【戦鳥】War Birdsをうぉちするスレ【Ans.Q】 12. 3~51

2007-07-09 20:39:40 | Weblog

51 :霞ヶ浦の住人 ◆g5HpHpqYK6 :2007/06/13(水) 23:18:58 ID:Co42Anp5
霞ヶ浦の住人の文章の師匠も、ビデオ装置を使えません。
辞書の広辞苑の編集委員をしている方です。
ビデオの操作を息子さんにお願いするそうです。
そのたびに、息子さんから言われるのだそうです。
学校教育を十数年受けて、東京大学で教えていて、ビデオ操作が出来ない。
日本の教育制度は間違っている!
頭の良い人でもビデオ装置を使えない。
それが、手順書を作るだけで、使えてしまうのです。

実は、霞ヶ浦の住人も、ビデオ装置を使えません。
手順書を見ないと使えないんです。
操作手順を紙に書き出すのです。
それを見ながらやると、操作できるのです。

2007年6月の時点で、霞ヶ浦の住人は、携帯電話を変更しました。
使い方が分かりません。
それでも、一回使った方法を紙に記録します。
次回からは、それを見ながら操作します。
すると、使えてしまうのです。

皆さんも、ビデオ装置や携帯電話など、操作の分からないのに出くわしたら、手順書を作ってみてください。
理屈は分からなくても、使えるようになります。

ちなみに、ビデオ装置を使えるかの問いかけは、東海地区大会の講演では、笑いの効果がありました。
その後の、岐阜県大会では、三分の一の人が経験していたためか、笑いの効果はありませんでした。


50 :霞ヶ浦の住人 ◆g5HpHpqYK6 :2007/06/13(水) 23:18:07 ID:Co42Anp5
>>42
>霞氏がおこなったQCの内容について
>早く書いてほしい。まっていますよ!

霞ヶ浦の住人の回答。
ご要望にお答えして、手順書について書きます。
講演の模様も加えます。

講演で、聴衆に質問して、手を挙げてもらいます。
これは、聴衆を講演に参加させて、居眠りさせないテクニックです。

「皆さんのお宅に、テレビのビデオ装置がある方は、手を挙げてください」。
これで、殆ど100%の人の手が挙がります。
「皆さんの中で、ビデオ装置を使える人は手を下ろして下さい。
ビデオ装置が使えるとは、再生、録画、タイマー予約ができることを言います」。

殆どの人が手を下ろします。しかし、五人に一人くらいは、手を挙げたままです。
「今、手を挙げたまの方は、自宅にビデオ装置があって、使えない方です」。
会場は、笑いの渦となります。
「手を下ろして結構です」。

今、手を挙げたままの人、恥ずかしがることは無いです。
アメリカのブッシュ大統領(先代の父親の方)いわく、「21世紀のアメリカの国家目標は、全国民がビデオ装置を使えるようにすることです」。
もちろん、冗談でしょうが、それくらいビデオ装置を使えない人は多いのです。

27 :霞ヶ浦の住人 ◆g5HpHpqYK6 :2007/06/13(水) 05:55:15 ID:XHwZXQ3I
>>22
>蒋介石が勤めていたという
>「務めていた」ですよね

霞ヶ浦の住人の回答。
霞ヶ浦の住人も迷って「勤めていた」としました。

書き込んでいる最中にふきだしが出てきて、「つとめ」の漢字をいろいろ説明してきました。
どれにしようか迷って「勤めていた」としました。
「務めていた」でも、正しいと思います。
日本語には、同音同義語があります。
どれにするかは、使う人が判断することになります。

日本語には、中国から渡来した漢字が大分入っています。
中国の読み方が音となりました。
日本古来の言葉が訓となりました。

日本古来は「なく」は一つでした。
それが、泣く、鳴く、啼く、と多数の漢字が入ってきました。
訓は、「なく」だけです。

28 :霞ヶ浦の住人 ◆g5HpHpqYK6 :2007/06/13(水) 06:03:35 ID:Cd9fD63A
>>22
迷惑ですので身辺雑記はブログの方でお願いします
このスレではWARBIRDSへのご意見・ご感想のみお願いします

霞ヶ浦の住人の回答。
この板の読者が興味を持ちそうな、軍事関係のことを書き込みました。

27 :霞ヶ浦の住人 ◆g5HpHpqYK6 :2007/06/13(水) 05:55:15 ID:XHwZXQ3I
>>22
>蒋介石が勤めていたという
>「務めていた」ですよね

霞ヶ浦の住人の回答。
霞ヶ浦の住人も迷って「勤めていた」としました。

書き込んでいる最中にふきだしが出てきて、「つとめ」の漢字をいろいろ説明してきました。
どれにしようか迷って「勤めていた」としました。
「務めていた」でも、正しいと思います。
日本語には、同音同義語があります。
どれにするかは、使う人が判断することになります。

