goo blog サービス終了のお知らせ 

気がつけばここにいた…

クラフト&旅行&イラレをアップしております!たまにナックスですw

お暇なら読んでね~♪

台本。

2006-01-14 00:19:22 | 養成所、苦労話。
終了公演の台本が2つに絞られました。
一つは物凄く淡々としており、もう読み込まないと難しい作品。
もう1つは馬鹿に出かいテンションでドンチャカやるんだが、
ヘタをするとお客さんが退いてしまう作品。
後者は途中までしか読んでいないが、人気はこっちのほうがある。
まぁね、淡々としているよりかは暴れてたほうが楽しいんだけどね、
それはそれで難しいところなんだよね(;^_^A
どっちに決まるかは先生しだい…。
出来れば、後者で!じゃないと私がつらい!たのむぞティーチャー!

眠い~~~~~。

2006-01-11 23:52:38 | 養成所、苦労話。
うーん、ことばをきちんと言おうとすると、イメージが薄くなる。
イメージして読もうとするとことばが雑になる…
両方ともいっぺんに何でできないのかな~自分。
お前の心は変化がないって言われたし…見抜かれた…
前からこういう感情だと決めたら、ずっとそれが続いてしまう…だからお客さんは飽きてしまう。
抑揚を付けるって訳ではなく、気持ちの問題。
イメージをもったり、一つ一つの単語(文章)に対して自分がどのような感情を抱くのか。
細かく細かく分析していかなければならない…。

荒いのね~自分。
と、まぁ本日は集中攻撃をくらい悩んでおりました。

忘年会酔い。

2005-12-30 23:43:10 | 養成所、苦労話。
いやはや、20才になってから初めて飲みに行ったのだが、結構飲んじまったさー(;-_-+
ジョッキ4杯にコップ2杯それにコーラ2杯。
飲み始めたときはもう、相当酔って、焦点が合ってませんでした…。
いやーでも、意外と私飲めるのね~!
だって、今は正常だもん!(たぶん)
母親は酒に弱いのだが、父親が強かったから、そっちが移ったのかね~(・・;)
まぁ、サワーだからそこまで強くないっていうのもあるけど…(;^_^A
なんか今年は飲みまくってた年のような気がする…(;-_-+
来年はどんな年になるのでしょう(^o^;
皆さんも善い年でありますよう。
それでは、明日から京都に行ってきまーす(^3^)/
あ、まだなにも準備してない…………。

ムキョー( ノ`д´) ノ≡3

2005-12-22 09:48:43 | 養成所、苦労話。
昨日、修了公演の台本が配られるはずだった…
が、先生が足を骨折してしまったために台本を探すことが出来ないため、
急遽、1月の稽古までに戯曲を1冊持ってくることになった。
条件は1つ。女性が8人以上いること。
おっ!意外に簡単に見つかりそうと思った瞬間、先生が…
「俺、キャラメルはダメなんだよな」
名指しで否定っすか( ̄□ ̄;)!!
どうも、先生曰く成井さんのお話は漫画の世界だ、現実逃避をしていると…
最近の引きこもりや犯罪者の原因を作っているとまで言われた…
嫌がらせにキャラメルの台本を持ってこようかしら?
しかしね、周りは私がキャラメルファンだって知っているから、大笑いしてたんだけど、
先生がそれを聞いたとたん
「だから、お前そんな演技しか出来ないんだよ」
と、言われてしまったー(T_T)
私の演技の下手さとキャラメルは関係なーい!
くそーキャラメルの名誉挽回のためにもうまくなってやるー!

