ワーミング日記

ワーム等を使って瀬戸内海の波止でメバル、アジ、アオリイカ・タチウオ等を釣りあげるコツをわかりやすく伝えます。

ミニマル!でアジ爆釣!

2009-07-12 10:24:14 | アジ

ミニマルでアジ爆釣!


ミニマル遠投、10秒落とし、ただ巻きで


アジが爆釣!


7月11日16時に西の海に出撃。


17時30分に到着。


波止には2人の餌師の方がサビキ釣りをされている。


本日の釣果は如何ですかと尋ねると、今日は全く魚が釣れないとの返事が返ってきた。


私達は、今日はこれで釣りを終わりますから、あなたの良い場所に


入って下さいとのことで、私は運よく波止先端のアジの通り道に入


らせて貰うことが出来ました。(ラッキー)


本日は、月が出ましたが?



 


ミニマルとミートネールロングでアジが爆釣!1匹目のアジが釣れました


月が出るとミニマルは月の光りで、さらにオレンジ色が目立ち、アジをボコボコにします。



 


私の愛用のミニマルオレンジ



 


私の愛用のミニマルブラック



 


現在2本しか手に入れることが出来ません



 


2匹目のアジが釣れました



 


3匹目のアジが釣れました



 


4匹目のアジが釣れました



 


1匹目のカサゴが釣れました



 


5匹目のアジが釣れました



 


6匹目のアジが釣れました



 


7匹目のアジが釣れました



 


8匹目のアジが釣れました



 


9匹目のアジが釣れました



 


10匹目のアジが釣れました



 


11匹目のアジが釣れました



 


12匹目のアジが釣れました



以下省略


本日のクーラーの中の釣果



 


本日のアジの釣果


 


 


ミニマルでアジ爆釣!ミニマルを遠投、10秒落とし、


ただ巻きでアジが爆釣!しました。


シンキングルアーとして最高のルアーだと確信しました。


 


シンキングペンシルの最高峰はブリーデンのミニマルで決まり。


フローテイングペンシルの最高峰はジップベイツのリッチ35F(メバルが50匹釣れました)


タチウオにはダイワのサーベルハンター・(フルグロー又は紫)


ワームは最高峰のバクのミートネール・クリアーロング(アジが100匹釣れました)


この4つのアイテムで爆釣間違いなし。


 


 「月明かりの中、アジがボコボコに釣れました」と、レオン師匠にコメントを


書いたところレオン師匠が次のようなコメントを返してくれました。


 「状況次第(餌さ次第)でプランクトンイーターからフィッシュイーターに変身


します。」


 「そうなればプラグでも釣れますし、ワームより遥かに強い時が必ずありま


。」


 「ちなみに月夜だから釣れないと言うのは明り着きの釣りだから起き


現象で常夜灯の集魚効果が無くなるからです。」  「決して月夜に食わないのではなく、昼間と同じ要諦(昼に釣れるポイント)


で探せば釣れる筈です。」


「メバルのように暗闇でも釣れる魚は月夜はあまり関係無いのですが、アジ


は基本は昼行性ですから、明りの効果が薄れると言うことだと思います」と


コメントを頂きました。


 「レオン師匠、月夜は釣れないというジンクスを分かり易く説明して頂き


ありがとうございました。」


     


場所を気持ち良く譲って頂いた餌師の方有難うございました。



 


最新の画像もっと見る