立秋だって 2018年08月07日 19時39分55秒 | 天気 立秋 暦の上では秋 昨日の雨から何気に秋っぽい空気に エアコンは勿論扇風機さえ必要無しの気候に 秋を感じずにはいられません もうシーズンオフに入った感 やる気も秋めいてきました
無駄な日焼けです 2018年07月23日 19時57分22秒 | 天気 今日は熊谷で41,1℃ の日本最高気温を記録したとか 佐渡も連日消防署が不要不急の外出は控えて下さいと街宣 外での仕事無くして我が仕事無しの当方とすれば関係無し 今日の最高気温は30,5℃ 熊谷からしたら10℃以上も低い 暑いなどと贅沢は言ってられない でも この暑さの中ももやる気 スイムも海水温がで気持ち良く無し 加えて天気が良いので南西の風が吹き波がパチャパチャで泳ぎにくい のが難 ただ腕の日焼けはトップアスリートそのもの K兄さんの様に全身真っ黒ならかっこいいのに 当方は信楽焼のタヌキ それでも会う人会う人に練習やってるね~などと言われ 当方の日焼けは8割野良仕事ですのであしからず 明日もまたピーカンか
猛暑お見舞い申し上げます 2018年07月18日 19時42分43秒 | 天気 今日も朝から猛暑の予感 案の定全国各地で猛暑情報 40℃超えの場所も 新潟県も7月と言うのに30℃超えの毎日 ただここ佐渡は何とか30℃超えは今だ数日 今日も一日風が吹いて外仕事もほぼ問題無し 是非 避暑には佐渡へお越しください 今朝田んぼの巡回中にまた 天使の羽 発見 アブラゼミもあまりの暑さに道端で脱皮 木に掴まらせるご奉仕 明日も暑い一日になりそう 朝からビーチに行こうかね~
ことしも同じく寒い梅雨 2018年06月13日 20時45分42秒 | 天気 昨年の今日のブログには寒いとありました 今年も梅雨入り後涼しいを通り越し 寒い 職員の中にはフリースを着だす者も こうも寒いと朝練も尻込み また梅雨の後半には大雨かね~ 野良仕事も一段落 旅に出たい
梅雨入りしましたが 2018年06月11日 20時10分58秒 | 天気 昨日平年より2日 昨年より15日早く梅雨入りしたとの事 正直久しく雨らしい雨が降っておらず畑には少々お湿りが欲しいところ この梅雨入りで一先ず水不足も解消を期待 今日は雨降りの一日で農休みかな~と企んでいたのに 埃止め程度のお湿りにガッカリ それにしても今年の天気は寒暖差の大きい事 まだコタツとヒーターは終えません