お早うございますm(__)m

2005-12-20 06:04:03 | 養成所、苦労話。
無事、日舞とダンスの発表会が終わりました!
出来は…日舞おくびを2回もやってしまったよ~(T_T)プラス反省点多々。。。
まぁ、そんなこんなで再び飲み。本日もオールでございました。
つうか、今回の飲みはひどい!何がひどいって、あの悪魔!
最近、まともになってきたと思ったら、やっぱり悪魔は悪魔だった!
しかも、今回はいつも犠牲になってくれる、デズデモーナもいないし、助けてくれるハムレット様もいない…
おかげで、2、3時間ぐらいずっとセクハラを受けっぱなしだった…(`´)
しかも、みんなスルー。本当、半泣き状態。
後で、あの野郎ぼこす。チートスに唐辛子ぶっかけてやる…。
まぁ、そんな飲み会も4時ぐらいに終わり、始発が出るまで、ダーツをやっておりました。
初めてやるのだが…こんな半眠状態でやれるわけがなく、しかも悪魔の異様なセクハラ攻撃でもうぐだぐだ。
300点も取れませんでした。
しかし、いつまでこの飲み会の嵐が続くのだろう…
もう、お金ないよー(T_T)

熱気。

2005-12-17 01:22:39 | 養成所、苦労話。
今日のダンスの練習は激しかったー!
とにかく、ずっと踊りっぱなし。
一回通して踊ってみて、部分的なところを指摘し、
そこをもう一度返してみて
今度はカウントだけで踊り
もう一度、曲をかけて踊り…………
と、その繰り返し。
そりゃあ、窓ガラスも曇るっつうの!
暖房も何もかけていない、
地下の稽古場は12人の生徒の熱気で物凄い湿気に包まれておりました。
マルボーリオがTシャツを脱ぐと、彼の背中からは湯気が…。
ひぃーなんなんだこの部屋は!なんか、濡れてるぞ!
外に出ると、冷たい冬の風が…
中に入ると、生暖かい湿気の嵐が…
みんな汗びっしょびしょ。
Tシャツは絞れば水が出てくる
髪の毛はもう風呂上がり。
なんで、こんなにすごい湿気なんだ!?まだまだ、踊り続けてやる!
こんなもんじゃない、俺たちの踊りは!
おー!なんか、青春してるね~(感動?)

そんなこんなで、帰りに軽ーく飲み会へ。やっぱ、ダンスの後のコーラはうまい!
しかしね、ちゃんと終電には間に合うように帰ったのにね、
○○線、扉点検のため20分ほど遅れます~。
ぉぃぉいおい!終電乗れねーじゃねーか!
が、そこはうちの◇◇線!
きちんと対応をしてくれて10分遅れで出発してくれました!
ありがたやーありがたやー
しかし、そんだけ遅れたってことは人の量も半端なかった…。
女性専用車両に乗り込んだのだが、ここでもすごい熱気!
女同士の熾烈なバトルが…
まぁこんだけ熱気に包まれると汗も出るから、体だけは風邪を引かないように気を付けます!

不倫。

2005-12-13 13:45:13 | 養成所、苦労話。
昨日、ダンスと日舞のラストレッスンがありました。
あとは、19日の発表会を残すのみ
しかし、まー話には聞いていたんだが・・・ダンスに小芝居がつきました
1曲目と2曲目の間に彼を待つ女の子。という設定。。。
3組ほどのカップルでやるのだが・・・
私は遅れてきた彼に怒るけど、でも許しちゃう女の子。これだけでも痛い
しかし、ここで先生が。
先「アピオさん、初め怒っていて。で、あるきっかけで指をさして。」
私「あ、はい…」
先「で、ハムレットはそっちのほうを向いて。」
ハ「はい…」
先「で、そしたらアピオさんがハムレットさんに抱きついて、ほっぺにチューをして
私・ハ「(顔を見合い)はい?
先「かわいく足上げてね。ちなみに足はポイントだから
私・ハ「・・・・・・・・・・
いや、先生・・・。そんなハートマークを付けないでくれ。
かわいくって・・・。
まぁ、やったさ。ホッペなら別にいいよ。
でもね、意外にハムレット背が高いのよ。届かないのよ。
で、初めてやったときに勢いあまって、鼻がホッペにあたって結構痛かった。
なんかねー、ホッペにキスをするのさえ出来ない自分がいて、だいぶ凹んだよ。
そりゃあ、キスしたことないもん悪いか
しかしね、前にも書いたんだが
ハムレットは結婚してんだぞー!
はっ私って、
泥棒猫!?

