に横たわり!少し休息してたがなぁ(ホンマに情けない)
あと、もう少しだけね。
↓
いつしかウトウト〜★
↓
ワォ〜Σ(・o゜ノ)ノ゛
もう部屋の中は暗闇!午後6時46分だっただよぉーッ(号泣寸前)
どないしましょ?
お手上げ〜Ψ(´、`)Ψ゛
↓
本来ならば?最後のイルミネーションを探しに、「中之島公園」へ出かける予定だったッス。
もう無理〜(ガッカリ)
↓
仕方おまへん。
こんな時は?スーパー「ライフ」弁天町店まで歩いてたわなぁ(苦笑)
今日はクリスマス・イブ。一人用の小さなケーキか?年末だし、正月に備えた「お餅」&「蒲鉾」等をね。
トニカーク!
昨日も寄った?スーパーへGO〜。
まだフラフラ〜ε=ε=(ノ゜、・)ノ゛
午後7時03分、アパートの戸締まり。午後7時51分に戻る。実質、約30分だけ歩く。
↓
アパート→裏道を少しだけ遠回り→スーパー「ライフ」弁天町店へ寄り道→アパートでござるぅ。
↑、写真の2〜6枚目。
▼「練り製品」コーナー。正月用の「蒲鉾」は?まだ1種類だけ。よって、年末にね。
ホヨヨッ?
その上の棚に?コレを見っけ♪賞味期限は、2019年1月13日まで。正月に食べるのダァ〜♪
PB商品「切れてる・だし巻き玉子」(内容量、4切。スーパー価格→税抜き98円が、税込み105・84円)
▼「お餅」コーナーで、1番安価なコレを選んだヨッ♪
越後製菓(株)「生一番・まる餅」(内容量・400g。スーパー価格→税抜き298円が、税込み321・84円)
ちなみに?PB商品は1kgサイズだから!私には高いッス。
▼フジッコ「おまめさん・白花豆」(スーパー価格→税抜き158円が、税込み170・64円)
コレも正月用だーいヽ(^^ゞ
▼クリスマス用「ケーキ」コーナーへ。1人用の「ショートケーキ」があった〜↑しかし、税抜き198円とな?悩んだ末、諦めたッス。
手作り「パン」コーナーで、コレを見っけ♪パンやケド!サンタさんの丸いシールが貼ってあったので買った〜↑
「切り株パン」(スーパー価格→税抜き158円が、税込み118・80円)
▼「お惣菜」コーナで、少し残っていた割引シール付きの中から…
「白和え(少量)」(スーパー価格→税抜き128円が、税込み82・08円)
正月用の残りは?「蒲鉾」だけカモ。
あっソダ!
本日、ポイント5倍デーだったヨッ♪
昨日の3倍デーに買わず、今日にしておけばと後悔(苦笑)
今からシャワー。その後、晩御飯。
↓
炊きたてゴハンに、瓶詰「なめ茸」を乗せマース。おかずは、↑上記のお惣菜っちゃ。
その後…
クリスマスを祝って〜↑「切り株パン」をね(苦笑)
三連休が終了。明日から仕事やケド?仕事納めは29日(土)で半ドンだよぉーッ(苦笑)
そんな愚痴はどうでもヨーイ。
↓
トニカーク!
明日に備え、早めに寝ますぅ。
では、また。
一応、Good night〜(U。U)゛zzZ