「ちー」の徒然なるままに

何でもない日々をチョット記録。
今、興味のあることなんかも綴るのだ~

新・人体の不思議展。

2007-05-24 02:34:14 | つれづれ・・・
札幌メディアパーク・スピカが来年3月になくなるという事なので、
記念に訪れる事にしました。

そこで、「新・人体の不思議展」を催し物として行なっていたので、
入場料を¥1,400.払って見る事にしました。(お~!得PASS利用で¥100割引してもらいました

あ~、でも
展示されている標本のことを知りちょっと、ショックを受けて帰ってきました。
標本の展示が主であると知っていたら、入場したくなかった。

骨髄バンクとか臓器提供についてとかの啓蒙活動等にも、もう少し一般の人に
理解されるような展示ブース等があれば、行かなければ良かったと後悔することも
なかった?かも知れないけど・・・

な~んの予備知識もないまま、展示会だから~と
軽い気持ちで見に行ったことを後悔しました。


「プラストミック人体標本」 って献体された人体で出来ていると
知って複雑な思いを抱いて帰ってきた ちー でした。





仁義なき戦い。

2007-05-20 19:04:29 | 「ピ」ssi&韓ドラ・エンタメ。
今日は何故だか「仁義なき戦い」のDVDを鑑賞。
なぜに~

あたりめ、じゃがピーを食べながら
DVD2枚組みを見ました。

あまり興味がない映画にもかかわらず、昔の映画ってなんか力強いもの?が
感じれれるというかパッション溢れているっていうか

今はなき俳優さんの顔もちらほら・・・・

郷愁をそそられて観ていた次第でした。


ロッキー。

2007-05-19 22:01:50 | 「ピ」ssi&韓ドラ・エンタメ。
今日、彼氏が何故だか¥1,480?位のお値段の「ロッキー」特別編DVDを
コーチャンフォーでお買い上げして来ました。

チョッと前に「ロッキー・ファイナル」を観に行ったせいかなぁ~

「ロッキー」は青春時代の思い出?
なんか2~3回程見に行った記憶が

DVDで見ると、やっぱりね~シルベスター・スターローンも若いわ~
体形もファイナルよりも華奢なカンジ

映画に出てくる車も、今見るとなんかレトロよね~
あ゛~、それだけ ちー も歳を取ったと言うことか・・・・・

ひとつ前の世代の方々?は、昭和懐古で盛り上がっているようですが(三丁目の夕日、歌謡曲だよ人生は等等ets・・・)、
ロッキーを見ると若かりし頃をなんとなく思い出し~
盛り上がる気持ちも解らなくはないかなぁ~





えりの湯。

2007-05-16 22:58:52 | ダイエット&ヘルス
今日は4月21日?リニューアルオープンした「えりの湯」に行ってきました。

強食塩泉?なのかな~  泉質はよく見て来なかったので不明ですがしょっぱかった

お家から意外と近かったのでまた機会があったら行きたいです。
久しぶりに海も見てきました。

帰りには佐藤水産ファクトリーで美味しい水産物も仕入れて・・・・
今晩のメインディッシュは「デリシャスサーモン」一個¥390.
美味しかったです。

ウィルスに感染?

2007-05-15 22:49:47 | PC&ブログ関連 
15日にインターネットに接続出来なくなったので、はやウィルスに感染したかと焦りまくりました。

ウィルスバスター使ってるけれども、ウィルスの方が賢くて先手を取られたか?
悩みまくり~。

でも11時頃のNHKのニュースでNTT東日本のフレッツ、光電話等の接続に障害が発生しています。
回復時間は不明ですと流れていたので納得
翌日の新聞にも障害の事が載っていて一安心。

あまり接続できないようならサポートセンターに電話してみようと真剣に思ってしまいました。

初心者に近いユーザーを悩ませないで欲しいわ

野幌森林公園

2007-05-06 19:14:29 | 旅~
今日は野幌森林公園を散策しに行きました。

思っていたよりも気温か高く汗ばむくらいでした。
昨日の支笏湖はまだ残雪が所々に見られたので寒いかと思って
よけいに着込んでいったのが間違いでした

水芭蕉を見て、携帯で写真を何枚か撮って来ました。
出来のいいのを待ち受け画面に使おうかなぁ~と


    
   




ちーの携帯はカメラの性能が良くないので(今は100万画素のカメラ付き携帯が多いのかな?)
写真にしてもチョッとね

今は、携帯の写真も携帯にメディア?だかメモリだかが付けられるタイプのものなら写真屋さんでプリントOKみたいで・・・・・

今度は機種を更新する時はもう少しカメラの性能のよい物を選ぶことにしようっと


久しぶりの散策はとても気持ちがよかったです。
森の中を歩くのはやっぱりいいです。



支笏湖に行く。

2007-05-05 22:52:16 | 旅~


野鳥の森からみた、恵庭岳。


昔の有料道路から見た「恵庭岳」と「樽前山」   






今日は何年かぶりに支笏湖の湖畔に行って来ました。

野鳥の森に立ち寄って、散策の後に支笏湖畔の温泉で日帰り入浴を楽しんできました。







日帰り入浴は前日に予約を入れて、ゆったりのんびりして来ました。
入った所の温泉は、日帰り入浴を看板にあげていないせいか日帰り入浴客は
ゴールデンウィーク中なのにも関わらず、あまり見かけず
大浴場をチョッと独占した気分でリッチな感じを堪能してきました。

帰りに「森もと」に寄って来ましたが専用駐車場は満車状態でした。