「ちー」の徒然なるままに

何でもない日々をチョット記録。
今、興味のあることなんかも綴るのだ~

今日も「ナイスガイ」をみる。

2005-05-31 14:38:58 | 「ピ」ssi&韓ドラ・エンタメ。
あれ~、思わず見てしまった「ナイスガイ」。昨日も見たのに・・・
やっぱり、かわいい子役のジュンピョン(名前間違えてる?)白いシャツが似合ってるし。

今日はあんまり良く見ていなかったけど、昨日見たCS(ホームドラマチャンネル)と変わらなかったような・・・これからの展開が楽しみだわ。
明日も放映だから見逃さないようにしないと。見逃したら1週間お預けだものねぇ~。
でも、最近いろいろ韓国ドラマ見ているせいかこの役者さんあのドラマにも出ていたわねぇ~と思えてまた楽しいわ「オールイン」に出てくるヤクザのサンドゥ役の方、「ナイスガイ」で殉職する刑事役をやっていて「おっ!」と思ったわ

このドラマ「ユーミン」っていう日本人女優さんが出てるのね~。それもあってか、興味が湧くわ。若い俳優さんもなかなか魅力的だったし面白そうなドラマだわ。

「屋根部屋のネコ」はリタイアしてしまったけど、「ナイスガイ」期待して見ようっと!


「ナイスガイ」を見る。

2005-05-30 14:10:26 | 「ピ」ssi&韓ドラ・エンタメ。
今日は、裸足の青春の後に始まった「ナイスガイ」をみました。
子役の男の子、カワイイ
ストーリー展開も面白いし、来週も見よう!と思っていたら地上波で火曜日からONエアーされるのねどうしましょう!
毎日みるか、週1回みるか、運動不足を思うと悩んでしまいます。

京都観光を振り返って。

2005-05-29 21:47:53 | 旅~
今日はデジカメで撮った京都観光の写真をPCにアップしたけど、良い写真無いなぁ~。
もう少しデジカメで上手に撮ること研究しておけば良かった。
モデルさんはカメラの方向をなかなか向いてくれないし、画像のサイズを選ぶことと、フラッシュをたかないで撮影すること、ズームを使うこと位しか思うように出来なくて残念。
夜景の写真も撮れなかったり(電池切れ)忘れたり。心残りだわ。
あと、祇園とかも夕方散歩に行けばよかった。湯豆腐も・・・
欲張ってもっと歩けば良かったかなぁ~。でも、帰ってからかなり疲れていたから丁度良かったかも知れない。
事前調査をもう少しして置くべきだったかなぁ~。美味しいものもしかして大分と食べ損なった?かも知れないし。
あ~でも、北海道の美味しいものの方が食べなれているし、いっかなぁ~。
生麩饅頭やおたべの餡子は北海道産の小豆だろうし・・・(なんて、中国産だったらがっかりだ!)
もうちょっと、観光したかったと思うくらいが丁度良いとバスガイドさんが言っていたし・・・
なかなか良い京都観光旅行でした。

高止まり。

2005-05-28 10:58:25 | ダイエット&ヘルス
今日は毎月通っている病院へ。
血液検査の結果は先月とほぼ変わりなく、高止まり。
今、飲んでいる薬の一種を減らして違う種類のお薬を加えることに。なんでも今飲んでいる薬、使用量変更になったみたいで今までのように処方出来なくなったようです。  ま~、運動不足だから数値が高止まっているのは仕方ないんだけど・・・
と言う事は、殆んど動けなくなったら(骨折とかその他の病で・・)高止まりで済まなくなる?よく考えたら切実だわ
食生活の見直しって言ってもね~。夕食時間繰り上げる事位のしか改善の余地がない様に思える・・・(プロから観たら他にもあるかもしれないけど)
食べる事の以外の楽しみを充実させて行くのが最善の道か・・・

そういえば、今月1度も泳ぎに行っていなかったような・・・
髪も切ったから、6月は頑張るか~

雨の日は眠たい~。

2005-05-27 21:34:33 | つれづれ・・・
今日は昼頃から雨が降っていました。お腹の具合もいまいちで、休む事に・・・
来訪者のチャイムで起きて対応。(鍵、掛けて休めばよかった。)リホームの会社の方でした。
借家なので早々にお引取り願いました。
ここで、ゆっくり休みたいと思ったのが間違いのもと。チャイムの鳴りが悪いのに、鍵を掛けて寝てしまったのが運のつき。ぐっすり寝入ってしまって・・・
彼氏、締め出し食ってしまいました。あれ~電話のベルで気が付いたよ。家の鍵、彼氏にも持って外出してもらう事にしました。月曜からは忘れないように鍵もって行ってもらわないとまた、締め出ししそうだわ・・・過去の例もあるし(これで何回目だろう?)気をつけよっと!

