blog

blog

10月19日(月)のつぶやき

2015-10-20 04:08:40 | Twitter

@overclock_03b 飛田さんに関しては、ナムコ、ロボットバンド「ピクパク」頃に中潟氏が初めて曲を書いて、声優収録もされていたと。その流れで声優さん写真が出てきたお話しでした。


@overclock_03b OBSLiveは、ありがたい事に放送終了後、毎回録画が上がります。
昨日放送も公開されました!
ustream.tv/recorded/75745…
今回はいつもより予定オーバー気味にいろいろなお話が


この2か月あらためてコンピュータの勉強をしている。基本はレトロなCPU周り(途中多々脱線)Z80/6502/68000。ここでさらに基本に戻ってフェッチ、デコード~と昔と今のCPUを比べて見る。なるほどこれは確かに、パイプライン/スーパースカラ入って来たら自己書換はほぼ無理ですね


@1re1 そして今に繋がる所まで少し見えてきた。ASIC(カスタムIC)時代を経て CPLD/FPGAとか回路書換可能チップの高性能/高集積/低価格化、そしてそのプログラミングも敷居の高いVHDL/Verilog-HDLから、今ようやくC++で高位合成が現実化してきたみたい


@1re1 その結果、デバイス超小型化、スマホ台頭、Rapsberry Pi、Arduino、Ichigo Jamなどホビー・教育キットも生んだ。FPGA2大メーカーALTERA、XILINXも安価なFPGAを投入し、個人で周辺回路やCPUまでも描ける時代がもう来ているのかも?

1 件 リツイートされました

@1re1 例えばコレ
amazon.co.jp/Arduino-UNO%E4…
1380えーん。PCあって何か電子工作的な事したければ最適。「シールド」と呼ばれる豊富なオプションパーツをくっつけるだけでもいい「スケッチ」と呼ばれる作動プログラムをダウンロードして動く。楽しい入口はここから

1 件 リツイートされました

@1re1 Super Mario Brothers Theme Song on Arduino UNO
youtube.com/watch?v=ZVYL83…
スピーカー1コ付けるだけ。あとはスケッチ導入してMMLを書く。これだけで手軽なチップチューンの仲間入り?

1 件 リツイートされました

【100Tweets】Intel、ボタン大の“Curie”を搭載した開発ボード「Arduino 101」 pc.watch.impress.co.jp/docs/news/2015… pic.twitter.com/gXrIxzyiHo

1re1さんがリツイート | 34 RT

爺前(タン・メー)・・・お爺さん
婆前(ハー・メー)・・・お婆さん

御主前(ウンシュ・メー)もお爺さん。タンメーは士族の方の、との話もあるが明確ではない様子。さすがにキッチリ漢字で書いて置かないと、もう忘れられそう。#沖縄 #方言


@1re1 カタカナや口頭が独り歩きし、今や元の書き言葉が忘れられつつある


@TECHNOuchi フリーウェアの一部はここで
retropc.net/x68000/softwar…
幸いシャープさん自らも公開していますし、先月から68000を学んでいますが、いいですねー68000は。特にBASIC<>C<>マシン語の相互学習には


C++コードはいらない!UE4で作るお手軽マルチプレイ ネットワークゲームについて slideshare.net/masahikonakamu… #UnrealFest2015 @SlideShareさんから

1re1さんがリツイート | 34 RT