ロンリージャムの隠れ家

私は中年だ、チューネン!
ただの「アホ」です

4日振りの?「中之島公園」へ→(個撮の)有料撮影会に参加したヨッ♪

2024-05-18 19:33:31 | 日記




大阪市内、晴れ。

今朝…
予約録画をしていた?昨夜のTVアニメ「転生したらスライムだった件」(第3期→第7話)を視聴。

Aパート。
ヒナタ・サカグチ&勝手に付いて来た聖騎士団の部下4人が夜営後、「ブルムンド王国」へ。衣服&魔物の素材で作られた武器etc.を見て、部下「テンペストの影響ですかね?」&「魔王と取引して発展するなんて」&「一般庶民の幸福度も高そうだ」との感想。
日本語で「ラーメン」と記された看板を見たヒナタ「入るわよ」。そして、目の前には豚骨ラーメン。ヒナタ「これは?正真正銘まさにラーメンだわ。しかも?割り箸(スープを一口飲み)濃厚豚骨!この世界で、どうやってダシを取ったの?(ラーメンをすすり)このコシ、この風味。スープと見事に絡んでる」と、心の中で呟く。部下たちもラーメンを食べ、あまりの美味しさに感動中。
ヒナタ「間違いなくリムルがかんでるわね(省略)」と思っていると?目の前に餃子。これも驚く美味しさで部下たちは喜ぶ。最後の1個。部下が箸で取ろうした瞬間!ヒナタが横取り。
ワッハッハッハー┏(^O^)┓゛
ヒナタ「足りないなら?もう一皿頼めば良いでしょ?」。部下たち4人「餃子、追加で」。店員サン「すみません、終わっちゃいました~。実はそれ?魔王様から直々に卸してもらっている新商品でして、実はまだ数が少ないんですよぉ」。
ヒナタが飲み干したラーメンの器を見ると?底に主人公(リムル)のスライムのイラストが描かれていた。店員サンに向かってヒナタ「ご馳走様。とても美味しかったわよ」。
ジュラの大森林を馬で駆けているが?部下「(省略)イングラシアの王都なみに、舗装されてるって(省略)」&ヒナタ「街道全体に対魔決壊が張られているようね」&部下「旅の安全は比較的に向上する」等の感想を述べていたら?警備兵2名が手を振っていた。
警備兵「(省略)冒険者カナ?」。ヒナタ「えぇ、そんなところね」。警備兵「(省略)ゴミは捨てない。喧嘩はご法度。野宿する場合は?10km地点毎にある水飲み場を利用すること。20km地点毎に交番があるので、そっちの方が安全だ。お金があるなら?40km地点毎にある宿屋を利用するのも良い(省略)困ったことがあったら?俺たち警備隊に言うといい」と、注意事項&アドバイス。
無料の水飲み場を見たヒナタ「丸でキャンプ場じゃないの?私たちが魔物の脅威から必死で人々を守ってる間に?何だか驚きを通り越して腹が立ってきたわ(省略)余裕がなければ?こんなことに気が回らないでしょうね」と、(リムルに対して)感心する。
夜、宿屋に宿泊するヒナタたち。部下「(省略)魔王と言うよりも?良き統治者であると言えそうです」etc.の感想。ヒナタ「リムルは、魔物と人間との共存を本気で望んでいる。でも?だとしたらどうして?今さら一騎打ちなんて」と、心の中で自問自答する。
Bパート。
ベニマル「およそ2週間、魔法で短縮することもなく普通にやって来たか。あまりにもヒナタの動きが堂々としているもので、もしかして陽動作戦なのでは?」。ソウエイ「目立つよう自分を囮にし、別動隊が奇襲を仕掛けると?」。リムル「それもあり得るんだなぁ。あのヒナタだし(省略)」。
別動隊?ジュラの大森林では魔素が低いと感じた(ヒナタの部下でもある)レナード「やはり、ヴェルドラの復活は狂言だったのか?だとすると、ヒナタ様は?」。そう、レナードは?七曜の老師たちにそそのかされてたんだなぁ。ヒナタが魔王バレンタインと繋がっていて、さらに魔王リムルと繋がろうとしている。「魔王リムルを討て。さすれば、答えが出よう」&「ヒナタが本当に魔王と繋がっておれば、死に物狂いで止めに動くであろうからな」&「邪竜は本当に復活したのか?全てが狂言であったとは思えんのか?」。ヒナタを救えるのはレナードだけだとね。
レナードの部下たちが、シオンが率いる部下たちと戦闘を開始した。ソウエイから交戦が始まったと聞いたリムル「そうか。ヒナタは戦いを選んだのか」。
ヒナタの部下であるニコラス「(省略)ファルムス王国の内乱に(省略)七曜…」。魔法通話が途切れ、ヒナタ「最後に何を伝えようとしたの?確か七曜と聞こえた気が?」。そして、この場所に居ないはずのレナードの気配を感じた!
リムル「取り合えず、魔法通話は妨害させたが?ヒナタは誰と連絡を取っていたんだ?」。ソウエイ「直後に、全速力で戦場へ向かったようです」。そして、瞬間移動で?リムルたちが(その戦場へ)移動した。
レナードの部下たちと戦っているのは?シオン率いる「蘇り」のメンバーたち。蘇りのスキルがあるため!レナードたちは苦戦。蘇りたちは?(リムルの要望通り)レナードたちの部下を殺めたりせず、剣に塗った睡眠薬で眠らせる。
その戦場へ、ヒナタたちが駆けつける。戦闘を見守っているリムルたちを見つけたヒナタ「(省略)こっちの部下は4人。偶然じゃない。リムルが数を合わせたと考えるべき(省略)あなたは?私との一騎打ちを望んでいるのだったわね(省略)」。
リムル「思ったより早かったな?」。リムルは、ヒナタと対峙する。今週はここまで。