そうそう、今日は「誰でもピカソ」に「ピ」君出るらしいけど、この地方はあいにく視聴できないから残念だわ~。何でも今日、羽田に1時25分頃到着したらしいけど・・・雨には遭ったけど、「ピ」には今日はTVでもお目にかかれないわ~。
セブン君はMステに出演してるのになぁ~。早く「ピ」君もTVでお目にかかりたいわ

交通事故?

2005-05-26 18:15:36 | つれづれ・・・
お昼1時過ぎにもう一軒別の近所のスーパーへ行こうと車を走らせていると、パトカーが前のほうで通せんぼしていました。面倒なので手前の門を曲がり、いったん自宅へ帰ることにして改めて自転車でお買い物に出掛けることにしました。もう何分か早くに交通止めにしている道を通っていたら巻き込まれたかも知れないなぁ~と思いつつ、まだ終らない現場検証?を横目に買い物を済ませ帰って来たけども気になります。お巡りさん一杯いたなぁ~。でも、救急車とか事故車輌とか見なかったから事故が起きてから時間はだいぶ経っていたのかなぁ~。新聞に載るのかな~といろいろ想像を廻らしちゃって・・・

アクシデントは突然やって来る!という事でもろもろ気を付けなくちゃね~。

<5月27日追記> ひき逃げ、死亡事故でした。ひき逃げ犯も逮捕され亡くなった方の身元も確認されました。

今日もドラマの鑑賞。

2005-05-25 17:33:31 | 「ピ」ssi&韓ドラ・エンタメ。
今日は尼崎の列車事故から1ヶ月が経った日なので、ワイドショー関連はみなこの件をとり上げていた。まだ重体の方が数多くいらっしゃる様で一日も早い回復を祈りつつも、幸い当事者にはならなかった私は、今日もドラマの鑑賞。

深夜枠で放映される「風の息子」の録画を見て、「離婚弁護士Ⅱ」「曲がり角の彼女」で今日は終了。何とか溜まり続けた録画ドラマを見終わった。
「曲がり角の彼女」は「離婚弁護士Ⅱ」の惰性の勢いで見てしまっているけど、何故か止められないで録画ついでに見てしまっている。なんか、エリックが可愛くなって来て・・・。それが原因かなぁ~。このドラマ、映画「ブリジット・ジョーンズの日記」を参考にしているのかな?って映画は観たことないけど想像してしまう。状況設定とかもろもろ違うんだろうけど、ちょっとした出来事とか心情をメモっておく様に日記に書くようなシーンがあるような気がして・・・(ホント観たことないから全然違ってるだろうけど・・・)このドラマ若い女性受け狙っているんだなぁ~、共感を得たがっているのねぇ~、オバサンはおよびじゃないっていうドラマだ~と思いつつも時間つぶしに見ている。最近の若い子はたぶんこのドラマ見てる子少ないんじゃないかと想像してしまう。イケメン俳優は数少ないし、曲がり角?っていってもいまさら何処が~って感じ。30歳過ぎたら女性は妊娠能力が悪くなるし、生活習慣病だって気にしないとダメなのよ~。
もうチョット危機感あおってシナリオ書いたら?なぁ~んて、つまらないと思ったらみなければいいのにねぇ~。来週は録画やめようかな~。

録画したドラマを見るのも・・・

2005-05-24 21:27:56 | 「ピ」ssi&韓ドラ・エンタメ。
昨日に引き続き京都に行っている間に予約録画していったドラマを見ていました。
「汚れた舌」「風の息子」「離婚弁護士」「曲がり角の彼女」  あ~ 結構な時間を費やした。
買い物の時間よりも、ドラマ視聴の時間の長いこと・・・
内館 牧子作の「汚れた舌」お気に入りです。  「離婚弁護士」も玉鉄見たさにチャンネル合わせているけど・・・ (もちょっと出ていてほしい) そうそう、「サンドゥ 学校へ行こう」の3話も見たんだった。

ワイドショー&情報番組は今日は朝、少し見たけどそれで事足りた感じ。
でも、こんなにTVの前ばかりにいるんじゃ不健康だ。明日からは少し泳ぎに行ってこよう!

