いつもたくさんの、アクセスありがとうございます💕💕
昨日、ちょと同性婚のこと書いたのですが、
これって、あくまで個人的な、趣向ですね、
近年、独身者の、比率は高くなり、
また晩婚化に、よりますます出生率の、低下に、拍車がかかっている訳で、
政府は、躍起になって対策に、知恵を絞っており、
頭の硬い、ベテラン議員が、女性が子供を産まなくなったことに、対し不用意な発言をしてマスコミから、しばしば叩かれたりしています。
しかし、よーく考えると、おかしなことばかり、
大体、国家の、労働力形成の、為に子供の存在があるのでしょうか?
ある時期は確かにそんな考えが、あったように思います。
つまり、働き手としての、頭数の、子供、
その時代、親の愛情がなかったということはないと、思いますが、
産業構造的に、人間の数が必要であるのも、事実であり、
子宝、子供の数が多いことは善とされていたと、思います。
国家は、単純に、言って人口が減れば国力が落ちて行く、
現代の、新興大国は、中国、インド、etC、
いずれも、巨大な人口をバックにして、大きな経済市場と、労働力人口とを擁して席巻してきたことが分かると、思います。
かたや、日本は、超高齢化と、少子化により、
経済市場と、労働力の、減少に、恐れおののいている?
政府も国民も、一緒になって深刻になっている。
でもこれって、重大な部分が、欠落してる気がする。
それは、子供は人間が作るものなのか?
作れるものなのか?
増やせるものなのか?
昔から、子供は、授かり物と、言われて来ました。
子供を作るという発想が、世の中、世界を、おかしくしてる気がする。
これ結構、原点で、国家を構成する構成員が人間ではないはず?
つまり人間が集まり
やがて構成されたのが、国家なのだと思う
確かに、国家の、奴隷が国民という見方も十分に、できるし、
世界には、そんな国も、少なくない?
しかし、国家が先か、人が先か、と考えた時、
いつまでも、国が先という考えを掲げていては、
何も進展しない気がする
国家が、国民の、ことを第一に考えた時、
国家は、本当に変わるのではないか?
これは、企業にも、言えると思う。
昨日、ちょと同性婚のこと書いたのですが、
これって、あくまで個人的な、趣向ですね、
近年、独身者の、比率は高くなり、
また晩婚化に、よりますます出生率の、低下に、拍車がかかっている訳で、
政府は、躍起になって対策に、知恵を絞っており、
頭の硬い、ベテラン議員が、女性が子供を産まなくなったことに、対し不用意な発言をしてマスコミから、しばしば叩かれたりしています。
しかし、よーく考えると、おかしなことばかり、
大体、国家の、労働力形成の、為に子供の存在があるのでしょうか?
ある時期は確かにそんな考えが、あったように思います。
つまり、働き手としての、頭数の、子供、
その時代、親の愛情がなかったということはないと、思いますが、
産業構造的に、人間の数が必要であるのも、事実であり、
子宝、子供の数が多いことは善とされていたと、思います。
国家は、単純に、言って人口が減れば国力が落ちて行く、
現代の、新興大国は、中国、インド、etC、
いずれも、巨大な人口をバックにして、大きな経済市場と、労働力人口とを擁して席巻してきたことが分かると、思います。
かたや、日本は、超高齢化と、少子化により、
経済市場と、労働力の、減少に、恐れおののいている?
政府も国民も、一緒になって深刻になっている。
でもこれって、重大な部分が、欠落してる気がする。
それは、子供は人間が作るものなのか?
作れるものなのか?
増やせるものなのか?
昔から、子供は、授かり物と、言われて来ました。
子供を作るという発想が、世の中、世界を、おかしくしてる気がする。
これ結構、原点で、国家を構成する構成員が人間ではないはず?
つまり人間が集まり
やがて構成されたのが、国家なのだと思う
確かに、国家の、奴隷が国民という見方も十分に、できるし、
世界には、そんな国も、少なくない?
しかし、国家が先か、人が先か、と考えた時、
いつまでも、国が先という考えを掲げていては、
何も進展しない気がする
国家が、国民の、ことを第一に考えた時、
国家は、本当に変わるのではないか?
これは、企業にも、言えると思う。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます