お赤飯
こちらでは、あずきではなく、金時甘納豆を入れます
ちょう~うましです
作り方簡単
まず、もち米2合 といで、カップ2のお水に浸します(食紅で、色つけ)30分以上

次に蓋をして(ラップでもいいよ)この時さっと混ぜると色が綺麗
レンジで17分ほどチンします。途中で混ぜるとムラがなくなるよ
ここで、登場甘納豆、半分くらいザルに出して表面の砂糖を水ですすぎます

それを、チンしたもち米に混ぜましょう

仕上げにごま塩を振って出来上がり

感想聞かせてね
こちらでは、あずきではなく、金時甘納豆を入れます
ちょう~うましです
作り方簡単

まず、もち米2合 といで、カップ2のお水に浸します(食紅で、色つけ)30分以上

次に蓋をして(ラップでもいいよ)この時さっと混ぜると色が綺麗

レンジで17分ほどチンします。途中で混ぜるとムラがなくなるよ
ここで、登場甘納豆、半分くらいザルに出して表面の砂糖を水ですすぎます

それを、チンしたもち米に混ぜましょう


仕上げにごま塩を振って出来上がり

感想聞かせてね

美味しそうです~
作ってみますね~
甘いけどクセになりますよ
やっと見つけたので作ってみました♪
食紅、普段使い慣れないので入れすぎたかも…
ですが、簡単、おいしくできました(≧▽≦)
赤い色はちょっとでいいんだよ~