ギター演奏

2005-05-22 16:28:06 | つれづれ・・・
彼氏がギターの弦を直して来たので、早速「練習しないの?」と問いかけてみちゃいました。
弦を直しに行くまでに1年以上たったので、全部忘れていないか?心配したけど少しは覚えていたみたいで、3年ぶりくらいでギターの音を聞きました 。 まだ少しは弾けたみたいで練習していたけど、その間私はパソコンを占領。日曜日パソコンの前に長いこと居るのは久々。旅行中  と離れていたのでちょっと満足な一日でした。
でも、彼氏来週から毎週お休みにギター練習するのかな~?
「禁じられた遊び」位、弾いてくれないかなぁ~。韓ドラの「秋の童話」で」よく使われていたけども他を思い出すのよね~。
今度、リクエストしてみようっと

京都を離れた日。

2005-05-21 14:38:21 | 旅~
とうとう帰りの日がやって来ました。もっとゆっくりホテルをチェックアウトすれば良かったかと思ったけども、心置きなく伊勢丹デパートと地下街のショップでお土産を買いJRに乗り関空へ。
改札を通って(此処で、戸惑う。乗車券だけ通すのか~ 同じ?JRでも2枚重ねて通る所もあるのに・・・通せんぼに遭っちゃった。そういえばここの改札口には2枚重ねての表示はなかったわ!札幌では重ね入れ忘れて戸惑ったのに)30番ホームへ向かう。
30番ホームって結構遠いのね。あんなにホームまで歩くとは思わなかった。大分早めに改札を通ったから余裕だったけど、5分前位に改札を通ったとしたら乗り遅れていたかも迷いそうになる位(ボーットしていたらきっと間違った?)ホームの番号が多かった。
特急「はるか」関空行きに無事乗り込み指定席に座る。デパ地下で買ったお結びを食べ昼食を済ます。(駅弁買ったほうが良かった?)約1時間ちょっとで、関空に着く。行きもJRに乗れば良かったかと思ったが海を渡ってくる景色が違ったのでリムジンバスで良かったかな~と思い直した。
空港に着いてすぐにチェックイン(搭乗手続き)をしたが、来た時の様には座席の指定は出来なかった。係の人の手伝いもなく自分で適当にパネルを操作して手続きしたからか?それとも満席に近かったから選べなかったのか?疑問が残った。そういえば、札幌駅に飛行機のチェックイン機があったように、京都駅にもあったのだろうか?携帯電話の充電器はあったけど(上手く使えなかった)目に付かなかった。たぶんあったんだろうなぁ~。チェックイン機を使い慣れてマイレージの事も良く理解できたら良かったけど。お得情報に疎いから・・・とにかく、何もなく札幌(新千歳)行きのANAに乗れてよかった、よかった。

何故か琵琶湖観光!

2005-05-20 14:37:09 | 旅~

今日は京都府を離れ滋賀の琵琶湖に行く事に 。神社仏閣を見て回らないで遠出することにしました。快速電車で10分で大津に着くらしいのでJRに乗って行っちゃいました。
緑の窓口で明日の帰りの関空までの切符と一緒に購入!これで帰りの心配は無くなって「ホッ」としました。
大津の駅から湖畔まで20分くらい散歩がてら、歩いて行きました。道に迷って行けないかとも思ったけど案外すんなり到着。
観光汽船ミシガンに乗って、1時間半のクルージング?を楽しみました。 乗船する前に「フラッグパフォーマー」があるなんてビックリ!ただ船に乗るだけだと思っていたので・・・
船の中でもちょっとした「ショー」があったしなかなか楽しませてもらいました。
カフェでコーヒーを飲みお土産なんかも見て・・・  ここでミシガンのミニチュアが付いた耳かきをお土産として購入。
結構晴れていて景色に恵まれ満足出来たかな~。とりあえず琵琶湖も広いとミシガンに乗って納得できたし(湖畔から見ただけではちっちゃく見えたかから・・・)電車にチョット乗れば隣の県に行けちゃうんだ~と妙な感心をしたりで、午前中は琵琶湖観光を楽しんで来ました。

いよいよ、京都観光。

2005-05-19 23:13:17 | 旅~
観光バスに乗るべくクーポン券を定期観光バス切符売り場でチケットと交換。夜の観光も一緒に申し込んだら割引がきくらしくチョット割安になった。11時からバスで4時間の観光ルートを巡る。二条城と京都映画撮影村(太秦)に行く。
太秦ではスタンプラリーの台紙(350円)を購入して園内をくまなく回り、母を引っ張りまわしていました。お土産屋さんも見て良い具合にお迎えのバスが来て・・・歩き回りすぎたか・・・