詳細。

2005-12-03 00:25:00 | 養成所、苦労話。
さてさて、書くことないんでダンスの時に使われている曲について。

「I want you」
1曲目の曲。実はこの曲、キャラメルの「ブラック フラック ブルース」のオープニングでも使われていた曲。
SFチックな曲であり、サビの部分はキュコンキュコンと歯切れがいい曲調になったと思ったら、
まるで宇宙に漂っている幻想的な感じの曲調になったりと、かなり不思議な曲です。
キャラメルのダンスでも、歯切れがいい曲調の時はパイロットがまるで操縦レバーを動かしている感じで、
幻想的な部分は無重力空間を歩いている感じが表現されていました。
ちなみに私達のダンスでは、歯切れがいい曲調の時は…何を表現してるんだろう(;^_^A
回って、横に蹴って、バタバタして…解りづらくてすまそ。
で、幻想的な部分はゆっくり起き上がってくる、何かの物体って感じ(^^ゞ
この曲は全体的に首振りと親指の横だけで立たなくてはいけない部分が多く、
そして振りが激しいので、3回連続踊るとみんなフラフラになり、
6回連続で踊ると起き上がれなくなります。やりすぎにご注意を。

「Dey drem berever」(スペル間違い注意)
2曲目の曲。この曲は聞けば誰でも知っている曲。
前に紅茶かなんかのCMで使われていたのだが…まぁすごくさわやかな曲です。
以前にも書いたのですが、ダンスのテーマは高校生の初デート。
が、日本語の歌詞を見るかぎり別れの曲のような…しかも、歌いながら踊らなければいけないのよね(;^_^A
先生よ、歌った後に「どう?楽しくなってきた?」って…逆に凹みますよ。
あ、ちなみにパートナーはハムレット様になりました。まぁ予想どおり。
いやーん、ハムレット様と一緒にルンルンデートよ☆はっ( ̄□ ̄;)!!彼はもう結婚している!これは禁断の恋!?
…………………。
気にしないで疲れて壊れているだけだから。

これから1週間ダンスの練習が出来なくなる。はっきり言えば不安だ…本当にこのままで大丈夫なのだろうか?
ハムレットにみんなの事を任せたのだが、私がみんなに合わせられるのだろうか?
あーーもう!また不安要素が増えたよー!


つっ疲れた…

2005-12-01 00:57:52 | 養成所、苦労話。
学校終わってから、少しごまふ様と買い物をし、それから専門に行ってきました。
時刻は3時30分。
ついてから、1曲目のダンスを6時30分まで細かく練習。
それから、夕飯食べて7時ぐらいから2曲目の練習開始。終わったのが約9時30分。
合計5時間30分踊り続けてました。酸欠です…。
その後、飲みに行ってきました。コーラ3杯とその他食事。我ながら頑張ったよ!


つうわけで…

2005-11-26 00:23:38 | 養成所、苦労話。
自慢?話
ダンスの踊る位置が決まりましたー!
ほっほっほっ案の定一番前でしたよ(^^)v奥さん、私を見くびってはいけませんぜ!しかしね、センターというわけでもないのよ。一番前は2人その後ろにセンターが1人という、逆三角形の形なのよーん。ちなみに私と悪魔が一番前。ハムレットがセンターという形でした。くっ結局ハムレットにセンター取られた!
いやーまぁ本当はバランスの問題で悪魔と私の背が小さいから、こんな形になったんだけどね(;^_^A
しかし、悪魔は男のくせに背が低い!おかげで、女性が少ない我がクラスで女の子の振りを覚えるはめに(^^ゞ
ちなみに新しいダンスを習ったんだけど、テーマが「高校生の初デート」
……………………いたい。
しかも、振りがかなりキュート。私が踊っても、相当きつい。それを悪魔が踊る。もちろん、男性同士のペアーである。
……………………きもい。
いやー、ある意味面白いんだけどね(;^_^A

あ、ちなみに日舞は一人で踊りそうです…………頑張れ自分。