goo blog サービス終了のお知らせ 

のんち部ろぐ

タケル&ワタル、元気に育ってます!
のんちも大きく育ってます!!

1911

2011-11-30 | その他、イロイロ

友達に東映映画のタダ券をもらったので『1911』を見に行きました。

『1911』
ジャッキー・チェン監督主演。
構想10年、制作費30億。
辛亥革命から100周年を記念して作られたという『1911』です。
ジャッキーは『中国革命の父』とも言われる孫文の右腕、黄興の役です。

2時間20分くらいあったのかな。
でも内容が濃すぎて時間は足りないくらいだった。全体にサラッと流した感じ。個人的にはラストエンペラーの方が好きかな。

久し振りに1人で映画を観ました。
やっぱり映画は1人がいい。けど、ランチは1人じゃ淋しいな。


最新の画像もっと見る

4 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
面白そ~ (こーの)
2011-11-30 18:39:25
ビデオ出たら私も見てみよ~

返信する
Unknown (のんち)
2011-12-01 09:41:48
中国語の映画って初めて見た~。
でもTVのいつものジャッキーの声の人のイメージが強くて最初慣れんかった(笑)
TVでやるかもよ~。
返信する
Unknown (晶子)
2011-12-01 16:37:02
大阪は活気があるよなぁ。東京去る直前に都知事選挙があって、私的にはむむ、そうかぁという結果だったけど、今回は結構周りの関心も高くって友達らともかなり話し込んだよ。年重ねるごとに行政のことって関心高くなるよな。
それにしてもこないだ梅田行ったら駅ビルがものすごいことになっててビックリした!人の多さに酔った。。すっかり徳島慣れしちゃって人ごみがすごすぎるとしんどい。。そごうや従業員さんのほうが多いよ~。
返信する
わかるわかる。 (のんち)
2011-12-01 20:18:59
私もまだ梅田んとこ行ってないもん。
しかし、何やろ、徳島の人はよく「人に酔うた」って言うよな。ウチのお母さんやマナミもよう言うわよ。一重に慣れてないんやろうなぁ。
未だに都会に出ると「阿波踊りのときより人がようけおる!」って思うもん。
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。