goo blog サービス終了のお知らせ 

お山にお宮がたちました

お山の神様と神社仏閣めぐり

安全第一

2021-05-05 12:29:00 | 田舎の神様のこと
ゴールデンウィークも今日で終わり。恵比寿様に続く道を作りに行きました。今年に入ってから恵比寿様が祀られていた場所の事を私は知ったのだけれどもう何回お詣りに行ったことか。私の大好きな癒しの場所となりました。
セラピーロードのような美しい小径が続くのですが、辿り着く最後の最後だけ急になっていて、気をつけて登れば登れるのですが、どうしても降りる時に滑りそうになり、私も何回かこけました。
この間、母が一人でお詣りに行って、帰ってきたら、腰が痛い痛いと。すってんころり最後にこけて尻餅をついたと言います。73歳にしてはめちゃくちゃ若くて、ここまで来れるだけでも凄いねと友達は感心してくれます。そうは言ってもご老人。母のためにも早急に階段を作らなきゃと思いました。



道づくりは77段昨年作ったので慣れたもの。夫と熊さんと3人でホームセンターに行って木材買ってお山に参上。たったの6段。3人で6段なので大したことはないけど、久々の階段作り、土を触って楽しかったです。



山はスケールが大きくて、良くしていくには何回も何回も通うしかない感じです。1日に出来ることなんかちょっとで、でもその積み重ねが大切。50年の月日を埋めるにはまだまだ短すぎて、あそこも、ここもと言った感じでやる事は沢山あります。今日はここだけと言った感じてそれを積み重ねていけば良いのかなと思います。木の根っこや石などがあり、3人で3時間。仕上げました!



これで恵比寿様へのお詣りも安全安心!これから少しずつ良くなって行く予定。お詣りする度に神の地が良くなっていくのが楽しいです。
ゴールデンウィークはこの道づくりの1日を除いてずっと引き篭もりで絵を描いています。熊さんも手伝ってくれました。絵なんか描いたことなかったのにアクリル絵の具に筆で、心を込めれば何とか絵になります。熊さんと、「私らもなかなかやるねぇ〜」なんて話してたのに、双子の姉がLINEで送ってくる絵が上手すぎて、もう笑うばかり。神様は双子で才能を分ける時に脳の比重を多く姉に授けたのかしら?と思ったりします。笑
とはいえ枚数もあるので私も描いていきますよ!描いてると楽しいし、時間が経つのを忘れてしまいます。明日からは仕事なので絵もスローペースになりますが誠さんも左右に龍を彫って(彫り出して)くれているので、この絵は神様が喜んでくれるかなぁ?と想像しながら絵を描きます。今3人で15枚。あら、あっという間に四分の一。笑笑
実は、双子の姉が枚数も出来も一番貢献💖。早いし上手。多才な姉を追っかけて私も頑張ります!


最新の画像もっと見る

2 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (sinnkiraifukukirai)
2021-05-05 14:50:28
ああ、人の世は、正に素晴らしき。神々の喜びが伝わって来る感がございます。

ありがとうございます。
返信する
Unknown ()
2021-05-05 18:51:59
@sinnkiraifukukirai さん
そんなに仰っていただきありがとうございます✨嬉しいです。
何やっても楽しい嬉しいなんです。道作っても疲れないし、絵を描いても楽しいし、掃除しても何をしても神様のことをしているとこちらが幸せになります💖本当に神様が大好きなんです❤️一緒ですね!

いつも有難うございます。
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。