goo blog サービス終了のお知らせ 

気がつけばここにいた…

クラフト&旅行&イラレをアップしております!たまにナックスですw

お暇なら読んでね~♪

あかん~~( ◎-◎;)

2006-02-24 23:50:47 | 養成所、苦労話。
あかん、この医者と患者可笑しすぎる…。
普段、全然泣かない先生が患者の呻き声だけで笑った…
なんで、あんたは怪我をするとそんなに面白いの!

医者もそうよ!
あんたの泣き顔は泣いてない!
つうか、泣きながら台詞を言っているからって、そんなとこで切らないでくれ~~!
もう、泣きながら笑っちゃうって;
あんたは怪我をしてなくても面白すぎる!
いやー、ダメだ!うちのクラスには爆弾が多すぎる!
特に2場がダメだ~~
私、台詞がないのに出てなくちゃいけないから、大変なのよ~~!

模擬授業!?

2006-02-23 00:31:43 | 養成所、苦労話。
人に教えるのって難しいね(;^_^A
まるで、模擬授業やってるようだわ……。
ってなわけで、お歌の練習。
先生からは楽譜どおりにやれと言われているのだが、
楽譜をきちんと読めない私が人に教えるなんて、もってのほかですわ!
もう、「すんません、感覚でとにかく覚えてください」としか言いようがない。
なんとかね、友達の協力でメロディーと音は分かってきたと思うんだけど、
皆で合わせるとテンポが………(;-_-+
なんで、こんなに遅くなってしまうんだろうか?
自己中の多い夜クラスなんだから、もっと1音目から意識を持って歌ってくれ!
そろそろ始めたら、遅くなるのは当たり前じゃろ!
しかし、遅くなっていることを気付かせるのも大変なのだ。
なぜなら、本人達は歌うことと合わせることでいっぱいだからの~。
私も人のこと言えないけどね(◎-◎;)
みんな!段取り遅くてごめんよ~!!

ハラヘリハラホロ~。

2006-02-21 00:33:35 | 養成所、苦労話。
最近、ずっと稽古が終わってから皆でお食事に行ってます。
そうなんだよねぇ~稽古してるとお腹がすいてくるんだよね(;-_-+
ちゃんと夕飯食べても、お腹がすいちゃうもんだからつい食べちゃう。
うーん、最近お腹が出てきたのはそのせいなのかしら……
つうわけで、本日の稽古状況。
3場を2回ほど通して、4場の頭までやりました。
うん、順調順調。
うちらは夜クラスだから、朝クラスでつけた動きを真似ればいいだけ。
おかげで大変なのは朝クラス。
1ページやるだけに40分近くかかったそうです。
私らは朝クラスの犠牲の上に立っているのね~。
アリガタヤーアリガタヤ。
いやー今日笑ったところは
伯父vs父
ダメだ!シャクレと口でかがやり合うとろくな事が起きない!
あの二人が組むと相乗効果でもっとおかしくなる!
もう!2人でコンビ組んでお笑いの世界にでも入れ!
いやー、毎度稽古が楽しくって仕方がないわ。

秋の夕日に~♪

2006-02-18 00:28:21 | 養成所、苦労話。
あ~寒気がする~
本日は先生が1時間遅れで登場。
おい!早く来ないと稽古が始まらんやろ!
2場の動きをとっとと決めて、3場の始まり稽古。
3場ではドレスを着るのだが、肌寒い格好で外で待機させられた。
めっちゃ寒かった……今でも寒い。
本日の笑いどころは、
秋の夕日にの歌詞を歌いながら曲の途中の音で皆が歌い初めてしまったこと。
(意味解るかな?)
「赤ちゃん2ヵ月ですか?」「いえ、3ヵ月です。」
というやりとりを間違えて「赤ちゃん3ヵ月ですか?」「はい、3ヵ月です。」
とやりとりをしたこと。
アドリブナイスです☆
あっ前髪意外に女の子ぽいと人気でした。
うーとにかく、寒い!
満員電車に乗ってせっせと帰っている最中だが、寒い!
やはり風邪かしら?

