遺書

自殺する気は毛頭ありませんが、なんとなく、こういうタイトルで・・・。   

浮遊

2009-10-10 23:19:34 | 日記
ふぅ~ 携帯電話販売って覚えること多いわ・・・。まじで。

でも、ガッツリ覚えて頑張りたい。っていうか、ここで働きながら、勉強したり、自分の夢を叶えたい。

Ω

仕事をガッツリ頑張って、毎月3、40万つつ稼ぎつつ、貯金と、勉強を頑張りたい。

自分の人生の方向性を見つけたい。必ず夢を叶えてみせる。

Ω

なので、この仕事は、10年くらいやりたいな。っていうか、夢が叶うまで(文章とか、ラジオで食っていく)、
この仕事をずっとやりたい・・・。給料良いし、いろんな出会いがありそうだから・・・。勉強になることが
多そう。

Ω

なので、きちんと覚えて頑張ろう・・・。

I can't know why I do

2009-10-09 22:50:21 | 日記
職場が決まった。家電量販店。週5。時給1500円。がっつり勉強せねば、ついていけない。
Unless I study cellphone very hard , I will be left behind

覚えることは、たくさんある。それらをがっつり覚えたうえで、後はプレゼン能力、営業力、説得力・・・。

まずは、基礎知識、契約に必要な書類等を覚えなければね・・・。

あまり詳しく書きすぎると、機密漏洩になるし、個人が特定されてよくない(笑)不利益を被る可能性がある(笑)


Ω

実は、家電量販店は一般的に身だしなみについてとてもうるさい 別に「実は」って、ことわるほどのことではない(笑)
周知の事実ですね。

で、今日「ちょっと髪が長いので、もう少し、短くしてきてください」と言われたとき、辞めようと思った。
髪を凄く伸ばしたかったし、短くすると、より不細工になるのだ(笑)

なので、髪を切らなくてもいい仕事、コンビニとかで働こうと思った。

研修中も「また職探しか・・・だっりーな・・・」と思っていた(笑)だから、あんまり説明を聞いていなかった。


Ω

でも、結局、僕は、髪を切って、今の仕事をやってみることにした・・・。なんでなんだろう?

僕の中で、どんな心境の変化があったのだろう?

わからない。いくら考えても答えは出ない。僕の意識に浮かんでこない、いわば、無意識の世界で、多くのことは
決定されるからだ。


つまり、僕という人間の進路、方向性を決めているのは、ある意味で僕ではない 僕の無意識だ。
僕の無意識が、僕の言動、行動を決めている 僕を動かしている

Ω


よく、理由を聞かれる
「大学を中退した理由は?」「なんで読書が好きなの?」

そんなのわかるはずがない  人は自分の行動の理由、意味を必ずしも把握していない  
強いて言えば・・・「なんとなくです」「よくわからないけど、なんとなく・・・」という答え方になる

Ω

でも、こんな答え方では、他人は納得してくれないから、もっともらしい理由を僕らは答えることになる

彼らを黙らせるために、彼らから追及されないために、僕らはもっともらしい理屈をこねる・・・。


Ω

僕は、あえて言いたい  「理由はいらない」「把握する必要はない」と。


We tell a lie so as not to be questioned

We need not know reason to move ourself


頑張るよ・・・。なぜかは、分からないけど・・・。なんとなくね。


強いて言えば、なんとなく楽しい気がするから、わくわくするから・・・・なのだろうか。


Ω

こういう、自分が思ったことをきちんと記せる媒体があるのは嬉しいな。健全かも。
ばいばい。

生きるのは、時にしんどいけど、それでもなにかをつかまなければならない

2009-10-09 00:06:53 | 日記
人間という物体は不思議だ・・・。というか、世界、地球、全てがあまりにも不思議すぎる。

なんなんだろう・・・。この不思議さは・・。

Ω

僕は当然、いつか死ぬだろう。それは明日かも知れず、今日かもしれない。あるいは、10年後、いや、50年後かも
しれない。確かなことは、いつか死ぬということだ(科学が進歩すれば、死すらも無くなるのかも知れないが・・・)


Ω

僕は、誰かから、深く理解されることを望んでいるが、おそらく、誰からもたいした理解もされず、人生を終えるだろう
 というか、僕という人間に深い関心、興味を抱く人間はおそらくいないだろう  

自分が自分のことを最もよく考えているのだろう  

Ω

しかし、誰からも理解されることなく、この世から消え去ることは、とても悲しいことのように思える
なんてみじめなんだろう・・・。誰からも理解されず、たいした興味も抱いてもらえない。

