文句のつけようがない陽気の中、今日の公休日も883アイアンに乗って温泉に入りに行ってきた。

今日行ったところは、道の駅白沢に併設されている日帰り温泉施設「望郷の湯」
熊谷から国道17号線を沼田市街地まで走り、国道120号線へつないで大体2時間かかって到着する。
上武国道が出来て本当に道中が楽になった。
だって休憩なしで沼田まで走れてしまうんだもの。

1時間ほどお風呂に入り、出た後は畳が敷かれている大広間で寝転がってウトウト。
大広間からの景色を撮ってみる。
遠くの方の山並みに、雪があるのが見える。
(あまりよく見えない?まあ自己満の画像です)
10時30分に入館して12時30分に施設を出っ発する。
入館料金は大人2時間で700円だった。

国道120号線沿いで見つけたゲーセン。思わず入ってしまった。
クレーンゲームは全滅(笑)。
帰りに伊勢崎のスタンドで給油する。
153.1km走って7.4リットル入った。
燃費は20km/ℓ。
相変わらず、好調キープだ。883アイアン!
今日の走行距離は、約170km。

次回の公休は、雨になりそうだから、たまった新聞を読んで片付けよう。