美味しそうに、夢中で豚骨ラーメン&餃子を食べるヒナタ。めっちゃ人間らしくて、微笑ましいシーンだった印象♪
やはり、七曜の老師たちによる陰謀だよぉーッ!
何とかヒナタは~↑それに気づいてリムルと仲直りをして欲しい(願望)
トニカ-ク、来週にはヒナタの件の決着が分かるはず。
待ち遠しいぜ~ヽ(^^ゞ

さてっと…
本日、待望の有料撮影会だーい♪
初めて指名させていただいたモデルさんなので?めっちゃ楽しみ~♪
良い写真を撮るぞなモッシ~↑
では、「中之島公園」へGO〜。
ウキウキ〜ε=ε=(ノ^O^)ノ゛

午前10時08分、アパートの戸締まり。午後1時09分に戻る。実質、約55分強だけ歩く。

アパート→地下鉄・中央線「弁天町」駅→地下鉄「本町」駅で、御堂筋線に乗り換え→地下鉄「淀屋橋」駅下車→「大阪市役所」前を右折→「中之島公園」内へ(「バラ園」etc.で撮影)→帰り、同じルートで→地下鉄「弁天町」駅下車→コンビニへ寄り道→アパートでござるぅ。

今回の有料撮影会も?オープン撮影(野外撮影の意)
私が予約したのは?午前11時05分~午後0時25分までの80分間。

約15分前に到着(苦笑)
でも?待ち合わせ場所には、既にモデルさん&カメコの集団だよぉーッ!
この撮影会は初めて利用させてもらうので?代表者らしき男性の方を見つけて~↑私は挨拶をね。
丁寧な応対で好感~♪
そして、スタッフさんを紹介され?その方に撮影会代を支払ったヨッ。

開始の撮影時間。代表者の方が、各々のモデルさんを呼びカメコに取り次いでマース。
うん?
私の名前が呼ばれたケド、モデルさんが迷子中?今、こちらに向かっているとのこと。