痛々しい・・・。

Ω

逆に、僕が、誰かを理解したいと思うことはあるのだろうか・・・。僕は、誰かに対して、
深い興味を抱くことができるのだろうか


Ω

僕という人間が、この世から消え去っても、すぐに忘れ去られるだろう 生きていたことと同様、死んだことも
たいして意味を持たない


それは、とても不思議な出来事のような気がする  
僕という人間が死んで、すべての人間が僕という存在を忘れてしまう  そういった場合、僕とは、一体、
なんだったんだろうか・・・。


Ω

僕という存在・・・・。僕にとって、僕の命というのは、かけがえのない大事なものだが(というか、この世で
最も大事なものだ)、他人にとっては、僕なんてどうでもいいだろう  仲の良い友達にとっても、
僕の命など、たいして大事なものではないだろう おそらく


僕は、これから、どのように生きればいいのだろう  小さな幸せでかまわない 小さなぬくもりを大事に
つくりあげていきたい・・・。

とりあえず、家族や、友人、尊敬する人(もちろん、他者というのは、基本的に利害関係で繋がっているものだが、
それでも・・・)に感謝したい ありがとう

これからも、せいぜい、自分自身で頑張らなくてはならない・・・

I have to get over this odeal on my own

Now that I have found that there is no one to turn to ,I have to stand on my own two feet

英語の勉強つまんねえ(笑)

2009-10-08 23:00:37 | 日記
なんとなく英語を勉強してみた(笑)

DUOっていう、有名な英語の参考書、知ってますか?560の英文が載っているんですが、一応、全部覚えました。

ま、別に覚えたからどうってわけじゃなく、本当に基本中の基本に過ぎないんですがね・・・。

この後は、付属のCDを聞きまくって、リスニングを強化。さらに、560の英文をさらに読み込んで、完全に暗記
したいです。


Ω

ま、別に、英語ができるようになっても、あまり意味はないのですが(笑)ま、話のタネといいますか・・・
ま、ネタですね。「俺、英語、喋れるんですよ~」「TOEIC900なんですよ~」みたいなね・・・。

Ω

仕事やプライベートで生かす気は、ありません(笑)あくまで、あそび、ネタです。


Ω

このブログで、自分の思ったこと、感じていること、本音を書いていくので、それに対して、なんらかのコメントを
いただけると嬉しいですね。

Ω

英語を身につけるために、英語で、現在の自分の気持ちを語ってみます。間違ってるかもしれませんが。

I consern about my future so I don't have any skil which is required by society ,there is not way I want
to go

I have to make the best・・・・・

ぐずぐず(笑)


Ω

明日から研修じゃい!めんどくさっ!覚えることたくさんあるし、家電量販店は髪型にうるさいので、ひょっとしたら
髪を切らなければならないかも!最悪です・・・。伸ばしたいのに・・・。不細工のくせに(笑)

どうしたらいいのかわかんない・・・。コメントください(笑)

2009-10-08 19:28:24 | 日記
このブログを見てくださっている方のコメントが欲しいです。

将来に対する不安で押しつぶされそうです・・・。皆さんは、その不安と、どう折り合いをつけて日々生きてらっしゃる
のか、是非、教えていただきたい。

ちなみに、俺は現在22歳でフリーターです。夢は、特にないです。正直。でも、「夢は?」って聞かれて「特に
ないです」って答えると気まずいので「お笑い芸人です」とか「文章で食って生きたい」とか適当なことを
言ってます。


Ω

なんか、将来が真っ暗な気がしてきて・・・(苦笑)

ただ、就職とかは、絶対にしたくないっす・・・。なんか、重いです(笑)気持ち的にしんどいです・・・。

就職したい企業もないし、正社員という立ち位置にメリット、魅力を感じません。

しかも、就職すると、ある程度、成果を期待されたりとか、「責任」みたいなものが発生しますよね。

それに比べて、アルバイトや派遣社員は、その辺りがゆるいというか・・・。ワンクッションあるから、楽なんですよね
。気持ちが。適当が許される立ち位置な気がするんですよね(笑)




Ω

でも、こんな、意味も目的もやりがいもない、生活費の為の仕事は、はやく終わらせたくて・・・。

かと言って、ほかに「これだ!」っていう、やりたい仕事があるわけではない・・・。


なんか、もうわかんないっす(苦笑)・・・・。


どうしたらいいのかわかんねえ・・・。I don't know what to do ですよ(笑)まじで(笑)