goo blog サービス終了のお知らせ 

のんち部ろぐ

タケル&ワタル、元気に育ってます!
のんちも大きく育ってます!!

初めての小学校の運動会

2010-10-03 | タケルのこと

天気予報ってすごいですね。
よく当たる。

朝はめっちゃいい天気で大丈夫そうだなぁ、と思ってたんやけどどんどん曇ってきてお昼前にはポツポツ・・・

お昼までのプログラムで中止。

でもお弁当は小雨降る中(自宅で食べる人も半数以上いる中)校庭の端で雨をよけて頂きました。

 朝5時に起きてギリ間に合いました。

タケルはお遊戯(?)。幼稚園の方がはるかに難しいので余裕で踊る。ちょうど目の前で見れたので恥ずかしそうなタケルをガン見
お次は紅白対抗綱引き。1.2.3年生です。一学年60人ほどなので少ないです。
最後にかけっこ。クラスでは3番目に大きい方らしいです。最後の列で5人中3番目でした。(上出来)

初めて見た小学校の運動会は、幼稚園に比べて親の出番はないし盛り上がりに欠けるかな。
でも6年生はでっかいなぁ、とか高学年になるほど迫力のあるのや組体操などは完成度が高く見入ってしまいました。

続きは火曜日です。
今度は見に行くだけなので楽勝。
で、来週は幼稚園だ!!


最新の画像もっと見る

3 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (みえ)
2010-10-03 17:33:10
お弁当作りご苦労様。美味しそう。二人共がんばつたでしょう。
返信する
Unknown (けいこ)
2010-10-03 18:18:30
お弁当、凄いボリュームだね。
これからのんちゃんお母さんは
食べ盛りの息子二人のために、
どんどん腕を磨くね。
返信する
おば様方へ (のんち)
2010-10-03 20:30:30
お弁当、義父母と私達家族で食べました。とはいえ、やっぱり多かったので残ってしまい晩ご飯も残り弁当でした
タケルが最近よく食べるようになりました。一緒のように食べてしまうと恐ろしいことになるなぁ・・・
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。