Happy Life Blog

身の回りの事をつづった日記を中心に、ランチ食べ歩き・手作り作品など、日々の生活の中での事を書いております★★

『ウェディングプランナー』

2007-03-25 18:58:55 | 観ました映画など作品の感想。
ジェニファー・ロペス主演。しかし若いですね。。いつまでも。もう、マジックです。ええ。身体のラインがきれい
かなり優秀なウェディングプランナーをしているジェニファーが、過去の悲しい恋愛をやっと乗り越えて恋をするという、まあ、ありふれた内容&展開が待っております
職業は特にウェディングプランナーでなくても、何でも応用がききそうですが。
フラワーアレンジメントが、かなり綺麗で。いい感じの仕上がりです

あらすじは、ある男性と恋に落ちるんですが、その人は自分がプロデュースする、金持ち一家の女性の結婚相手。その人が客だと知った時にはすでに二人は恋に落ちていた
結婚式を控えてお客としてやってきた愛しの男性と、そのフィアンセ。大学時代からの付き合いで、女性は大学のマドンナ&物凄い実業家。男性はドクターと、完璧な二人なのだけれど、長すぎる付き合いの間に、二人は何だか恋人や夫婦としての未来が見えずになっている。それでも周りの家族や多くの財界友人を巻き込んでの結婚式。もう後戻りは出来ない。プランナーであるジェニファーは、破局しそうな二人の仲を涙ながらに応援する
そんなジェニファーにも、幼馴染みのちょっと間抜けな男性が結婚を申し込んでくる。結構オバカなのだけれど、彼女への一途な思いを告白してきて、ジェニファーも結婚にOKする。なぜか一緒に日に結婚式を挙げることになる二組のカップル。プロデュースする結婚式を抜け出して、自分の結婚式に向かうジェニファー。そんな中、金持ちオジョウがとうとう爆発。結婚は出来ないと男性に告げる。男性も、同じ気持ちだ。。(もっと前に取りやめておいてくれ・・・・)で、ジェニファーも結局結婚を取りやめる。そんな都合のいい展開・・・・。と思っちゃうけれど。まあ、ね。。。。そんな二人は最後には、思い出の公園野外映画館で、やっと恋人として始めることが出来るんです

オースティンパワーズデラックス

2007-03-25 18:53:05 | 観ました映画など作品の感想。
夜な夜な、見てましたテレビでたまたま放送しているのを見かけまして。大好きなオースティンパワーズシリーズ二作目パソコンのスクリーンセーバーをオースティンで作ってます。。
いや~。。。ホンマ、オバカ映画です。。mini meかわいいな~
いつも疑問なんですが、何故、オースティンがあんなにモテル???
おしゃれ&あほで面白いけど、かっこよくは・・・・。まあ、あんまり深く考えて観てはいけない映画。。。とりあえず、あのミッドセンチュリーな時代の可愛らしいコスプレがかわいいな~☆ステキ!!!内容は。。。語ることも無い位ですね。あまりに下品で。大筋は、世界征服をたくらむDrイーブルが、タイムマシーンで60s‘に行き、宿敵オースティンの無限のエネルギー源であるモジョ?を奪い取ります。過去の世界で冷凍保存冬眠中のオースティンのモジョを救出すべく、90s’のオースティンがタイムスリップ。常にマイペース。常に下品。そんなこんなでDr.イーブルとの月での戦いとなってゆきます。
壮大だけれど壮大ではない、このオースティンパワーズ。まあ、どうしても落ち込んだら観てみてください。笑えます。

安藤美姫やった~!!!

2007-03-25 00:30:19 | ★スポーツ★★
もう、、、めっちゃ感動した。。大好きなフィギュアの、、一番好きな選手が世界選手権1位!!もう、ここ数年、どちらかと言うと他の日本選手に比べて停滞気味で、辛い時期だっただろうけど。。。

今回は、ショートで浅田真央ちゃんがコンビネーションを失敗して、6点くらいは差があったけれど、トリプルアクセルで十分、挽回される点数差。そしてキム・ヨナ。。。彼女はグランプリシリーズの途中で演技を見てから、今年はこの人が世界選手権を取るのでは。。。と思ってました。案の定、ショートプログラムは、ジャンプ自体は安藤・浅田のコンビネーションの組み合わせの方が高いにも関わらず、ジャンプ以外での大差を他の選手とつけてショート71点!!!
(全体に、トリノ五輪の頃に比べると、今年は点数高いですね。。。やってる技術も高いのだろうけれど・・・)

そんなショート1位のキム・ヨナ。。。ショート1位を取ったとき、もしかして。。。と思ったけれど、やはり、出だし1位は難しい
予想外のジャンプの乱れ。。ルッツジャンプを飛ぼうとして、二度の転倒。。。
本人も、ルッツなら、成功するという自信で二回目を入れようとしたんだと思う。。
その直後の浅田真央ちゃんはトリプルアクセルを成功させる。。(専門的に見れば、完璧では無かったらしいけど・・・。)最終的な安藤美姫との差は、本当にジャンプひとつの出来の差になった。。浅田真央ちゃんは途中でダブルアクセル&トリプルトゥ・・・がちょっとミスになったけど、そのポイントだけでメダルの色が変わった。。。(もちろん、昨日のジャンプの出遅れとか、スピンの質が悪かったとか、要因はあるけど、)二日間、高いレベルで試合を終えた安藤が優勝って言うの、納得の結果です。。凄いシビアな世界だな~。。。

とりあえず来シーズンまた楽しみだな~☆やっぱりジャンプ以外はキム・ヨナがダントツの評価だったし、もちろん、浅田真央ちゃんはジャンプ以外まだまだ練習しがいあるし、ミキティーも4回転も、それ以外もまだまだいける☆中野ゆかり選手も、去年より断然上手くなってたし。。。当分、レベルの高い女子フィギュアですね~。。。楽しみ楽しみ

それではまた、来シーズンに。。。