

倉敷に行ってまいりました~!
いや~、白壁の町並がいいっすの~…人多いけど。
はじめに行ったのが阿智神社。ここには阿知の藤という立派な藤があります!
何本もの藤の枝が一つになり、藤の大きさに圧巻されると共に、
紫やピンクの藤の花が混じりながら咲いており、めっちゃ綺麗でした(。≧∇≦。)
緑色の物体はアイビースクエアという建物で、めっちゃツタにおおわれたレンガづくりの建物です!
中にはオルゴール館やレストランがあり、結婚式などもやれるようです!
倉敷川では連休ということもあり、瀬戸の花嫁のイベントがやっていました!
尺八と歌の生演奏に、花嫁さんが船に乗り、嫁ぎに行く姿が再現されてました。
いや~、いいねぇ~、綺麗だねぇ~
本当、この町並と船と花嫁さんがマッチして素敵でしたぁ~



毎年お馴染み、家族旅行でぇございます!
今回の旅行先は尾道!!
岡山、広島に行ってきます~♪
朝一で新幹線のぞみN700に乗り岡山到着~!
爆睡してたので3時間半があっちゅーまでございました。
で、着いてから岡山後楽園に行ってまいりました!
日本3大庭園の一つ!水戸の偕楽園・石川県の兼六園・そして、岡山の後楽園になります!
いや~~~~、広い!!
一面に広がる芝生に岡山城が奥に見え、
花が咲き始めたツツジが彩りをそえ、
かやぶき屋根の建物がまた風情を出しておりまする!
広すぎて、写真はうまく撮れませんでしたm(__)m
園内を探索しつつ、きびだんごを食べ、
鶴の鳴き声がするって思ったら、実際に鶴いるのねぇ~…
花が色々咲き始めていて、とってもきれいでした~(*´∀`*)