ホテルで少し休んでから夜の観光バスに乗り込む。町家の風情を楽しんで文化博物館を見て、お食事へ行く。神泉苑で懐石料理をいただく。リッチな気分だけど、畳の部屋だから正座したものの、暫らくして足を崩して座る。
<畳もいいけど、やっぱり掘りごたつ形式か椅子のほうがいいなぁ~。
足も痺れないし、ひざにも負担がかからなくて、楽だもの。小上がりと椅子席どちらにしますか?と聞かれた時は、掘りごたつ形式の小上がりじゃなかったら迷わず椅子席を選ぶわ!>

料理を楽しんだ後、東山山頂で京都の夜景を楽しむ。2階建てのバスの1番前の席だったので景色の良かった事!(でもチョッピリ怖かった。)デジカメで記念の一枚と思いきや、なんと此処で電池切れ。あれ~こんなに早くに切れるとは・・・・
使い慣れていなかったので判らなかった。
でも、今日はホント京都観光をしましたって感じで終れました。


    今日食べた神泉苑の懐石料理。生麩のお刺身?おいしかった。

旅の始まり。

2005-05-18 23:08:34 | 料理レシピ&グルメ
      <生麩饅頭>夜食?に食べました。

今日はJRを乗り継いで新千歳空港へ。
飛行機に乗るのは久しぶりだったので、自動チェックイン機で搭乗手続きをするのに、職員の方に手伝って貰いました。それでもってちゃんと飛行機に乗れた
機内は空いていたのでお隣に座った方は「お隣の方とご一緒でなければ、お席をお移りになって下さっても宜しいですから。」と客室乗務員に言われ近隣の方々もちらほらと席を替わっていた。周りを見回すとホント空いている。こんなに空いているのに乗るのは初めて・・・
無事、関空に着いて次は何処に行けば良いのやら京都までのクーポン券はないので自費で切符を買わねば・・・リムジンバスに乗ることにして切符を買うも発車まで約40分。
昨日の長旅?の疲れから動きたくなくず~っと待っていました。お母さんも年だし、迷子になるのもなんだから其処で記念の写真を少し撮りました。デジカメってこういう時便利だわ~。でも、カメラつきの携帯電話も良いんだろうな~。(彼氏早く機種変更するって言わないかな~・・・)とにかく「ピッピッ」とシャッター切まくって記録に励む!

リムジンバスに乗って約2時間、京都駅に着いた。ホテルも市バスの総合案内でどの出口から出たら近いか聞いて、無事チェックイン。4時を回っていました。 少し休んでから早速「京都観光」開始!
とりあえず、散歩がてらお西さんでも行こうかということでホテルを出て近くを歩く。
途中、西本願寺がチラッと見えた頃スーパーが目に入り寄る事に。何気にサラッと見て通り過ぎる予定だったのだけれども(散歩帰りに買うはずだったのに・・・)気が変わって此処でお弁当と飲み物を買って行く事に・・・
サッサとホテルに戻り、お弁当を食べ、お風呂に入りしました。

あ~ そういえば、今日はろくなもの食べなかった・・・
京都で美味しいもの食べれるんだろうか?

とりあえず田舎を出発!

2005-05-17 16:17:12 | 旅~
徒歩で荷物を背負って、いざ電車に乗るべくお家を出発。
初めて乗る「第3セクター」運営の電車。ワンマン乗車でドアの開閉ボタンが付いているなんて・・・知らなかった。整理券をとって電車に乗り込む。途中、電車の連結時間があり列車の車輌編成が変わった。札幌に出るべく主要駅に向かうのに1時間半費やした。
で、そこからが問題。JRに乗って行くべきか、高速バスに乗るか迷った挙句ついバスに乗ってしまった。  う~、バス4時間の移動は辛い。結局、札幌の都会の雰囲気は味わえず、またもや30分電車に乗る。
乗り物だけで結局は6時間も乗って、くたくた。朝10:30前に家を出て目的地に着いたのは7時半を過ぎていた。もっと、早くに着いてデパートめぐり出来るようにJRで行けばよかった

明日から都会巡りだ~!

2005-05-16 22:46:56 | 旅~
明日から、札幌~京都と都会巡り!
ルンルン。でも結構方向音痴だからキョロってるかも・・・  特に大型のデパートに入ると迷っちゃうのよね~ここは何処?どっち方面?とわけ分からなくなること、しばしば。札幌はいいとして、京都は迷いそうだわ~いくら京都が碁盤の目の道が付いていて札幌と似ていても地理感がないもの!似たような神社仏閣ばかりだし(よく知らない身には皆同じに思える?)・・・
京都も古都じゃなくて都会の部分を楽しみたいなぁ~
とにかく迷子にならないよう