コメント有難うございます。
さぞかし開花を楽しみにしていたのに、お気持ちをお察し致します。
さっそくですが、葉が赤くなり肉も薄くなったというコメントの内容からして、株の状態は凍ったことにより、かなり危ない状態だと思います。
急に温めたり、強い日光に当てたりすると、茎節の組織が壊れて融けるように腐死してしまいます。
まずは鉢を室内の玄関や、廊下などあまり暖かくない所へ移動します。
そこで数日間ゆっくりと時間をかけて静養させます。
つぼみが落ちたり、茎節が多少枯れこみますが、助かる見込みはあると思います。
腐ったり枯れた部分を取り除き、徐々に暖かい場所に移動していきます。
自然に気温が上がり、株が元気を取り戻したら、普通の管理に戻します。
株の生命力に期待を込めて、がんばってください。
| Trackback ( 0 )
|
早速、やってみます。
株の生命力に大いに期待したいものです。
又、ご報告します。
シャコバサボテンの事ですが、油かすを大さじ二杯ぐらい、植木鉢にいれたのですが、油かすに白いカビが
生えたのですが、油かすは、取り出した方が良いでしょうか?ご指導ヨロシクお願いします。
※ブログ管理者のみ、編集画面で設定の変更が可能です。