そのモデルさんは?他府県から。ましてや、地下鉄「北浜」駅からだと?地上へ出るにしても~↑迷子になるのは当然。
地下鉄「北浜」駅から「中之島公園」方面の出口は?かなり難しいッス。私ですら!先日悩んだからね(苦笑)

約4分遅れで、モデルさんが急ぎ足で駆けて来られたヨッ。
代表者の方曰く、撮影終了は4分延ばしてくださいとのこと。配慮も素晴らしい~♪
トニカ-ク!
モデルさんと初対面の挨拶をね♪
私がイメージしていた通り~↑清楚な雰囲気で良かった~♪

即、先日チェックしていた「バラ園」へ。
ワォ~Σ(゜ロ゜ノ)ノ゛
土曜日だから?大勢の見物客だよぉーッ(焦る)

8箇所も移動して、無事に撮影終了♪
お互い初対面だったので緊張したケド、良い写真が撮れたぞなモッシ~↑
ワーイε=ヾ(*^O^)ノ゛

撮影終了の約10分前には戻り、その場でモデルさんのTwitter(現X)をフォロー。今日の感謝をね。
そして、撮影会のスタッフさんにも挨拶してから~↑帰宅っちゃ。

それにしても?今日は暑かった~♪
モデルさんのために傘を持って行けば良かったはず(ごめんなさい)
反省だ、ワン。ヽ(_ _。)゛

あっソダ!
モデルさんはバイオリンを4才からされていて、音大を卒業。
夢のために、音楽関係のオーディションを受け頑張っていらっしゃるとのこと。
是非とも~↑
夢が叶えられますように♪
ヽ(^ω^)人(^o^)ノ゛

↑、写真の1枚目。
待ち合わせ場所近くに椅子があり、そこでカメラバッグ(リュックサック型)を広げたとこ。

帰り、コンビニへ寄り道。

↑、写真の2・3枚目。
▼昼食として…
PB商品「セブンプレミアム」の「だし飯俵おむすび3個入り(紅鮭・昆布・野沢菜)」(税込み248円)
▼PB商品「千切りキャベツ」(内容量・150g入り。税込み108円)

アパートへ戻り…
先に?↑上記の「おむすび3個入り」で昼食をね。

カメラ機材のお手入れ&後片付けをする。

午後2時04分から…
全ての撮影データをパソコンへ取り込む。
(撮影枚数は、359枚)

そして…
「Adobe・ライトルーム6」に、カタログとして(画像データ)取り込む。
さらに、午後2時25分から(現像前に)プレビューを「1:1」で359枚作成。
(SSDでも)少し時間がかかるため、この間を利用して~↑先に皿洗い&お米を研ぎ、炊飯器にセット完了。

まだ、終わりませぬ。
少し休憩(苦笑)

午後2時57分…
やっと、プレビューの作成が終了。
約32分もかかっただよぉーッ(苦笑)

プレビューを確認後、今回も撮影順に現像&レタッチをすることに決めたヨッ。
そして、午後3時27分から…
現像開始~♪

午後6時55分過ぎ、お腹が空いたので?取り合えず現像を中断。
4枚仕上げたので?それをTwitterのDMでモデルさんへ送信♪

ちなみに…
全ての現像&レタッチの終了は?来週の週末までにはね。
そう、当ブログの「ポートレート」カテゴリーで約7~9枚upする予定カモ。
皆さんへ♪
待っててやぁ~(^ェ^)゛

今からシャワー。その後、晩御飯。

炊きたてゴハンに、「ミニふりかけ」を1袋。おかずは?冷凍食品・マルハニチロ「白身魚タルタルソースフライ」(6個全て)と、↑上記の「千切りキャベツ」にしよう。

パソコンの勉強…
「Adobe・ライトルーム6」で、続きの現像&レタッチだーい♪

真夜中までする予定。

では、また。
皆さんへ♪
よい週末を〜(^へ^)ノ~

この記事についてブログを書く
« アニメを1本チェック→スーパ... | トップ | 今日は特に何もナーイ→雨なの... »
最新の画像もっと見る

日記」カテゴリの最新記事