日本語には、中国から渡来した漢字が大分入っています。
中国の読み方が音となりました。
日本古来の言葉が訓となりました。

日本古来は「なく」は一つでした。
それが、泣く、鳴く、啼く、と多数の漢字が入ってきました。
訓は、「なく」だけです。

26 :霞ヶ浦の住人 ◆g5HpHpqYK6 :2007/06/13(水) 05:42:26 ID:0Y8uYPP3
>>22
>海軍爆撃機搭乗員の知人がいるのに意外ですね

霞ヶ浦の住人の回答。
日中戦争の際、戦闘機の護衛の無い、海軍の96陸攻が、中国空軍の戦闘機に大分撃墜されたのは知識としてありました。
私の知人も、ベトナムへ不時着したそうです。北部仏印への日本軍進駐の前の出来事でした。

それと私の知人は陸攻搭乗員です。
爆撃機ではありません。
旧日本海軍の用語で、爆撃機とは、急降下爆撃をできる機体を言います。魚雷攻撃ができる、機体を攻撃機と言います。
私の知人は、搭乗整備員でした。英語で言う、フライトエンジニアです。
エンジンや燃料を担当します。
ですから、中攻にしか乗っていません。


25 :霞ヶ浦の住人 ◆g5HpHpqYK6 :2007/06/13(水) 05:18:36 ID:2a+Fnbco
>>21
>霞ヶ浦の住人さんはゲゲゲの鬼太郎は好きですか?
>僕は4期のネコ娘が好きです。

霞ヶ浦の住人の回答。
さほど興味はありません。
テレビで見たことはあります。
ネコ娘も、ようやく覚えている程度です。
境港を訪れた際に、水木しげる記念館を見ました、
下記参照。
http://www.sakaiminato.net/mizuki/
ここの展示では、水木しげるのラバウルでの戦争体験が記憶に残りました

20 :霞ヶ浦の住人 ◆g5HpHpqYK6 :2007/06/12(火) 19:02:39 ID:taEVreqt
>>13
>中正機場の博物館で印象に残ったのが記念写真?
>霞氏ならば中国空軍のI16が渉洋爆撃の96陸攻を
>撃墜するジオラマじゃないかと想像するが

霞ヶ浦の住人の回答。
上記は、当たり前すぎて、印象に残りませんでした。

軍事博物館では、自軍が勝ったことしか、展示しません。
台湾の航空博物館を見る限りでは、日中戦争は中国の大勝利。
中華人民共和国と中華民国の戦争も、中華民国の大勝利でした。

霞ヶ浦の住人の印象に残ったのは、空軍の全部の学校の校長を、蒋介石が勤めていたという、記念写真でした。

それと、2007年6月現在、台湾では脱蒋介石現象が起きています。
中正機場とは、蒋介石の別名の「中正」を取ったものでした。
現在では、地名を取った桃園国際空港となっています。
中正記念堂は、民主記念堂と、改名されました。

3 :霞ヶ浦の住人 ◆g5HpHpqYK6 :2007/06/11(月) 23:35:36 ID:0OKF77hQ
________________________________________
【戦鳥】War Birdsをうぉちするスレ【Ans.Q】 11

>>926
>カスミンすっかり活動低調になったな。
>ブログも更新しないし。

霞ヶ浦の住人の回答。
台湾を旅行していました。
1 スーツをあつらえました。
2 台湾の本屋に日本の軍事雑誌が置いてありました。
3 蒋介石が、全部の事学校の校長だった!

台湾を旅行していました。
そのため、この板への書き込みもできませんでした。
スーツはあつらえた方が良いとの、この板での忠告に従って、台湾で作ってきました。

台湾の本屋で軍事雑誌を立ち読みしました。
日本語の本が置いてありました。
人口が二千万の台湾と、一億の日本では、軍事マニアの絶対数が違います。
当然に発行部数も違ってきます。
漢字の本は、日本人の霞ヶ浦の住人が読んでも、概略は意味が理解できました。
同じように、台湾人が、日本語の本を読んでも、概略は意味が理解できるのでしょう。
日本の単行本を翻訳した本もありました。

台北桃園国際空港の隣に、航空博物館があります。
そこの展示で霞ヶ浦の住人が一番驚いたのは、蒋介石が、軍医学校も含めて、空軍の全ての学校の校長を兼任していたことを示す、記念写真でした。
この分では、陸軍と海軍でもそうしていたのでしょう。
勿論、校長職の実務は、名目上の教頭がしていたのでしょうが。
中国では、師弟関係が重要です。
全ての軍学校の校長をするということで、師弟関係になり、軍の支配を確実なものにしたのだと、霞ヶ浦の住人は想像します