見出し画像

合言葉はヒュッゲ

不機嫌な人

写真は昨日買ったジャンボいなり。
酢飯に黒胡麻が入っています。
結構なボリューム。お腹が満杯になりました。いなり寿司といえど、侮れない。

院内では、挨拶奨励運動があって、至るところにポスターが貼られている。

しかし、実際、挨拶って強要できるものじゃないと感じる。

挨拶でしかない挨拶で他部署の人と会い、味気ない挨拶のままでは、人間関係の距離は縮まらない。

とても不機嫌で挨拶を無視する人がいる。
こちらが何かしてしまったか?振り返るけど、特に思い当たる節はない。

だとしたら、その不機嫌さはその人のものであり、こちらで介入する必要はないし、その態度に振り回されるのも違う。

何でも自分に関連づけないよう心がけたい。

不機嫌な人とは関わらない。取り入るための工夫をしても関係は結べないと割り切る。

エネルギー温存しよう。

あと、自分もそういう不穏な態度をしないよう頑張ろう。好き嫌いに関係なくね。

日々、気持ちよく仕事して、気持ち良く暮らしたい。

心の掃除は小まめに速やかに。
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「日記」カテゴリーもっと見る