小道具。

2006-02-16 00:31:07 | 養成所、苦労話。
昨日は専門へ車で行ってきちゃいました!
そう!とうとう私にも迎えをしてくれる人ができたの!
………なーんてね。
うちの物置小屋に置いてあった小道具を朝クラスの方がレンタカーを借りて運んでくれました。
しかしまー、よくあんな解りずらい説明で来れたものだ…。
ワゴン車なんだが前が3人乗り。
朝クラスの2人と私で仲良く3人でギュウギュウになりながら、専門へ行きました。
えっ?後ろの席はって?
うちの小道具がめっちゃ幅取ってましたよ。
そう、それほどまでにこの小道具大きいんです。
大きすぎて、エレベーターに入らなかったし…。
もう、小道具とは言わないよこれ…。

さて、今回は1場の復習をし、その後2場の途中までやりました。
いやー2場めっちゃ笑った~!
挙動不振な女の子に動きの堅い私の上司。
物凄い声の大きい医者にどこが痛いのか解らない呻き声をあげる患者。
もう、途中で先生が笑いながら切れて、
「おまえら、俺を疲れさせようとしてわざとやってるだろ~!」
いやー、もう笑いすぎでまわりの皆も疲れましたよ!
特に最後に呻き声をあげた瞬間、徐々に皆が笑いだし最後には笑いが全員止まらなかった!
いやー今回の芝居は我慢しなければならんところがたくさんあるわー(;^_^A

ドキ!義理チョコだらけの大バレンタインデー!!ポロリもあるよ!!!

2006-02-14 12:26:40 | 養成所、苦労話。
あ、今日はバレンタインでーだっけ?
ふっ…誰にもあげてない!
さみしいねぇ・・・
去年はバイト先の人たちにあげてたっけ?
明日になればチョコも安くなるから、養成所の連中に
あげましょうかね~・・・。
つうかね、あたしゃー今それどころじゃないんだよ!

昨日から、立ち稽古に入りました。
いやー動けん動けん。
どうしても、お客さんにお尻を向けてしまう・・・。
つうか、台本を見ずに合わせたのも初めてだったから、
つっかえるつっかえる・・・。
もう、ぐっだぐだ!
第1場面はとにかくリアルにやなねばならんのだが、
動きずぎるとおかしいし、まったく動かないと芝居にならないし。
また、人が多すぎてかぶっちゃうし、
掛け合いもうまくいかないし・・・。
これから四苦八苦しながら頑張って行きまーす!

ペィチカ~♪

2006-02-08 23:29:07 | 養成所、苦労話。
頭の中からペィチカが離れない~♪
久しぶりにママさんコーラス風に歌を歌ったものだから、貧血がする~…
台詞を入れなきゃいけない…
歌詞を覚えなきゃいけない…
譜面を書き替えなきゃいけない…
みんなに歌を教えなきゃいけない…
………うちのクラス、例に見ないほど音痴の集まりだと言われてるし…
はぁ~やる事いっぱいあるのね~(;-_-+
あ、感想文1枚も書いてない…
もう、締切は3日も過ぎてるのにね(;^_^A

欲望という名の・・・

2006-01-29 23:57:10 | 養成所、苦労話。
ぐわー!!!だめだ、寝る!!!!
つい先ほどまでテネシーウイリアムズの名作”欲望という名の電車”
を借りて見てました。
えっ?何でそんなもの見てるんだって?
ふふふふふ…地獄のあれっすよ!
20冊分の感想文を来週までに出さなければ・・・
またもやあの地獄に悩まされるのね。。。

ってなわけで、読書感想文20冊分書かなければならいのですが、
読むのが面倒だったので、ビデオ借りてきちゃいました

いや~だめ
名作といわれるものほど、寝ちゃうんだもん!
なんで?なんで?なんで?の連続。
あ、だから欲望?とか思いながら、寝ないように必死でした。
結局、2人とも獣だったってこと?
・・・私の頭ではまだまだ名作を理解できないようです

欝っぽい…(;-_-+

2006-01-21 00:26:45 | 養成所、苦労話。
人を信用できなくなっている今日この頃。
人にこんだけ迷惑かけてるくせに何をほざいとるんじゃ!だよな~(;-_-+
いやー、なんかね心の中で"どうせ"と連発してしまう自分がいる…
………気にしないでくれ。
ブログに書いてるくせに気にしないでくれはないか…
たぶん、ホルモンバランスが崩れて欝になりやすくなっているだけですので…
一種のマタニティーブルー状態?えっ全然違う?
はぁ~~~~~~。
何もやりたくない…
えっいつも何もやってないじゃないかって?
あーその通りさ!何が悪い!(開き直り。)
はぁ~あ、専門で先生に反攻しまくりだな…
卒公はいい役貰えないだろうな~
……………………。
そろそろ、役者の止め時なのかしら…………。

やっぱり…

2006-01-16 23:29:11 | 養成所、苦労話。
台本は淡々としたものになりました。
くそー淡々としてるとただでさえ眠いのに余計眠くなる!
もう1つの方メッチャ面白かったのにな~
大阪の裏社会みたいな、派手にドンチャカ打ち合ったり、
メインじゃなくてもいいから、婆共をやりたかったな~
だってやってて楽しいんだもん!
仲間内でもいいから、やってみないかい?(;^_^A
台本貸すで~!

これから、家に帰って教育工学やらねば…
今日も3時寝かしら…(;-_-+