goo blog サービス終了のお知らせ 

60代 ~としひろのブログ~

おっさんがつづっています。

2りんかんスタンプラリー3日目(川越と所沢)

2024-10-15 | バイクのある生活
2りんかんスタンプラリーは、今日の公休日に出かけて3日目になった。
 
今回は、川越と所沢に行ってきた。
 
 
 

(川越店の外観)
 
 

川越店まで行くのに、グーグルマップでしっかり予習したので迷わずに行けた。
 
(まあ国道254号線に入れれば、何とかなるって感じだったな。)
 
「ハンドルにスマホホルダーを取り付けて、ナビ代わりにしようかなあ。」なんて考えてはいるけれど、まだ先のことでいいかなって思えてきた。
 
 
ここでは、スプレー式のヘルメットクリーナーを購入した。
 
(まあ、似たようなクリーナーがまだ残っているんだけれど、買わないとスタンプがもらえないからさあ~。)
 
お会計の時に、スタンプカードを出したら、スタッフさんから「頑張ってください。」の声とともに、缶コーヒーを1本頂いた。


(冷えてはいなかったんだけど、この日は暑かったから有難く頂戴しました。)
 
 
次は、所沢店へ。
 
国道16号線から国道463号線のバイパスに入るんだけれど、間違えて旧道に入ってしまってずーっと「そのうちお店に着くだろう。」と走り続けてしまい、小手指駅まで行ってしまった。
 
ここまで来て間違えていたのに気が付き、戻って時間をロスしてしまった。
 
所沢店に来たのって初めてだ。
 
てか、前回のスタンプラリーの時には所沢店ってあったか?
 



(所沢店の駐輪場。平日なのに何台もバイクが停められているのに驚く。県北とか群馬だと1台も止まってないなんてこともあるのに。)
 
 
ここでは、洗車用タオルを購入する。
 
(いつものショルダーバッグでバイクに乗るとこれくらいの大きさのものしか入らない。)
 
 
お会計で、スタンプカードに所沢店のスタンプを押してもらったときに、スタッフさんから「まだ貯めます?」と尋ねられたので、「もちろんです!」と答えました。
 
 
東松山のガソリンスタンドで給油する。
 
160.9km走って7.85リットル入った。
 
リッター当たりの走行距離は20.4km。
 
だんだん燃費が落ちてきてる。
 
 
 




残りあと2店舗です。








2りんかんスタンプラリーの2日目。

2024-10-10 | バイクのある生活
今日の公休日は、「2りんかんスタンプラリー」の二日目、上尾と東川口に行った。
 
883アイアンに乗って上尾までの途中、鴻巣で通り雨に遭ってしまった。自宅に戻って車に乗り換えて再出発。午前中には何とか上尾に着いた。通り雨はこの時以外でも道中あちこちで降っていた。
 
 
 
(上尾店の外観)



上尾店では、ツーリングマップルを買って、883アイアンのガソリンタンクに取り付けるタンクバッグの品定めをしていた。

883アイアンのガソリンタンクは鉄製なので、マグネット式のタンクバッグがつけられるんだけれど、ボディーカラーが艶消しの黒色なので、マグネットに着いた砂でタンクに取り付けたときに、その砂がタンクに付いて塗装に傷がつくんぢゃないかと心配で・・・。
 
吸盤で取り付けられるタンクバッグの方は、883アイアンのデザインされた細身なガソリンタンクとは相性が良くなさそうだし・・・。何か走っている最中に簡単に外れてしまいそうなんだよね。
 
スマホをナビとして使うしかないのかな・・・。
 
ツーリングマップルは、思い入れがあって昔っから好きなんだよね。
 
 
おやつ代わりの菓子パンとレモンティーでおなかをいっぱいにして、次の東川口の2りんかんに向かう。
 
ここでは、切らしていたケミカル「シールドクリーナー」を購入する。
 
「確か、前回のスタンプラリーでは、まだあるケミカル類を買い足してしまって、使い切るのに難儀したなあ。」なんて思いだした。
 
2回目で4店舗回って丁度半分回ったんだけれど、この次何を買おうかなあ、なんて考えている。
 
(スタンプの条件が、会員入会済みと税込み100円以上の買い物なんです。)
 
 

#国道254号線の藤岡市街地で…

2024-08-13 | バイクのある生活
 


ヤエーをくださった皆様、どうもありがとうございました。
 
ハンドルを左側に傾けてうなだれているような883アイアンに変わりまして、オーナーから皆様にお礼を申し上げます。
 
 
やっぱ、込み合う時期に混雑するところになんてわざわざ行くもんぢゃないよな。
 
 
次回は、来週のお楽しみということで!
 
 
 
 
 
 



帰り際に、深谷市街地のガソリンスタンドで給油する。

159.6km走って7.44リットル給油する。1,257円の支払い。
 
燃費は21.4km/リッター。まあまあだね。
 
 

暑くっても、走ってる。

2024-07-23 | バイクのある生活
どんなに暑くても、883アイアンに乗って出かけるところがある。
 
わずかでも乗って、身体を慣らしたい。(慣れられるものではない暑さだ、という声が聞こえてくるが・・・。)
 
 
 
 


熊谷市から群馬県高崎市まで、往復約70km。

午前中に用事を済ませて帰ってきた。

まあ、乗れるのは午前中だけだろうなあ。まる一日ぢゃあ暑くてとても乗れそうにない。